コネリンのイージーライフ”テキサス”編

テキサス州は最南端ロックポートで、今度は色んなフィッシングにチャレンジな日々を綴ります🎵

お百姓日記 こんなこともある

2015-07-31 04:11:12 | テキサス
この北テキサスの夏も真っ盛り ベジガーデンから採れる僅かな種類の野菜たちも収穫時期は短い

たくさん採れたズッキーニもあとしばらくで終わるだろう これが終わりをつげるこ頃次はきゅうりやトマトそれにオクラなどがすくすくと成長している
数日前からきゅうりの収穫 5〜6本植えたきゅうりの苗から毎日10本ほどのピクルスきゅうりが収穫できている

我が家のベジガーデン 万遍なくいろんな種類を植えたつもりだが二人で毎日食べるには一種類が一度にできすぎる
これらを無駄なく保存したりの工夫が必要になってくる

その一つがとも子の作った”きゅうりのきゅうちゃん風”お漬物 以前LAにいた頃にもとも子はきゅうりのセールの時などに何本も購入して作っていたことがある それを自宅のガーデンからの収穫で作ったわけです
味はきゅうりのきゅうちゃんには程遠いがこれがなんとも美味い 保存食になるどころかビン一本数回で食い終わってしまうほど 白いご飯にこれだけで済んでしまうほどなのです


                

                                  



とにかく我々 シティーガール シティーボーイがお百姓の真似をしてある程度必要な野菜類を賄えることができるということはどんな遊びの楽しさにも匹敵する 毎朝ガーデンに行き葉っぱをかき分けながら食べ頃のズッキーニやきゅうりを見つけることはハンティング心のあるコネリンにとってとても楽しみなものである


そうそうハンティング もちろんこれはハンティングではないが時として我が家の裏庭やベジガーデンに”アルマジロ”が夜間現れて芝生や野菜たちをダメにする それだけではない 何の罪もないセミの幼虫を片っ端から食っちゃうのです
そこで数週間前から”退治”することを計画していたのだが数日前 我が家のハンティングドッグ??? Jakeが中庭のパティオの下でアルマジロをスポット コネリンがその場を離れ家の中に入りピストルを用意する間もJakeはパティオの下を唸り声と同時にアルマジロが出てこないように威嚇をしていた
(この時 コネリンは我が家の都会犬 あまちゃん犬 Jakeもなかなかやるではないか!!)と思った

とにかく無事 アルマジロ退治が終わった これでセミの幼虫も我が家の畑荒らしもしばらくはなくなるであろう


                                           



(アルマジロはテキサスでは州の生き物として保護されているがこの辺りでは”害獣”ということで処理をする これは田舎で暮らす人々にとって必要なことであるから誤解の無いように コネリンはすでに隣近所の人と相談済みであり彼らからのアドバイスである)

ちなみにこのアルマジロ 州で保護されているとはいえダラスのお土産屋にはアルマジロのお肉の”缶詰”もあるし近所の人の話ではアルマジロのスープは美味いらしい でもねっ いくらフレッシュとは言えコネリンは試す気にならなかったねーーーーーー

いやっ〜〜〜〜 何と言っても ここは”テキサス”です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏である マーケットの動きも激しくアップダウン

2015-07-25 03:24:39 | ライフスタイル
まぁ〜 このところオーバープライス気味な株価は上下によく動く 7月は横目で見ながら静観視

先回にブログ触れたが今コネリンの右目の視力が”急に”視力を失っている 失っていると言ってもドライブにも差支えはないし 問題のあるほどではない
ただ うっとうしい!! 

健康優良児の老人 なんとかそのうち自力で回復するのでは との期待も今となって(もうすでに2週間以上)は眼医者に頼るしかないのかなっと思っている

3週間ほど前になるが 突然右目の瞳孔の真ん中に茶色だかグレイ色のスクリーンが現れフォーカスすると物が見えない きっと疲れやストレスからだろう 数日もすると元に戻るだろうくらいに考え2〜3日ほっうておいた ところがそのスクリーンはなくならない

そこで早速 アージェントケアに出向く そこですぐに眼医者にいけとのこと アポイトメントを取り受付でコネリンの保険を見せたところ他州(カリフォルニアのHMO)だから保険が効かないという そこでキャッシュで払うといくらだと聞くと最初380ドルくらいという
まぁ〜 そのくらいはいいだろうと思い見てくれといったのだがその数分後 受付がトータルで850ドルくらいになると言う この金額になると”ちょっと待てよっ!”となり即答できないでいると あなたの場合は緊急を要するものではない 保険を切り替えるまで(カリフォルニア州からテキサス州に)まってはどうかとの意見

その場で当日のアポをキャンセル そして保険を切り替えたあとの8月4日に再度アポを取り直したというわけです
家に帰り早速手続き 2時間ほどの電話で無事 テキサス州の保険に切り替えた ついでにとも子の保険もカリフォルニアをキャンセル テキサスのコネリンと同じUnitedhealthcareに切り替えた ただ書類手続きのために7月いっぱいはカリフォルニア 8月1日からテキサスとなる

