3月12日現在で、圧力容器が圧力容器でない、いわゆる中の放射性物質洩れ、要するに早い時期から原子炉が損傷し異常加熱があり、その影響は遥か38Kmも離れたところ(川俣町)に現れた『テルル132』によって、証明されていた事が明らかにされた。
悪びれもせず、それを国民の前に出す『ニシヤマし』もたいしたタマだが、自分の罪が分かっているのだろうか?
現地発電所の保安院の担当者も逃げるわけだし、犬HKの記者も逃げ出すわけである。
ここまで来たら、プルトニウムの飛散量も早い時期に、保安院の『ニシヤマし』より明らかにされる事に期待しようではないか。 小出しにして、国民に対する印象とショックを和らげようとする、そのやり方がいかにも姑息で、高級官僚と言うに相応しいやり方と感心させられる。
国民を、完全に1ランク下に見て、まるで違う世界に、コメントを発しているような感じがする。
*** 以下引用 Ymiuri.Online 6/3付より ***
東電福島第一原発から約6キロ離れた福島県浪江町で3月12日朝、核燃料が1000度以上の高温になったことを示す放射性物質が検出されていたことが分かった。
経済産業省原子力安全・保安院が3日、発表した。検出された物質は「テルル132」で、大気中のちりに含まれていた。 原発から約38キロ離れた同県川俣町では3月15日、雑草から1キロ・グラム当たり123万ベクレルと高濃度の放射性ヨウ素131も検出されていた。
事故発生から2か月以上たっての公表で、保安院の西山英彦審議官は「隠す意図はなかったが、国民に示すという発想がなかった。 反省したい」と釈明した。
テルルの検出は、1号機から放射性物質を含む蒸気を放出する「ベント」の実施前だった。
*** 以上引用 終 ***