7月4日、13年ぶりに人間ドックへ行ってきました・・・。
(よくよく考えてみると人間ドックって、普通に使っているけどおかしな言葉ですよね・・・(゚∀゚))
※三省堂国語辞典第3版によると、ドック=船を作ったり修理したりする施設。とあります・・・。
13年前に一度受検した際に担当医師から「あと10年来なくてよろしい。」とお墨付きをもらって以来、妙な安心感の中過ごしてきましたが、去年頃から定期健診の結果の各項目が「黄色信号」をいただいてしまいました。
あせって自転車漕ぎなど始めてみたりしましたが、なかなかどうして結果は簡単には付いてこないようですね~(~_~;)
受検されたことがある方はわかると思うんですが、バリウム飲んでゲップを我慢しながら台の上でグルグル回るのは何度やってもやな感じ~です。
まあ、更にやな感じ~なのは、翌日のトイレですね~。(笑・失礼!)
結果詳細は後日郵送なのですが、今日は若干節制しないとな~と思いつつ、炎天下の中久しぶりの自転車通勤しました・・・・。汗・汗・汗・・・
25km走り終えて飲む



でもこれじゃ意味ねぇ~・・・です。