今のところコネリンは焦点が合わない”目”で毎日を過ごしている 

今思えば保険を選ぶときHMOではなくPPOにしとけばと思うのだが なんせ健康優良児のコネリン 今回のテキサス州での保険もHMO これで充分なのである
(HMOでもアージェントケア もしくはER エマージェンシーであれば保険は効きます ただコネリンの場合はエマージェンシーではないと思うし)



さ〜〜て お百姓日記

   プロジェクトは片目をつぶりながら相変わらず進んでいる ようやく苗を保護する”日除け”のサンプルもできた 一枚のナイロンメッシュ(風よけに使った残り)の四隅に穴を開けそこにバンジーコードを結ぶ 細い柱に等間隔に穴を開け苗の高さにより高さを変えれるようにした
出来栄えは満足 特に風の強い時でも4隅のバンジーコードが伸び縮みをして風の力をかわしているようである
このアイデアはマリーナのスリップでボートをつなぎ留めておくのにただのロープだけではなくそのロープをゴムのスパイラルに通すという その真似事である そう ボートはスリップにいくらきつくつなぎ留めたとしても風や波の上下の運動でそのロープが緩む そこでゴムのスパイラルにロープを通しバンジーのようにするというものです でもマリーナでこのスパイラルを使っている人をあまり見ない けっこう高価でもあるし


                 



そうそう ついにスイカの実をつけ始めた まだ親指の先ほどの大きさですがすでにしっかりとスイカの模様が現れている 可愛いもんである
更にピーマンの実も        

今 我が家の食卓に必ず毎日(ほんと毎日)食しているのがこのサラダ 毎日採れるから食するのではなく毎日”食したい”サラダである


                 



やはりここまでPCに向かっていると目が疲れる 8月4日まで注意をしなければーーー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギリシャもチャイナもフロントページから姿を消した

2015-07-16 03:52:53 | 経済
この一週間ニュースのフロントページを賑わせていた”ギリシャのデフォルト”
国民投票の50%以上がEUからの援助を受けないとの表決結果がでたにも関わらず最終的にはEUの援助を受けることに

このギリシャの問題 もうご存知の方は多いと思うがすでに20年近く話されている ところがこれにより5日も前だったろうかNYSEの株価がかなり下げた 同時にその日はNYストックエクスチェンジのテクニカルプロブレムで3時間にもわたって取引の停止共重なって大きく下げたわけです

コネリンとしてはこの時ギリシャはEUの援助無しでは生き延びることができない(EUからの脱退はありえない)と判断 持ち株の数%に当たるドウを追加
昨日までにすでに6%のゲイン この大きく揺れた取引を楽しんだ

チャイナの問題も然り すでに6〜7年も前に二桁成長を続けていた それが2〜3年前から7%を割って”チャイナはダメ!!”と言われているが 実際には”それでも7%弱(GDP)” 世界のどこの国より成長しているではないかとの判断でチャイナファンドを持ち続けている これは今年も低迷を続けているがーーー
しかし昨日のニュースでは7%を維持 これまた明るいニュースになりそうです

そうですね〜〜 この先株価の行方は(全く個人的な意見ですが) 9月中頃から10月にかけて多少の”株価のオーバープライス”ということもあり”コレクション”により下がることがあるかも
でもコレクションといえば通常であれば10%くらいを話されるのですが今年はそこまでは行かないだろうと予測できる ただFEDの金利のハイクも12月頃に行われるだろうからその時も狙い目かもです しかし来年の大統領選挙もあるしーーーーー どうなるだろうねぇ〜 というのが本音

何か支離滅裂ですね


さ〜〜て 我が家の畑 これは順調 今日でトーレンスから引っ越してきて2ヶ月目 いまだに引っ越しの荷物も全部オープンしてないにもかかわらず
すでに野菜畑は大活躍 毎日の食卓を賑わせている
ようやく何週間も前から作っていた”畑の風よけ”も昨日で完成 これで北風と南風が防げる(この地区は強風はこの2方向からのみ)いささか遅い感じもするがとにかく完成 あとは真夏の強い熱を避けるためのシェイドを計画しているが多分完成する頃には”秋”になってしまうかもです

まっ こんな忙しさもあり 実はコネリン右目の瞳孔に陰りが数日前から出てきた そこで早速昨日はこの地区にある”アージェントケア”に行ってきた
ドクターの話ではストレスだろうということで心配ないだろうということであったが一応専門の眼科医に見てもらうことを勧められた

確かにこの2ヶ月はトーレンスの家のクロージングから引っ越し それにこの2ヶ月の間に船のオファーもあり一週間でロスをも往復した それに毎日の庭での労働と早朝からのファイナンシャルの見直しで楽しいのだが身体を”酷使”してたのかも ましてやコネリンのちっこい脳みそも限界に来ていたのかも

それにPCの使用料を表すGBも通常の2.5倍 これじゃぁ〜 老体の目が悪くなっても当然と納得してしまった そう 多分机に向かう時間が長すぎたのだろうと結論 この数日は少し控えることにしたーーー


          

                                            

これが風よけ        けっこうラスティックで気に入ってる    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎暮らし こんな楽しみも醍醐味

