カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

腰痛改善 病院より確実と 看護師さん来店

2017年08月19日 | 下半身の不調改善

皆様 おはようございます。

8月19日(土) 鳥取店今月最後の営業日となりました。

 

昨日は、午前一人、午後一人の施術でした。

実は、もう一人施術依頼があったのですが、エアコンの取替時間帯(午前12時~午後2時)と

重なってしまうため残念でしたが、昨日はお断り。

来月以降に来店いただくことに・・・。

 

さて、事例紹介です。

 

概要

   ・鳥取市内の個人病院で働く40代の女性看護師さん。

    医師1人、看護師4人、事務3人で、月間1,500人ほど来院する繁盛医院のようです。

     (昨日は、150人ほどの患者さんが来院されていたそうです。)

   ・8月16日朝から突然腰痛が起こり、「湿布」「座薬」などでしのいでいたが

    痛みが治まる気配がなく、本格的に治すことを決意。

   ・勤務先の病院は、木曜日が休みで、土日営業のため本日中に治したい。   

   ・病院では鎮痛剤を処方するだけで改善が難しいと判断し、当店に助けを求めることにし

    病院の勤務終了後来店されました。

   ・不調症状は、

     ①腰周辺が痛い。

     ②両方の足の付け根(鼡径部)が痛い。

     ③足全体が重だるい。

     ④足の指の感覚が左右で異なっている。(特に親指)

 

身体を診させていただくと

   ・上半身左側の筋肉の短縮で下半身が左方向に曲がっていました。 → 腰痛原因①

   ・腰椎(腰の骨)4~5番が左方向にズレ、神経を圧迫していました。 → 腰痛原因②

   ・骨盤の仙骨が右方向に回転し、骨盤が崩れていました。 → 鼡径部の痛み原因

   ・お尻~太腿裏、ふくらはぎの筋肉が硬くなり、指で押すと痛みを訴えるほどになっていました。

   ・背中~肩甲骨周辺の筋肉が筋肉コリなどで盛り上がりパンパンになっていました。

   ・背骨全体が歪み、内臓の不調が起こっているようでした。

   ・胸部の筋肉(大胸筋など)の筋肉コリにより呼吸しづらくなっていました。

   ・左右の腕の筋肉コリにより腕の不調(痛み&重だるい、指が動きづらい)が起こっていました。

 

   自己申告以外にも多くの身体の不調を抱えておられたのです。

 

左方向に曲がった下半身。  左腰~背中の筋肉が盛り上がりコリコリ状態でした。

左骨盤が浮き上がっていました。  骨盤の傾きが下の写真で分かります。

左腰の少し上付近が右に比べ腫れたようになっているのが下の写真でわかります。

 

改善施術

   ・お尻の筋肉(梨状筋など)を緩め、仙骨及び骨盤全体の崩れを整えます。

   ・左上半身の腰~背中~肩甲骨周辺の筋肉を緩めます。(腰方形筋、脊柱起立筋)

  すると、左側に曲がっていた下半身が、右側に曲がりました。(下の写真)

  

   ・右上半身の腰~背中、肩甲骨周辺の筋肉を緩めます。

   ・腰椎(腰の骨)の崩れを矯正で整えます。

   腰及び鼡径部の痛みが解消しました。 立上り&歩行などでも問題ありません。

   ・太腿、ふくらはぎ、足首周辺の筋肉を緩めます。

   ・胸部の筋肉(大胸筋、小胸筋)を緩めます。

       呼吸がとても楽になり、勝手に空気が入ってくる気がします、との声。

   ・肩甲骨~肩周辺の筋肉を緩めます。

   ・両腕及び手首~指先の筋肉を緩めます。

 

施術後の身体の状況を伺うと

   ・腰の痛み、鼡径部の痛みが全くなくなり、腰~お尻がとても軽くなりました。

   ・身体全体がとても軽やかで、内臓がスッキリした感じです。

   ・首~肩がとても楽になり、軽快に動きます。

   ・腕が軽くなり、指の動きがとてもスムースになりました。

   ・看護師の立場ですが、病院に行くよりこちらに伺ったのが大正解でした。

   ・これで明日からの仕事が頑張れます。

   ・定期的な身体のメンテナンスが必要だと感じました。

    などとおっしゃり、とても嬉しそうに当店を後にされたのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

施術室のエアコンを新製品に更改しました

2017年08月19日 | 店の近況

皆様 おはようございます。

 

8月19日(土) 鳥取の天候は 気温23℃となっています。

  盆を過ぎて以降、気温が下がりとても寝やすくなりました。

  今日は鳥取での営業最終日、

 本日は4人の方の来店があり終日、施術に追われる予定です。

 

他の治療院と異なり、一人の施術に概ね2時間ほどかけているため

 4人だと述べ8時間も要するのです。

 従って本日は、午前9時~午後5時頃まで施術です。

 

昨日、2F施術室(10畳)のエアコンを大型のものに更改しました。

    旧:2.8kw → 新:4.0kwへと

 従来のエアコンは設置後20年以上経過していたのですが、快調に動いておりました。

 

 しかし、

   ①リモコンの機能が一部動作しなくなる。

   ②温度が満足いくほど下がらない。

   などの状況となっていたのです。

 

 そこで今回、エアコンを買い替えることにしたのです。

 

新しいエアコンを使用してみると

   ・冷房がとても良く効きます。

   ・部屋全体がすぐ適温になります。

   ・今までは熱くて吹き出る汗をタオルで拭いておりましたが

    今日は一度も汗を拭くこともなく、快調に過ごせました。

       (妻と話をしてみると、同じことを感じていたようです。)

    新しいエアコンは、温度設定を変えると ビックリ

       「温度設定を〇〇℃に変更しました。」 と音声が流れるのです。

    しかも静かです。

  

   使用可能状態のエアコンを変えて  「大正解 大満足」 でした。 

 

      古いエアコンを今も使い続けている皆様 

       新製品への買い替えお勧めします。

 

    新エアコンへの取替に要した時間は 約1時間10分ほどでした。

 

    しかも盆過ぎの今は、 価格も安くなり とてもお得に なっています。 

 

    実は 我が家の商品は 約15万円で販売されていたものが

    9.5万円ほどと大変格安になっていました。(取り付け工事費込みの税抜き価格です。)

 

従来のエアコン → 温度設定を下げてもなかなか効かなかったのです。 しかもリモコンの動作も不安定に・・・。

  

 

新しいエアコンの室外機の配線工事中です。

 

新しいエアコンの室内側の取付が完了しました。

全ての工事が完了しました。

試運転中の新エアコンです。

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする