「タカノツメ」と聞くと、ほとんどの人は赤唐辛子の鷹の爪を思い浮かべることでしょう。
この木はウコギ科の落葉高木で、この名が付けられたのは、冬芽の形が鷹の爪に似ることに依ります。
春に出る新芽は、タラの芽のように山菜として食用になりますが、こちらの方が美味という人もいます。
秋に黄葉する植物の中では、比較的に鮮やかな色で目立ちますが、今回の芦生行きでは
少しピークを過ぎていたようです。
地元の方に聞いた話では、落葉が始まると特有の香りがするとのことですが、私の嗅覚が鈍いのか
それらしい臭いは確認できませんでした。
タカノツメ<ウコギ科 タカノツメ属>
バックナンバー
最新コメント
- やまぼうし/アオウスチャコガネ(青薄茶黄金)
- もと/アオウスチャコガネ(青薄茶黄金)
- やまぼうし/ヒメウラナミジャノメ(姫裏波蛇の目)
- もと/ヒメウラナミジャノメ(姫裏波蛇の目)
- やまぼうし/シロツメグサがお気に入り アオスジアゲハ
- もと/シロツメグサがお気に入り アオスジアゲハ
- やまぼうし/ムサシアブミ(武蔵鐙)
- もと/ムサシアブミ(武蔵鐙)
- やまぼうし/ニオイタチツボスミレ(匂立坪菫)
- もと/ニオイタチツボスミレ(匂立坪菫)
カテゴリー
カレンダー
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 367 | PV | |
訪問者 | 248 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 3,000,243 | PV | |
訪問者 | 1,235,871 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 4,691 | 位 | |
週別 | 5,080 | 位 |