気仙沼市本吉町、先月の下旬、沢奥の荒れた林道でクリンソウの根生葉を観察しましたが、
あれから2週以上経つので、そろそろ花が咲いたかと再度訪れてみました。
上流部で沢を渡り、急な斜面を上がると荒れた林道に出ましたが、先月クリンソウの根生
葉を観察した場所よりも下方だったようです。100mほど林道を上がって行くと、あちこち
にクリンソウが咲いていました。花茎上段の花はまだ咲いていませんが、下段の花は丁度
見頃になっています。なお花色は全てが紅紫色で、白色や橙色の花は見当たりません。
二枚とも2023.5.10撮影
ここに載せたのは木漏れ日の当たる株だけですが、日陰の場所でもたくさん咲いていて、
何箇所かの群落を合わせると、100株以上咲いていました。ただ、日陰では思ったような
花色に撮れていなかったので、ここには載せないことにしました。
クリンソウが生えていたのは林道敷内だけで、近くの沢沿いや林内も探してみましたが、
全く生えていませんでした。大きな根生葉は葉身の長さが20~30cmもあり、これを展開
すると直径50cm以上のスペースが必要になります。他の植物が密生していたり、落枝が
邪魔するなど、根生葉を展開するスペースがない場所は嫌われるのだと推測しています。
三枚とも2023.5.10撮影
クリンソウは2016年の5月に観察して、記事をアップしています。
属性や特徴については、下のURLをクリックして参照願います。
https://blog.goo.ne.jp/snobo045/e/521033df8f431c998e7c237a198583eb
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます