官房長官 公文書管理の見直し進める考え
菅官房長官が「公文書管理の見直し」をすると発言なしたことは、隠匿する、破棄するという意味で言っている。
それはこれまでの政府の対応で、全部国民の前に示されている。
28連勝の藤井四段、ひふみん魂を継承「一局一局、全力投球」 次局は26日増田四段戦
弱冠14歳の中学生が、年配の強豪棋士を打ち破り、28連勝している。
この技力をもって、世界平和と人類の平和のための手王手段も示してほしいと願う。
手始めに、この国の政治や社会を混乱に陥れている安倍政権打倒手段に続き、近隣諸国との対立を解き、友好関係への道筋を探求していただけることを期待する。
首相、改憲案を自民議員に自ら説明へ 整合性問う声受け
今日のこの日などは、西日本から東海地方にかけて大雨になっており、避難勧告も出されている。
そういう時に、こんなことしている阿保がいるか。
そういう改憲議論するような岩盤は、さっさと破壊してしまえ。
こういう具合なことをしているということは、行政をゆがめているという事であり、政治もまたゆがめている行為である。
国是としての憲法を、岩盤とせよ。
岩盤規制を破るなら goo.gl/96rxXZ
— えちぜん (@itibanmasasan25) 2017年6月20日 - 21:13
内閣総辞職を goo.gl/vCMJp5
— えちぜん (@itibanmasasan25) 2017年6月20日 - 21:40