しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

ざぶん展のイラスト。(12/7*日)

2008-12-07 | アート大好き!
(今年のざぶん展の2作品に提供したイラストレーション。
詩や物語の内容に合わせて絵のアイデアを出していきました)

予想外に晴天だった日!
いつもの山道が雪化粧していてきれいでした。
冷たい空気を時々立ち止まって吸いながら卯辰山に登りました。
こんなときに限ってカメラにメモリーを入れ忘れて写せずじまい。
くやしぃ~!と思いながらもさっさっとそういうことは忘れて
風景を楽しむことにしました。

今日は日曜日でしたが、先ほどまで野鳥の会・石川支部の幹事会で
支部報の発送作業や会議などをしていたので
何だか日曜気分がすっかり消えてしまいました。

これから年末にかけても何だか忙しく過ぎていきそうです。
そういえば、ざぶん展という子どもたちが
「水」をテーマに応募して来た入賞作品に
作家たちがイラストなどをプレゼントするイベントがあり、
今年も私も参加したのですが、美術館に見に行けないまま
終わってしまいました。会長さんだった筑紫哲也さんも
お亡くなりになり、なんとなく寂しい雰囲気のざぶん展と
なりましたが、どんな形であれ子どもたちに夢を
与えていくのは私たち大人の役割ではないのかな~?
なんて感じています。
(明日から打ち合わせなどを兼ねて関東方面へ
 出かけますので4、5日ブログはお休みしま~す)