*とてもかわいい形をしたモミジバフウの実。
朝から久しぶりにスカッと晴れた日、
我家のメダカの水槽には氷が張ってパリパリ。
今日は仕事に追われて外に出れな~い!と思っていたら、
午後から届くはずの原稿が遅くなるという連絡を受けて
ちょうどやってきた友人を誘って奥卯辰山公園までお散歩。
ラッキーな時間!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/39/fcc2b25aed0e8a91691593031225f6fa.jpg)
空は見事なまでに青い。
ここでもウソの群れがいました。
最近,卯辰山ではいつもウソの群れに会えてます。
雪の上に落ちていたモミジバフウの実や
ヒマラヤスギの実を拾いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/48/36be32578cc8ab43b8b61b671e3897be.jpg)
*まるで花の形のようなので
ヒマラヤローズとも言われる実。
ヤマガラがヒマラヤスギの実をつついて
パラパラとその実がくだけて落ちてきます。
カシラダカの姿もありました。
一緒に行った友人には野鳥も木の実も珍しかったらしく
とても喜んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a3/15c466088b8ecadec9a9d6b27d92498f.jpg)
公園で飼われているコブハクチョウが
厚く張った氷をくちばしでつついていました。
その友人が「ケーキが食べたくて仕方がない」というので
今日は我家の近くにあるケーキ屋さんへ一緒に買いに行って
ティータイムもついでに楽しみました~☆
朝から久しぶりにスカッと晴れた日、
我家のメダカの水槽には氷が張ってパリパリ。
今日は仕事に追われて外に出れな~い!と思っていたら、
午後から届くはずの原稿が遅くなるという連絡を受けて
ちょうどやってきた友人を誘って奥卯辰山公園までお散歩。
ラッキーな時間!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/39/fcc2b25aed0e8a91691593031225f6fa.jpg)
空は見事なまでに青い。
ここでもウソの群れがいました。
最近,卯辰山ではいつもウソの群れに会えてます。
雪の上に落ちていたモミジバフウの実や
ヒマラヤスギの実を拾いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/48/36be32578cc8ab43b8b61b671e3897be.jpg)
*まるで花の形のようなので
ヒマラヤローズとも言われる実。
ヤマガラがヒマラヤスギの実をつついて
パラパラとその実がくだけて落ちてきます。
カシラダカの姿もありました。
一緒に行った友人には野鳥も木の実も珍しかったらしく
とても喜んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a3/15c466088b8ecadec9a9d6b27d92498f.jpg)
公園で飼われているコブハクチョウが
厚く張った氷をくちばしでつついていました。
その友人が「ケーキが食べたくて仕方がない」というので
今日は我家の近くにあるケーキ屋さんへ一緒に買いに行って
ティータイムもついでに楽しみました~☆