![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/41/5b14e18f863f982cfcc711d089db5800.jpg)
久しぶりに山の畑に出かけました。
池には数年ぶりにクロサンショウウオの卵が
産みつけられていてうれしかったです。
アケビの実のような形をしていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e8/e0f6fb5d0f67e636b6a1fda944ce5a13.jpg)
畑に着くと、まず周辺を歩くのが習慣。
ここでもコマドリがよく鳴いていました。
散策中に見つけたのがこのルリソウ。
ワスレナグサの仲間でブルーが美しい花ですが、
いつもの道で咲いているのは初めて確認したような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5c/b6e52bdfd8759f7d14727285f80a4b57.jpg)
数年前に池のそばに植えた桜の幼木が大きく育って、
今年はとても美しく咲いていました。
◎今日の畑仕事は、コンニャクイモを植えて、
フキノトウとわさび菜、ヨモギ、タラの芽を収穫。
春の味覚いっぱいでさっそく夜の一品に
山菜の天ぷらを作りました。
帰り道に腐葉土を集めたので
今度、アスパラの上に敷こうと思っています。