野党5党、内閣不信任案を共同提出へ 18日に党首会談
安保法案が、特別委員会で可決された。
この法案はどういう法案であるかというと、首相の安倍晋三や政府与党の言うような国民の安全と安心のための法案ではない。国民の安全と安心のためと国民を煽りたてて、国民を自衛隊に参加させて外地に派遣して行き、銃弾飛び交う前線に追いやっていく。その結果犠牲になろうとお構いなしになっている。
ちなみに労働者派遣法改正案を成立させたのは、その措置のためである。
いつまでも正規社員に取りたてられないようにしていき、食べるために自衛隊に志願させる目的の法案なのである。
即ち我々日本国民は、奴隷当然になることになる。
稲田朋美自民党政調会長は、「憲法解釈するのは政治学者ではなく、我々政治家だ」と言っていたのをご存じだろうが、こういう彼女は、安保法案成立させたことによって自衛隊員として前線へ行くのは国民であって、自分たち政治家ではないという論理にっている。
先の大戦「大東亜戦争、太平洋戦争」を主導した戦争責任者はA級戦犯として処刑されたが、同じA級戦犯として投獄された岸信介は、米国にへつらって処刑を逃れて釈放されただけでなく、のうのうと政界に打って出て首相にまでなっている。そして日米安保条約を妥結させている。戦争指導の中枢にいながら、戦争責任などはお構いなし。
その孫の安倍晋三も、安保法案を可決成立させたとしても、その結果がどのように国民に犠牲を強いたとしても、責任を取る気などは毛等もあるまい。
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASH9K6GK3H9KULFA03W.html
次の記事は、今日の紙面に出ていたもの。
Yahoo!ブログを更新しました。 英霊たちの恨みと怨念 yahoo.jp/jYoO3K
【速報】デモ隊と機動隊がもみ合い(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース 機動隊は、国民を守るためのものではないということ。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-…