2015-07-10 02:09:54 | テキサス
何度も書くが我々の行動はなんでも?早い

このテキサスに引っ越してもうすぐ2ヶ月になろうとしている 年 数回訪れていたとは言え9年間も空き家にしていたわけである
ベジガーデンも来た時には草に埋もれていた それを引っ越して数日後にティラー(耕して)し種や苗を植えた
それが2ヶ月弱ですでにあるものは収穫し食卓に登場している スタートしたばかりだがこの我が家で収穫できたものを食するということは我々にとってどんな趣味にも勝る ちょっと大げさかも分からないがとにかく嬉しい

数日前から収穫が始まったのはケール スプリングミックス 黄 緑のズッキーニ これらは二人にとって毎日食すに充分な量 毎日姿を変え食卓に登場するのである そしてトマトやきゅうりも小さな実をつけ始めた これまた収穫もすぐだろう


               

                                           これは買ってきたリンゴでとも子が作ったパイ 将来 庭に植えてあるリンゴの木やピーチでこんなふうに作ると意気込んでいるとも子がそこにいる


それにこの田舎暮らし いろんな種類の小鳥はもちろんのこと小動物も我々の庭に現れる


                   


面白半分に我が家の各部屋の窓から写真を撮ってみるとまるでどこかの公園のよう ふっ〜と ”ここで一生を閉じるのも悪かぁ〜ないな!”とも思うが そこは我々のこと すでに次のライフスタイルの話も時々会話に登る


     キッチンから     コネリンのベッドルームから     とも子のベッドルームから     そしてこれはオフィスに使っている部屋から

また昨日の朝7時半頃から20分ほどかけて中庭ではこんな”セミの脱皮ショー”も見ることができた なんとも大自然である

                  

1時間後にもう一度その場所にいってみるとすでに抜け殻だけ 自然の生命の強さ 不思議さ 都会人の我々二人にとってこのプロパティーは素晴らしいと感じた一日であったーーーーーーーーーーーーーーー



PS:このプロパティー 決してカスタムメイドなどではなくごく一般的な小さい普通の家です 当時9年前ですが17万4千ドルでした!!

エピソードといえば この家はコネリンが初めてインターネットで見 その場でデポジットを送り電話で契約 この家を見たのはエスクローのクローズする前日 不動産屋がどうしてもエスクローの前に家を見てくれというのでその日の前日に見ただけという なんともおっちょこちょいの我々がそこにいたのです でも今となればその時の我々のいい加減さに感謝?している!!


   



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テキサスの真夏日

2015-07-05 04:24:52 | ライフスタイル
昨日の独立記念日でコネリン66歳になった 特に何を考えるのではなくただ単に一つ歳をとっただけ なんの変化もない
強いて言えば66歳になった自分の身体に従順になるよう心がけるべきだろうと思うくらい 無理をするべきではないと自分に言い聞かせる程度である

今 これを記しながら自分自身に問い合わせても 実は何の”悩み”もないし せいぜい次の10年間?はここで暮らしその後はどこに引っ越したら良いのだろうと”先”を考えるくらい いつも今までのように”先”を考える そう 我々は巷に流されるのではなく自分たちの人生はあくまで自分たちで決めることを心がけている それに自分たちは決して裕福でもないのを自覚しているし”できる範囲”で楽しんでいるだけである

さてLAから戻り中途に終わっていた家庭菜園の防風柵の続きにかかっている ここはノース(北)テキサス 春先から夏に多いのだが南からは(メキシコ湾)の温かい風が吹くし北(コロラド)からはジェット気流に乗ったかなり強い風が吹く 一日のうちで風の方向が正反対になる時も多い

そのため野菜などの苗を植えても強風で被害にあう時もあるし また時として真夏日にもなると100度Fを越す熱で苗がダメージを受けることもある
そこでコネリンは今 この風と熱から家庭菜園を守るための”サク”を作っているわけである それも”移動”できるものを

多分これを本物のお百姓さんが見たら”馬鹿げたもの”と取られるかも分からないが コネリンは真剣にトライしているのである
(内心 コネリンもこれが役に立つかどうか半信半疑であるけど)

まぁ〜〜 うまくは説明できないが数日前にコンクリートをブロックに流し込み二本の棒を差し込み板を挟めるようなものを作った
あとは設置するのみである 数日うちにホームディポに行き日除けよけ用のネットと風よけ用の何かを見てくるつもり 良い物が見つかるといいのですがーーーー


       このコンクリートミキサーも何年も前に購入してあった 今回で2度目の使用 ほんと 田舎暮らしはなんでも必要になる   


  苗からのものもあるが殆どは”種”から ズッキーニーの花その根元には小さい実が


          

        =我々は今しかできない好きなことを今しているだけである=


テキサスと言えば”砂漠”のように思われることが多いが 確かにテキサスの西半分は砂漠 我々の地区から東半分は丘陵地帯 もっと東にいけば森林地帯もあるし南にいけばメキシコ湾の長い海岸線もある とにかくこのテキサスは広い!!

            家の近くはこんな風景

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする