今朝も1時起き いつもと変わらないクリスマスの日がスタート
昨夜クリスマスイブには10Lbs ほどのハムを焼いての食事 今日は近くのマイクの家にて手作りピザでクリスマスを祝うというお誘いを受けている
今年のクリスマス 振り返れば例年に無く12月に入っても”クリスマスソング”を聞いていないことに気がつく どう〜ってことないことなのだが自分で不思議に思う けっこうクリスマスソング好きなんですがーーーー
さて数日前には今年最後の”雑費”でディンギー用のアウトドライブモーターを購入
2ヶ月前から試行錯誤 最初はトローリング用の電気モーター(スラスト60〜80Lbs)にしようと思っていたのだが8フィートのディンギーにバッテリーを2個乗せるのは結構な重さになる ただ購入費用はガソリンモーターに比べてかなり安い
ガスモーターはコネリンのディンギーのマックスは5hpまで 以前持っていたのはNissan2.5hp
それと同じようなhpで探し一応Suzuki2.5にほぼ決めていたのだがWEBを見ているうちにHondaのエアークーリング2.3hpを見つけた
価格はスズキに比べ20%ほど高くなるのだがエアークーリングであることでウォーターポンプがない メインテナンスが簡単である それに同じタンクの要領でWOTで60分走れるとのこと(スズキは31分)エコノミークルーズではこの時間の倍ほど使える
近くのチャンネルを行き来するには予備タンクも必要ないだろうし2時間も走れれば充分である
っということで最終的にHondaの2019年モデル2.3HPに決め 20日にオーダーし23日にデリバリーされた
昨日はマニュアルどうりにオイルを入れバケツの中でプロペラを外しテストラン ウォータークリーングより多少ノイズが高いが 68〜72dBで悪か〜ない
カヤックでも良いのだがコネリンのカヤック ウォルマートの一番安いのでは何度使っても不安定 とてもフィッシングには使えない それにカヤック 好きにはなれない
っとま〜 このディンギーで来年からフィッシングの幅が多少広がると思うーーーーー

話は日本のジャワカレー(インスタント)
毎年 とも子の誕生日にとも子の親友が日本から小包を送ってくれる その中には懐かしいものやいろんなお菓子などがぎっしり詰まっている コネリンもその箱が届くと中を覗くのが楽しみになってしまっている
その中の一つに もう我々何年も食していないジャワカレーが入っていた
それを数日前にとも子が箱のディレクションどうりに作った これが実に美味い ず〜〜っと忘れていた日本のカレー
とにかく日本のものは”何でも”うまかったことを思い出した ほんと日本の食文化は世界一だろうね

昨夜クリスマスイブには10Lbs ほどのハムを焼いての食事 今日は近くのマイクの家にて手作りピザでクリスマスを祝うというお誘いを受けている
今年のクリスマス 振り返れば例年に無く12月に入っても”クリスマスソング”を聞いていないことに気がつく どう〜ってことないことなのだが自分で不思議に思う けっこうクリスマスソング好きなんですがーーーー
さて数日前には今年最後の”雑費”でディンギー用のアウトドライブモーターを購入
2ヶ月前から試行錯誤 最初はトローリング用の電気モーター(スラスト60〜80Lbs)にしようと思っていたのだが8フィートのディンギーにバッテリーを2個乗せるのは結構な重さになる ただ購入費用はガソリンモーターに比べてかなり安い
ガスモーターはコネリンのディンギーのマックスは5hpまで 以前持っていたのはNissan2.5hp
それと同じようなhpで探し一応Suzuki2.5にほぼ決めていたのだがWEBを見ているうちにHondaのエアークーリング2.3hpを見つけた
価格はスズキに比べ20%ほど高くなるのだがエアークーリングであることでウォーターポンプがない メインテナンスが簡単である それに同じタンクの要領でWOTで60分走れるとのこと(スズキは31分)エコノミークルーズではこの時間の倍ほど使える
近くのチャンネルを行き来するには予備タンクも必要ないだろうし2時間も走れれば充分である
っということで最終的にHondaの2019年モデル2.3HPに決め 20日にオーダーし23日にデリバリーされた
昨日はマニュアルどうりにオイルを入れバケツの中でプロペラを外しテストラン ウォータークリーングより多少ノイズが高いが 68〜72dBで悪か〜ない
カヤックでも良いのだがコネリンのカヤック ウォルマートの一番安いのでは何度使っても不安定 とてもフィッシングには使えない それにカヤック 好きにはなれない
っとま〜 このディンギーで来年からフィッシングの幅が多少広がると思うーーーーー

話は日本のジャワカレー(インスタント)
毎年 とも子の誕生日にとも子の親友が日本から小包を送ってくれる その中には懐かしいものやいろんなお菓子などがぎっしり詰まっている コネリンもその箱が届くと中を覗くのが楽しみになってしまっている
その中の一つに もう我々何年も食していないジャワカレーが入っていた
それを数日前にとも子が箱のディレクションどうりに作った これが実に美味い ず〜〜っと忘れていた日本のカレー
とにかく日本のものは”何でも”うまかったことを思い出した ほんと日本の食文化は世界一だろうね
