ねこばか日記

白猫親子と猫バカ飼い主の日常を4コマ漫画風で始めたブログです。最近は信州おすすめスポットが中心に☆

秋の声が聞きたくて ~国営アルプスあづみの公園~

2018年10月03日 | 信州おすすめスポット

秋の声が聞きたくて、ちょこっとお出かけ♪

国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)へ行きました。

駐車場から入口への道のりで、既に秋を感じる風景が。。

ふもとではまだ紅葉は始まっていないので、やはりこの辺は早いんですね。

入園券は大人450円。

公園探索グッズの貸し出しもやっているようです。

インフォメーションセンターの外へ出ると、早くもイルミネーションの準備をしていました。

あづみの公園では毎年11月~年明けまで、この大町・松川地区と穂高・堀金地区の2ヶ所で

同時に冬のイルミネーション(ツインイルミネーション)をやっていて、

大町・松川地区は森のイルミネーション、穂高・堀金地区は水のイルミネーションというイメージです。

緑に囲まれた道を歩き出すと、枯葉ですら絵になる感じです。

園内は車いすでも通れるようになっていますし、

小さな子供や年配の方も、疲れたらすぐ休めるようにベンチがいくつもあります。

ドングリの小道

夏ならこういう道も歩いてみたいけど、この季節はちょっとコワい気がしてやめました(^-^;

ここから空中回廊

空中回廊の途中には、色々楽しめるものが設置されています。

↓ ラビットイヤー

「うさぎの耳をつけたつもりで聞いてみよう!何が聞こえるかな?」

と書いてあるので、耳をあててみたけれど・・・聞こえてきたのは風の音だけでした。

次にあったのはテレイドスコープ

「いろんなところをのぞいてみよう!森の色がいろんなもようになるよ!」

と書いてあります。中をカメラで撮ってみました☆

森の万華鏡みたい!!

ここでもイルミネーションの準備をしているのが見えました。

私はこの公園、とっても好きです♪♪

もう少し、秋を感じながらお散歩してみたいと思います。

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

国営アルプスあづみの公園

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする