カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

エレベータ&エスカレータ設置を終えた、新方南町駅ビル(平成29年8月30日)

2017年08月30日 | 方南町駅工事

皆様 こんにちは。

8月30日(水) 東京は湿度が高く、蒸し暑い日中となっています。

 

今日の施術は午後のため、先ほど銀行やスーパーに行った帰りに

方南町新駅ビル前を通り工事中の写真を撮ってきましたので

皆様にお知らせします。

 

環七側通路から見た 新駅ビル1Fの様子  

  左奥⇒エレベータドアが見えます。  中央⇒エスカレータ(上下)が設置されています。

  右奥⇒ 建物裏側に続く通路となっており、出口番号「3」を示すプレートが設置されていました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不調が感じられなかった自分の身体にビックリした男性

2017年08月30日 | 全身の不調改善

皆様 おはようございます。

8月30日(水) 東京の天候は 気温26℃です。

 

昨日は朝から蒸し暑い状態が続き、日中の最高気温が34℃。

夜になっても気温がなかなか下がらず 寝苦しい状態のため、

今朝の身体はシャキッとせず、頭は「ボーッとした不快な状態」です。

もう暑い夏はいらない  涼しい秋よ早く、早く・・・・。

 

昨日は北朝鮮のミサイル発射、自宅近くに救急車&消防車

サイレンを鳴らしながら停車するなど日常にはない状況が立て続けに起こり

   の午前中でした。

 

さて本日の事例紹介は昨日、来店された男性の事例です。

 

概要

   ・介護施設に勤める40代の男性。

   ・数日前に来店されたお母さんの紹介での新規来店です。

   不調内容を伺うと

      ・腰痛とふくらはぎが張るだけで他には不調はない。

       とにかく腰痛を何とか治したい   という依頼でした。

   今までの状況を伺うと

      ・10年ほど前に膝を痛めて以降、腰痛が起こり始めた。

      ・腰痛改善のために 「休みになる度に近くの整骨院に通う日々」 

       が続いているが全く改善せずに困っていた。

      ・整骨院では、①マッサージ  ②電気治療  ③腰の牽引などを行っていたが

       来店者が多く、十分な時間をかけて治療してもらえない状況であった。

      ・そのため職場では、腰痛ベルトや痛み止めを常用し、仕事をしていた。

      本当につらい日々がずっと続いていた とおっしゃる体格の良い男性でした。

         (身長:173cm 体重:84kg)

 

身体を診させていただくと

  よい姿勢に見えるのですが、背骨が相当崩れていました。    腰~お尻が右側に曲がっていました。

        

  腰周辺に枕を乗せると傾きます。                     肩周辺も傾いていました。

        

   ・身体の様々な個所の筋肉が硬くなり、指で押すと顔が歪むほどの強い痛みを感じておられました。

       お尻の筋肉 ⇒ 大殿筋、小殿筋

       太腿の筋肉 ⇒ ハムストリングス、内転筋、大腿筋膜張筋、大腿四頭筋

       ふくらはぎの筋肉 ⇒ 腓腹筋、ヒラメ筋、腓骨筋など

       腰&骨盤周辺の筋肉 ⇒ 腰方形筋、腹横筋、腸骨筋

       背中の筋肉 ⇒ 脊柱起立筋

       胸部の筋肉 ⇒ 大胸筋、小胸筋

       腕の筋肉 ⇒ 上腕二頭筋、腕橈骨筋、手関節屈筋群など

       肩~後頭部の筋肉 ⇒ 僧帽筋、後頸筋群、頭蓋表筋など

   ・骨の崩れが起こっていました。

       骨盤の崩れ ⇒ 仙骨が右方向に回転し、腸骨の高さが左右で異なっていました。

                   右腰~背中の筋肉が短縮し、右骨盤が肩方向に引き上げられたようです。

       背骨全体の崩れ ⇒ 背骨全体がS字状に歪むとともに、腰椎(腰の骨)が左方向に

                       ズレており、腰痛の原因の一つとなっていました。

   

   このような状況になっているため

       ・内臓の不調  ・呼吸の不調  ・肩こり&肩痛  ・腕の痛み

       ・首~後頭部の痛みや重だるさ  ・身体全体が重い  ・疲労感

       ・足が動かしにくい、重だるい   

        などの不調の有無をヒアリングしたのですが、

 

        「腰痛とふくらはぎが重いぐらいで他は正常です。」 との回答でした。

 

     (10年以上この状態が続いている本人は、この状況が不調と感じられなかったのです。)

 

      施術により身体が楽になると、今までの自分の身体がいかに不調であったのか

      感じられると思い、深追いせずに施術に向かうことにしたのです。      

  

改善施術

   施術用枕を使い全身の筋肉を軽く緩めるための施術を行います。

      お尻、足に枕が当たると強い痛みを訴えられたのです。 (不調認識①)

      右腰~背中でも痛みを感じておられました。

      胸部でも強い痛みを感じられ、顔が歪んでおられました。

   悪化している筋肉を個別に緩めます。

     ・下半身の筋肉(太腿~ふくらはぎ、足首など)を集中的に緩めます。   

     ・お尻の筋肉(大殿筋、小殿筋)を重点的に緩めます。

       ⇒ 立ち上がっていただき、足の動きを確認すると

         「下半身全体がとても軽く、楽になり、動きがとても軽快です 

     ・骨盤内側の筋肉(腸骨筋)を緩めます。

     ・仙骨の崩れを整え、骨盤全体を整えます。

       ⇒ なお一層、お尻などが軽くなり、軽快になりました。

     ・腰の筋肉を緩め、腰椎(腰の骨)の崩れを整えます。

     ・背骨の崩れを整えます。

      <施術に要した時間は 約2時間でした。>

 

      本日の施術は ここまでとし 後は次回以降に行うことにしたのです。

     

施術後の身体の状況を伺うと

   ・全身がとても軽くなり、自分の身体でないように感じるほどです。

   ・今までの自分の身体は、相当悪化していたのだと初めて感じられました。 

     (腰痛ばかり気になり他の不調に気づけなかった自分の身体に ショック

   ・腰の痛みがなく、腰周辺がスッキリしています。 

   ・足がとても軽く、楽に動きます。

   ・お腹がスッキリしており、とても気持ちがよいです。

    などとおっしゃる顔の表情が来店時とは全く異なった

     「健康的で明るい表情 に変わっていました。

 

   お帰り前には、次回の施術を楽しみにされ、

   今まで通っていた整骨院などには 「もう行きません。」 と・・・・。

 

   なお、一番痛みを感じた場所(悪化していた場所)を尋ねると

         お尻     肩&後頭部   胸  だったそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする