しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

ヤマナシの実。(10/21*日)

2012-10-21 | 植物大好き!
この季節、お散歩道で見つけたヤマナシの実。
ヤマナシと言うと思い浮かべるのは宮沢賢治。
賢治の童話で聞き覚えのある名です。
これは秋の果実であるナシの原種の樹。

高木なので目につきにくいのですが
春には桜に似た白い花を咲かせています。

拾って匂いを嗅ぐと果実のいい香り。
しかし、実は硬くて食べれる代物ではありません。


動物がかじった実、ムササビか?。

食べれなくても果実酒にすれば
果実のいい香りのお酒が作れそう~☆



シュウメイギクの咲く季節。(10/20*土)

2012-10-20 | 自然大好き!
*見事に咲き誇っていたシュウメイギクの花。

今日は教えに通っている子ども絵画教室の日。
ちょっと遊び心も加えて「自分の名前からひらめく言葉」
をテーマに絵を描きました。今日の一枚はこの絵。


最近の子どもたちは、昔に比べて絵を描く機会が
とても少ないように感じます。
そのせいなのか、気持ちは描きたい!と思っていても
思うように描けずに途中ですねてしまう子をよく見かけます。
まぁ、根気よく描き続けるしかないでしょう。
とは言っても、月一だとなかなかそれも難しいと感じています。

帰り道、約一年ぶりの友人と再会ランチ。
あれこれ2時間くらいもおしゃべりしてしまいました。

*プレゼントにいただいたローズ水。
 バラの香りは私好みです~☆

そのまた帰り道、用事があったので
私にとって父のような存在の方のお家に寄りました。
「美味しいコーヒーを入れてやろう」そう言って
コーヒー豆を挽いてくれました。野鳥のこと、環境のこと、
あれこれおしゃべり。話しているといつも背中がしゃんとしてくる方です。
これだけ年が離れていても、
共通した価値観を感じることができてうれしくなります。
お庭ではシュウメイギクがたくさん咲いていました。(写真上)

他にもリンドウの花やキキョウの花。

こんなふうに私の秋の一日が過ぎていきました。



父、夫、兄、義妹の4人が心臓死。豊島清掃工場から5億本のアスベスト放出。

2012-10-20 | 原発関連ニュース
父、夫、兄、義妹の4人が心臓死。豊島清掃工場から5億本のアスベスト放出。
*木下黄太さんノブログより・・・この国で何が起きつつあるのか
 把握していないと防げません。日々のチェックを。
 東京はかなり汚染が進んでいるようです。

コゲラの穴掘り。(10/19*金)

2012-10-19 | 野鳥大好き!

*森の中に響くキツツキのドラミング~♪

音のする方を探してみると、いましたいました。
一羽のコゲラ。よく見ると虫を探しているのではなく
枯れ木に巣穴を掘っているようでした。

*この時期に巣穴掘りをするのかな?

*首を突っ込んで中を掘っていますよ。


*まるでミサゴのように生きた魚を捕らえたトビも見かけました。


*庭の木に刺した柿の実を食べにやってきたウグイス。
 大きな声で鳴きながら食べにくるので存在がすぐにわかります。

鳥見が楽しい季節~♪
今日はジョウビタキ♂を初見。
サメビタキがあちこちにいてブンブン言いながら
追いかけっこをしていました。
ついついお散歩時間が長くなっちゃう。

卯辰山のニホンリス。(10/18*木)

2012-10-18 | 生き物大好き!
*木を登る姿が何だか笑えます!

卯辰山の神社のそばに住む友人が
「家の中からリスを写せたよ!」
そう言ってみせてくれたのは、この写真。
私もこれまで何度か目撃しているけれど
いつも動き回っているので写真など写せた試しはない。

神社の周りには、別名エビフライとも呼ばれている
松ぼっくりの食痕がたくさん落ちていた。
また近いうちに会えたらいいな。



横、前、後ろ姿のヤマガラ。(10/17*水)

2012-10-17 | 野鳥大好き!

朝は晴天でしたが雨予報が出ていた金沢。
雨が降り出さないうちにお散歩~♪

今日も卯辰山は野鳥帯の声でにぎやかでした。
シメの初見、エノキの実に集まっていたイカルの群れ。
コサメビタキやセンダイムシクイがあちこちにいました。

今日、忙しそうに地面に降りて
エサをついばんでいたのはヤマガラ。

ヤマガラはとてもお茶目なイメージの鳥です。
少しもじっとしていないであちこち飛び跳ねていました。

今日観察できた鳥は、観察順に23種。
ハシブトガラス、スズメ、ハクセキレイ、ムクドリ、
セグロセキレイ、ホオジロ、カルガモ、ヒヨドリ、ヒガラ、シジュウカラ、
トビ、ハシボソガラス、コゲラ、モズ、キジバト、センダイムシクイ、
コサメビタキ、ヤマガラ、シメ、イカル、ウグイス、シロハラ、ハヤブサ。

ヒマラヤ杉とイカル。(10/16*火)

2012-10-17 | 野鳥大好き!
*黄色の太いクチバシがチャームポイント☆

秋晴れの気持ちのいい日が続きます。
この季節、夏鳥、旅鳥、冬鳥の姿が見られるので
油断禁物です。ちょっと目を離すと
大切な野鳥たちを見逃してしまいます。

いつもの通り道、大きなヒマラヤ杉のてっぺんは
野鳥たちの休憩所となっています。


今日はこの木にイカルが3羽やってきました。
あっという間の短い時間でしたが、
久しぶりにイカルの姿をくっきりと見ることができました。

昨日はヤマシギの姿を見かけたので
今日も探してみましたが、
お散歩の人が多くて姿は見えず、残念!

ドングリ拾い。(10/15*月)

2012-10-15 | 自然大好き!
*たくさんドングリが拾える場所に案内しました。

今日はお散歩道でしゃがんで何かしている人がいたので
立ち止まって見ていると何かを拾っている。
声をかけるとドングリを拾っていると言う。
それならもっとたくさん落ちている場所を知っているので
そこに行けばいい!ということで急遽、ドングリ拾いの案内役に。

少し奥の道まで案内して一緒にドングリを拾った。
園児たちの工作に使うというので
私のアイデアも提供すると、とても喜んでくれた☆

その場所でお別れして、いつもと別の道を歩くと
なんとヤマシギに会えました。
そして、この黄色いキツリフネソウの花にも。


ガマズミの赤い実が美味しそう~!


そんなこんなで私も拾ったドングリを少し持ち帰り、
根っこが出ているものを4個、植木鉢に植えてみたのでした。

予定外にドングリを植えた日、
人との出会いはいつも不思議。

10月の普正寺探鳥会へ。(10/14*日)

2012-10-14 | 野鳥大好き!
秋晴れとなった今日、
久しぶりに定例探鳥会に出かけてきました。

今日の目玉は、アリスイとアカゲラ♀。探鳥会リーダーから
初参加の方の鳥見担当にご指名?を受けたので
一緒に歩きました。

*松の横枝を歩いていたアカゲラ。


*探鳥会に行けば、いつもお仲間たちに会えます☆


*美しく佇んでいたコガモ。


*羽の広げ方が面白い!

今日は探鳥会のあとにササゴイ観察舎の掃除当番。
その帰り道に水浴びをする
クロツグミ、マヒワ、キビタキ、シジュウカラ、ヤマガラ、ヒヨドリを
観察しました。探鳥会では姿を見せなかったこの野鳥たち。
水浴びするタイミングがあるようです。

*ここにはキビタキの♂が2羽、♀が1羽。
 入れ替わりで野鳥たちが水浴び~☆