しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

普正寺の森で。(4/13*日)

2008-04-13 | 野鳥大好き!
今日は普正寺の森の定例探鳥会の日、
担当だったので出かけてきました。
森の中は桜の花が満開でいつもよりとっても華やか!
メジロたち、ヒヨドリたちが蜜を吸いながら
群れで移動していました。
先日から観察されているヒレンジャクやヤツガシラには
会えませんでしたが、参加者は48名、見れた鳥も48種で
なかなかいい探鳥日となったようです。

私は海岸のそばでみたノビタキが印象的でしたし、
トラツグミやヤブサメの声、クロツグミの姿も見れました。
初めて参加のお知り合いご夫婦も楽しまれたようでよかったです。


森の中で「あれっ、こんなところにスズランが!」と思って近づくと
よく似たスズランズイセン(スノーフレーク)でした。

森の風景によく似合っていました。
海辺では、ハマエンドウのお花も咲いていましたよ。


今日見れた鳥・・・・
カイツブリ、ウミウ、カワウ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、
ヒドリガモ、ハシビロガモ、ミサゴ、トビ、ハヤブサ、キジ、オオバン、
セグロカモメ、オオセグロカモメ、ウミネコ、キジバト、コゲラ、ヒバリ、
ツバメ、イワツバメ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ルリビタキ、
ジョウビタキ、ノビタキ、トラツグミ、クロツグミ、シロハラ、ツグミ、
ヤブサメ、ウグイス、ムシクイsp、エナガ、シジュウカラ、メジロ、
ホオジロ、アオジ、クロジ、アトリ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、
オナガ、ハシボソガラス、ハシブトガラス 以上48種。