![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6c/0b078b740bdfc285120e886f22e461cc.jpg?random=f3b21edac6d7006b03ce07177b47bd96)
先日明治神宮に参拝したときのこと。
参道を歩いていて、二つ目の大鳥居をくぐって少し歩いたとき、参道右側の茂みから何かが出てきました。
何だろうと思ってよく見てみると、何とそれはタヌキ!
まさかの動物の登場にとても驚きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ラッキーなことにタヌキはすぐに走り去りはせずに、しばらく立ち止まっていたので慌てて携帯を取り出して写真を撮ろうとしました。
その後ゆっくりと参道を横切り、最後は早足で参道左の茂みへと消えていったタヌキ。
早足になる直前、何とか撮影が間に合って冒頭の写真を撮ることが出来ました。
明治神宮に、タヌキがいたんですね。
私にはこれが驚きでした。
近くにいた他の参拝客たちも突然目の前に現れたタヌキに驚いているようでした。
都会にあって緑豊かな明治神宮らしい、ちょっと微笑ましい出来事だったなと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)