
野鳥講座を熱心に聞く参加者たち。
今日は兼六園探鳥会後に場所を変えて
野鳥の会石川の新年会を行いました。
司会進行や内容は任せられていたので、
1. 今日のお料理の紹介
2. 自己紹介&昨年印象に残った野鳥
3. 野鳥伝言ゲーム
4. 野鳥講座『エゾセンニュウ』
5. 2015年の鳥合わせ
6. 野鳥グッズなどのオークション としました。
今回のゲストは私から前橘支部長に依頼し、
その野鳥講座のテーマは『エゾセンニュウ』でした。
舳倉島での鳥との出会いやこれまでエゾセンニュウと
関わってきた先生の歴史が紹介され、みな熱心に話に聞き入りました。
女性幹事たちの手作りお料理の新年会ですが、
今年は差入れも多く豪華な新年会になりました。

2015年の鳥合わせ風景。

野鳥グッズなどのオークション風景。

ごちそうがズラリと並びました。
また、今年も探鳥会などで楽しみましょう。
普正寺の森の河川工事も油断できません。
本年も野鳥と共にいい年となりますように~!