コネリンのイージーライフ”テキサス”編

テキサス州は最南端ロックポートで、今度は色んなフィッシングにチャレンジな日々を綴ります🎵

オクトーバーエフェクトの行方?

2013-10-25 04:39:38 | 経済
マーケットの今年の伸びは異常ともとれる

 Dow 今月の半ばで18%弱 Nasdaq 30%弱 S&Pにしても22% (YTD) うれしい事だがその内容を探るにコネリンの小さい脳みそでは不安が募るばかり

先月半ばにライン オブ クレジットをアプライ それが先週無事に振り込まれている その借金で株 ファンドを増やそうと計画しているのだがこのマーケットの高さではどうしても躊躇してしまう
 通年であればこの10月は”オクトーバーエフェクト”といって何の理由も無く?株価が下がるときが多いのだが 今年はその兆候も今のところ無い

今月はじめの野党とデモクラットとのやり取りでマーケットが下げることを期待したものの シャットダウンがあったのにもかかわらず マーケットは安定していたしーーーーー

それに景気の向上は就業率やハウジング それにもちろん株式市場の三本柱であろうが ハウジングは最近ニュースにもなっていないし就業率は相変わらず伸びていない
この年末にはホリデーシーズンを迎えての一時的な就業率は伸びるのだろうがーーーーーー
またリテールプライスも新聞の折込ちらしを見る限り値引き合戦である ということは一般の我々にとって購買意欲も冷え込んだままなのかもわからない 
そう この株式市場の伸びの恩恵を受けるのは一部の人々のみなのであろうし

とにかく個人的には踏ん切りがつかないところである


 数日前のニュースによると 2014年の銀行のモーゲージの貸し出しがもっと厳しくなるとも言う
たとえばモーゲージを充分カバーできるアセットが必要 アプライのときにその本人の職業などのバックグラウンド チャイルドサポートなども計算に入ってしまうとも言う
Debt-to-imcamのレシオが38%以下で無いといけないとか もちろんクリーン クレジット ヒストリーによいスコアーでないといけない などなど
これらをすべてクリアーできる人はどれだけいるのだろうと勘ぐってしまうが このような銀行の方針は現実のようだ

これによりさらにハウジングはさらに冷え込むだろうし あまり良いニュースではない 

これらすべてコネリンの独り言だが 最近周りの人との雑談の中でコミュニケーションの負担が安くなってきているとはいえ 一ヵ月に100ドル近く ある家庭では子供を含めると数百ドルになるとも聞く
数百ドルといえば新車のローンにも匹敵する額ではないかと思うが これだけは欠かせない”必要費”だという さらにその人の収入から考えると結構な負担になると思うのだが 決して欠かせない経費らしい

最近ではあまり耳にすることの無くなった"エンゲル係数”というのがある これは家庭の食費を収入で割った値 この数字でもってその家庭の裕福度などを測ったものだが これにさらに”IT係数”などを加えてみれば面白いのかもなんて考えてしまう

まっ こんな冗談は別にして 2014年はどのように過ごそうかと今から考えるーーーーーーー

  個人的なメモ: 向こう一年半はアメリカの市場は伸びるだろう これは個人的な過去の景気の動向のグラフに基づけば 2014年は今年をも上回るかも
          チャイナのGDPも7.8%の伸び 予定の7.5%をクリアー インフラに力を入れれば更なる伸びを期待
          EUはまったく期待できず
          IT ネットワーク産業は伸び続ける
          EUにも頼るアジア 分からない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”のんびり”を求めてーーーー

2013-10-24 04:31:53 | ライフスタイル
日常の生活にちょっと変化を ということで週末に2泊3日でキャンプに行って来た 実際には一泊だけで帰ってきてしまったが

距離もあまり遠いところではなく4~5時間のドライブで 選んだのがロスアンジェルスとサンフランシスコのちょうど中間 サンルイスオビスポの内陸10マイルほどのところ
 サンタマーガリータ レイク 
ここはKOAのキャビンもあるし いつものようにキャビンを予約

我が家を5時過ぎに出発 一時間も走ったころ明るくなってきた すでにベンチュラハイウェイ(US101)に入り海岸線を北上 海も穏やかですばらしい
途中サンタバーバラを抜けゴリエタから154号線に 今度は丘陵地帯をドライブ 山の上から見る海岸線もこれまたすばらしい
山中では鹿も現れるしーーーーーーー

 10時半ごろにはキャンプグラウンドに到着 早速あたりを散策
実は”リラックス”を目的に来たこのキャンプでも我々はすでにその日の いやっ 帰ることまですでに時間刻みで計画をしてしまう キャンプ場での食事も簡単にということで出発前日からプリクックしてあるしーーーーー
しかしいつもと同じ食事をするにしても環境が変わるとこれはこれで楽しいし美味しく感じる

このキャンプ場 丘陵地帯でステイトパークの近くというせいか野生の動物もよく姿を現す 散歩中にはシルバーフォックス 手のひら大の蜘蛛 タランチュラ 頭の赤いキツツキなどはかなり見かける
鹿はキャビンの近くに数度と現れるし ブラックベアーも現れると聞いたがこれは見ることが出来なかった
それにここは電話のシグナルも届かない ラップトップも開けることなく現実からの逃避の一時でもあったーーーーーーーーーーー


                             

       


                                                 



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰でも知ってるはずの ”複利法”

2013-10-15 03:44:07 | 経済
株をしているというとよく "危ないでしょう?” とか逆に ”儲けてますねぇ~” とか言われることがある

しかしコネリンの場合は儲けたということもないし決して危険 ギャンブル性があるとも感じたことがない もちろんその”投資の姿勢”によるがーーーーーーーーーー

というのは”リスク”と”収入”は背中合わせ 高収入を得たければそれなりの高いリスクを覚悟しなければいけないし 銀行の利子くらいに考えれば まぁ~リスクは伴わないだろう

 もうすでに20年ほど前になるが ある方が ”ここに こつこつ貯めた20万ドルがある これを株で一年で倍にしてくれないか?”とおっしゃる もしその方が”こつこつ”貯めたお金でなければ預かることが出来たかもしれない 
しかし長年かけて貯めたお金はその人の人生そのものでもあろうし 決して引き受けることは無かった その方がその後どうされたかは知る余地も無いがーーーーーーーー

まっ いろんな”投資の姿勢”があるが その一つにリスクをかなり回避でき世の中のインフレーションにも対応できるような方法もある
 このグラフにあるように (これは各投資会社が時々コマーシャルのために送ってくる) このグラフは一ヵ月に50ドル 100ドル 200ドルの投資だけで”時間(年数)”とともに成長するというもの
条件としては最初にアカウントをオープンするのに2500ドル 7%の年率で複利計算(儲けも再投資していくというもの)
これはあくまで一つの例であるがこれを参考に もし年率7%の倍の15パーセントで計算すればかなり急速にドウが増えることになる


                     

                    クリックでグラフが大きくなる



このグラフの言いたいことは 一日コーヒー一杯 一日のランチの費用を節約するだけで誰もがある程度の資産が出来ますよ というもの それも”Power of Compounding” 福利をも説明している


さてこの一日コーヒー一杯はおいといて それでは福利での投資も書いてみよう

 まずここに10万ドルあるとしよう これを”年率たったの8%”で投資する  ”たった”と書いたのは株やファンドの投資で誰も8%の率でポートフォリオを作らないと思う コネリンですら最低15% あわよくば20数パーセントを期待する 

さてこの10万ドル 一年目10万8千ドルに 二年目10万8千ドル×8%で11万6千ドル 三年目さらにこの11万6千ドルに8% という具合に成長していくと9年目にして約倍の20万ドルになっている
これが複利法で もし仮に14~15%の年率が取れれば10万ドルが倍の20万ドルになるのは たったの”5年”なのです

まっ 世の中計算どうりにいくとは思わないが よい年もあれば悪い年もある それらを平均して年率8%は決して難しいことではないと思う


先での ”ある方”も 一年で倍にするのではなく5年で倍であれば相談できたのかもねーーーーーーーーー

 そう 毎日の一杯のコーヒー代が ランチ代が大きく変わる


          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼けにサルサ

2013-10-08 03:23:27 | ロサンゼルス
ようやく議会のシャットダウンの影響が昨日あたりから株式市場に出てきた 影響が出てきたといってもせいぜい1%くらいの動き
これらは思うにシャットダウンのみならず17日に期限がくるデッドシーリングを見越して安全な場所にドウを動かしただけであろう この17日の行方によってまたドウも戻りこの先大きく市場は伸びるものと思われる

