ねずみの手を食べる?(9/22*月) 2014-09-22 | 食べもの大好き! 舳倉島からの帰り道。 能登里山海道で立ち寄ったお店に出ていたのは この「ねずみの手」。ネーミングが面白くて写真を写しましたが これはホウキタケの仲間。能登ではこう呼んでいるらしい。 ねずみの手を食べるなんてちょっと食欲をそそりませんが 汁物や炒め物などなかなか美味しいキノコらしい。 #石川県 « 舳倉島の味。(9/21*日) | トップ | コスモスにコアオハナムグリ... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 これ! (tomoe) 2014-09-23 22:13:28 子供のころよく食べた。この辺りにも生えてくるのかなぁ。スーパーじゃ見かけないね~。 返信する tomoeちゃん (しら) 2014-09-25 12:48:27 子どもの頃に食べてたの?我家では食べなかったなぁ。たくさん採れるものでないからスーパーには並んでないね。高知でもこのキノコはよく食べられているけど自分で採って食べる味みたいよ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
この辺りにも生えてくるのかなぁ。
スーパーじゃ見かけないね~。
我家では食べなかったなぁ。
たくさん採れるものでないから
スーパーには並んでないね。
高知でもこのキノコはよく食べられているけど
自分で採って食べる味みたいよ。