コンビーフというと缶詰くらいしか知らなかった私。
先日、美味しそうなコンビーフをいただいたので色々作ってみました♪
まずはジャーマンポテトのソーセージをコンビーフに変えたもの。
コンビーフの塩気とビーフの味が絶妙で美味しかったです(^.^)
切ったジャガイモは一度さっと水洗いしてから炒めるとベタベタせず、表面カリカリで中はホクホクになります。
コンビーフ自体に脂分が結構あるのでバターも少なめでOK!
次にピカタ。
これ、ちょっとヘタクソで見た目悪いです(+_+)
スライスしたコンビーフには特に味付けはせずに小麦粉をまぶします。
小口切りにしたネギとブラックペッパーを加えたとき卵にくぐらせてフライパンで焼くだけ。
残った卵がもったいないな~、と思い「ええ~い、全部入れちゃえ!」・・・が見た目悪くなった原因★★
最後はこれ!炊きたてご飯にかけるだけ♪の簡単レシピ。
でもこれがクセになる美味しさでした(^Q^)/
脂分が多いので、ご飯の上にきざんだキャベツをしき、その上にほぐしたコンビーフを乗せます。
卵は好みで。。
韓国のり風のふりかけのりがあったので、それもかけてみたらベストマッチ!(^^)!
色々美味しくいただきました。ごちそうさま♡