昨日(4/28)は、桜の写真を撮りに出かけていたら、珍しい現象に出会えてラッキーでした(*^^)v
大町市 市民の森。10:26頃 太陽の周りに暈がかかっているのを発見!
ハロ(日暈)です!!
この時点では、まだあんまり上を見ている人はいなくて桜を撮る人ばかり。。
10:45頃。北葛岳~蓮華岳と大町市内。
でもやっぱりハロが気になる私。。
同じく10:45頃。
ここでちょっと移動。
その移動中に彩雲のようなものを発見!!
慌てて駐車場のある場所へと移動してパシャパシャ☆
11:07頃。
この間にちょこっとネット検索して、この現象は「環水平アーク」だということがわかりました。
11:10頃 環水平アークの色が濃く、細くなったような感じです。
この辺りで、周りの人たちも空の異変に気付き始めました。
11:12頃。右端の辺りが枝毛みたいに分かれたように見えます。
11:30頃。竜巻のような雲が。。
11:34頃。
こういうのってアッという間に消えてしまうのかと思っていたら、結構長時間見えていました。
なんだか嬉しくて友人たちにやたらLINEしてしまいました(^-^;
ちなみに今朝もハロは見えていましたが、現在は雲が厚くなってしまって見えません。
雨が降りそうなお天気です。
4/29 9:53頃
☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