以前ではアメリカの市場は議会の行方が市場の流れを大きく変えていた 株価は議会と二人三脚の状態であったが この数年前から株式市場は一人歩きをはじめたように思える
これは数年前にこのコネリンのブログでも書いたがそれが顕著に現れている

いわゆる投資家たちはホワイトハウスの行動(お金の使い方)に眉をひそめるようになり冷ややかな目で見るようになったんだと思う
思い起こせばオバマが莫大な国民の税金を使用してスティミュレイトという名目上投資したクリーンエネルギー グリーンジョブ 今ではすべて失敗 今ではニュースにもならず影を潜めている
ソーラーパネルジョブもその一つ 賃金の高いこのアメリカで中国の価格競争に勝てるわけがないと分かっていても強引にことを起こし 一時的にある程度の雇用を増やしたがその後一年未満でまたそれ以上の失業者も出しているーーーーー

そう ほとんどがオバマの理想的政策 ことごとく失敗している 
それに今彼の進めている”オバマケア”にしても単一民族でない 国民性が違う世界各国からの移民で成り立っているこのアメリカでは不透明さを残すことだけになり これまた税金の無駄使いになるだけだろう
ここは歴史のある(税金の高い)フィンランドやデンマークなどの北欧とは違うのである
北欧では高税金に国民が納得していると聞く それは生涯 国が国民を守るという国民と政府との間に信用関係があるかららしい

この国民すべての健康を国がめんどうをみるという”オバマケア” これまた理想的であり 現実味が無い まともな国民(今の現状でも保険の加入者)をさらに苦しめるだけになるだろうね

っとまぁ~~ 議会(政府)の信用度はますます投資家たちからなくなっているし 市場は一人歩きを始めているのであろうーーーー



 昨日の早朝ダイビングに出かけたとき(6時45分)の朝焼け ほんの5分ほどの空のペイント その後はグレイのオーバーキャストになってしまった


                        



とも子はお休みということもあり いつものようにキッチンで時間を過ごしていたようだ

写真のサルサ 朝作って夕方に食べる 暑い日のアペタイザーには最高です 色目もきれいだしーーーーーーー


                              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝のダイビング

2013-10-05 12:36:00 | フィッシング
伊勢海老の解禁以来この一週間 毎日のようにダイビングしている

2日ほど前は早朝5時にはマリーナに行き5時半には出港 また当日はオーバーキャストにニュームーンということもありまったく闇夜
真っ暗な海の上で船を進めるのは計器だけが頼り こんなときでも昔IFRコンディションで飛行機を飛ばしていたころの計器飛行が役に立つ



                                      


30分ほど船を進めてダイビングスポットに着いたのは5時半ごろ 日の出まではしばらくある コーヒーを飲みながらまた持ってきた簡単な朝ごはんをとりながら夜明けを待つのである
6時50分 日の出のはずであるがオーバーキャストのため空は明るくなってはきているがそれでも暗い

支度をし海に入る前に回りを見渡すが平日ということもあり一隻の釣り船すら見ることは出来ない

まっ 潜行開始 ここは80フィートの深さ 水面から60フィートまでは透明度もかなり良かったがそこからはアレジーの浮遊物などで視界がさえぎられ 水中ライトもアレジーに反射してあまり約に立たない せいぜい視界6フィートであろう
しかしコネリンの場合は視界6フィートもあれば充分 時として自分の差し伸べた手のひらが見えないときでもハンティングするときもあるしーーーー

海の底のリーフに着き穴倉を覗くとかなりのロブスターがいる 慎重にロブスターがパニックを起こさないように一匹づつ丁寧に確保していく 7匹を確保して浮上


                    
今シーズン初の良いサイズ


獲り方の”コツ”としては ロブスターをこの様に丁寧にパニックにすることなく確保する方法と 手が届かないような穴倉ではレギュレーターで空気を送り込んだり 回りにある石などをつかみその居場所をたたき大きな音をさせロブスターをパニックにさせ 穴倉から飛び出してくるロブスターをつかむという方法もある
今日のように視界が悪いときにはパニックにさせることはあまりよくない 穴から飛び出してくることさえ見えないときがある

また 時として他のダイバーの"獲り方”の話を聞くのも楽しいものである 

ともかくこのところ毎日のようにダイビングしているーーーーーーー




         


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする