コネリンのイージーライフ”テキサス”編

テキサス州は最南端ロックポートで、今度は色んなフィッシングにチャレンジな日々を綴ります🎵

トラウトの燻製

2021-12-27 16:22:44 | ライフスタイル

クリスマスも今年は何もしたわけでもなく ご近所さんとの”オーナメントエクスチェンジ”もなくパーティーもなかった 静かな普通の日であった

早朝にはいつも通りフィッシング そして釣れたトラウトで一日中 干物作り

まずトラウトを捌きブライン液(塩とブラウンシュガー半々プラス水)に5時間浸し扇風機の前で乾燥 その間にスモーカーをプリヒート 今回はチェリーウッドチップを使用

 

      

 

 

       

チップが燃え始め煙が出た頃にトラウトを入れ温度を調整しながらトータルで一時間45分ほど燻製

今回は”魚の干物”を意識 低温でいつもより少し長めのスモーク

出来上がりはチェリーウッドチップを使ったせいか マイルド(甘塩)でかなり干物に近い燻製と上手にできた

翌朝にフライパンで再度皮の方だけを焼き少し醤油を垂らし白いご飯と食った 上出来の干物と美味かった

残りはバキュームパックで保存 

  そう クリスマスは干物作りで終わった

 

投資のバイバックは22日を最後に予定のドウの3分の2を購入 良い買い物ができたと自負している

数日前はコネリンのスマートフォンがすでに一年半と古くなっているのに気づきオーダー しかし今まで使っていたLGがディスコンティニューとかでサムソンのギャラクシーに 同時にとも子のタブレットも新しいのにしておいた

またパーティーのときなどに自分の飲み物スコッチを持っていく ”FLASK” これも突然 新しいのが欲しくなりVISKIのフラスクを手にした こんな他愛のない小物でも嬉しく思った

          色はガンメタリック

 

 

っとまぁ〜〜〜 2021年も平和に無事に過ぎていきそう 

想像できる2022年の世間はディプレッション

と言えるかもしれない 抱負や期待はまったくない それも今の世の中と受け止めるしかないと思っている 我が家だけでも平和に無事に過ごす努力をするつもりである

   まぁ〜〜 2022年 どこかの誰かが何かをするだろう そんなに悪くはないかもーーーーーーー

 

それにコネリンの老後生活 最近特に感じるのだが これまた ”こんなもんでいいかなぁ〜〜” って 思うーーー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス

2021-12-19 16:01:34 | ライフスタイル

あと一週間でクリスマス 

この12月は7日から昨日までは各会社の投資家への ”配当売り” で下げたかと思えば翌日には ”リインベスト買い” で元に戻すなどと大きく動く 個人的にはこのときが良く読めると買いのチャンス 約一年半ベネフィット売りをしてきて膨らんでいたドウの半分弱でバイバック 残りはクラッシュやコレクションのために残しておく それに22年に払わなければいけない今年のインカムタックスの用意も

っとまぁ〜 この2週間ほどは毎日何時間もPCの前で時間を取られてしまった それでも毎朝のフィッシングやハッピーアワーなどの時間的ルーティンは変えることなくこなしていた

今朝も12時起床 よく眠れたし身体も快調 あとは少しずつ22年1月か2月にファイルするタックスの準備をするつもり

いつの間にかクリスマスまであと一週間

今年は世間のノイズやゴシップにも関わらず我々にとってはとても良い年と言えるだろう 身体的にもとも子も自分自身も風邪すらひかなかったし怪我もなかった そうそう昨年の12月16日には手首の動脈を切ってER そして病院で手術を受けるなどもあった なにか厄払いでもないだろうが16日には怪我をした場所に行き”塩”と”酒”をまいてきた

そう コネリンは順調に確実に ”歳” をとっている 遅かれ早かれいずれなにかのトラブルは来るだろうと思いながら 今はけっこう毎日楽しんで過ごしている

 

ハンティングシーズンが11月から始まったそうで近所のクリスからすでに2度鹿肉をもらった ショルダーにリブ そしてベリーまで(このベリーはイノシシ 鹿肉と同時に届いた) このベリーはコネリンがベーコン用にリクエスト ベーコンを作ってみたのだがどう間違ったか出来上がりは見栄えは良かったがファットの部分がオイリーでとても食えるものではなかった っとゴミ箱行き

リブはできるだけ身を削ぎ焼いてみた 塩をふりかけただけだがこれは美味かった スコッチのお供には最高

       

 

 

ショルダーは煮込みに とも子がフレンチ風にシチュー 赤ワインで二日がかりのシチュー これまた最高 感謝して食った

  

 

 

今年も残すところあと僅か 大きな事件が無かればよいが

2022年は今年を引きずり 更にその”しわ寄せ”がくるだろう 充分な準備をしておかなければ と思う 

何をするわけでもないがクリスマスが来るーーーーーー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーケット クレジット買いも限界

2021-12-05 16:50:45 | ライフスタイル

12月に入りマーケットのクレジット買いも 特に(ハイテック EVなど)いよいよ限界なのか今週は大きく下げている 理由付けとしては新たにアフリカで見つかった新型コロナでのロックダウンと記してあるが これなど全くの理由づけであろう 今では誰でもわかっているようにマーケットは ”バブル” でしかない 2022は更に経済は悪化するだろうとも思う それに人々のディプレッションも

ただよく比較される1935〜6年のグレイトリセッションと少し違うのは ”仕事がある” 人々がその気になりさえすれば経済の回復も早いだろう バイデン政権のシュティミュレートチェックのばらまきで甘やかされてしまっているかのように思う 就業率も上がってきているというものの離職者の数字は現れていない

ニュースは悲惨なほど ひどいほど受ける コロナでの亡くなった人数にしてもスペイン風邪の時の死者の数と 数だけで比較されるが 当時の国民総人口と現在の国民総人口の増加などは全く無視されている それにバクシーン 1回目 2回目 更にブースター それでも数ヶ月しか効果がないとも記してある このようなニュース まるでバイデン政権の ”プロバガンダ” のよう

12月に入り2022年ファイルするタックスの準備を始めた それと同時にストックのバイバックの数字目標も

バイバックは2度に分けてするつもり それ以上下がればフリーズ リセッションに備えドウも充分に置いておかなくてはいけないし 2022年は全く予測できないーーーーーー

このところ魚はよく釣れている 特にシートラウト 大きさも17〜20インチプラスというところ

このトラウト 今ではジェイムスのドライフードに混ぜて毎回食べさせている そのせいか毛に艶が出ている それにとても喜んで食う 2月後半まではトラウト狙い その後はヒラメも浅瀬に帰ってくるだろうし 楽しみな朝の散歩である

     24インチのレッドも小さく見える

トラウトをクリーンしたあとはこのようにジェイムス用にフレーク状にクック それを小分けにし冷凍

       

 

このディッシュはレッドドラム サルサヴェルデソースで 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする