王子の山遊堂によったら芸術新潮が何冊か並べてあった。
2013年4月号を500円で買った。
クリムトの風景画について丸谷才一が遺稿を残していたとか。
面白そう。
俺もクリムトは女性画より風景画が好きだったのである。
王子の山遊堂によったら芸術新潮が何冊か並べてあった。
2013年4月号を500円で買った。
クリムトの風景画について丸谷才一が遺稿を残していたとか。
面白そう。
俺もクリムトは女性画より風景画が好きだったのである。
王子の山遊堂によったら芸術新潮が何冊か並べてあった。
2013年4月号を500円で買った。
クリムトの風景画について丸谷才一が遺稿を残していたとか。
面白そう。
俺もクリムトは女性画より風景画が好きだったのである。
二子玉川で酒を飲んだ。
知人と久しぶりに飲むことになって、休日だったら昼から飲もう、ということになり、知人の住んでるところから近かったので二子玉川にした。
昼前に待ち合わせたが、牛丼店、100円ショップ、コンビニなど、どこも人が多くてレジが行列で閉口した。
駅の地下の東急ストアはそこまで混んでいなかったが、二子玉川でなにかする時は事前準備していくべき。
牛丼店で食事をして、酒とツマミを買い込み河川敷に出たら中々楽しく気持ちの良い所だった。
風に吹かれて酒を飲んで、帰りは田園調布まで歩いた。
田園調布はかなりの坂道があって驚いた。
文化村のピエール・アレシンスキー展に行ったら、1階の無料ギャラリーで笹尾光彦展をやっていた。
これが中々良かった。
マティスの模写を作品に取り込んでいて、法律的に大丈夫なのか気になるところだが、パワーがあってアイデアもあって良かった。
絵の中に文字を意図的に書き込んでいるのだが、それがポップアートっぽくもあり、伝統的絵画から一歩進んだ感じ、うまくいえないが面白かった。
5万円くらいから販売していて、たくさんの絵に売約済みの徴がついていた。
毎年文化村でやっているそうで、今回はほぼ新作だと説明員が言っていたが、30点くらいあったと思うけど、たいしたパワーである。
文化村で観てきた。
ネットでチラッと見たときはポップアートのさきがけみたいに感じたが、実物を見るとそうでもない。
あまり面白くなかった。
作者紹介のショートムービーを観たが、描画の技法にこだわる人、技法の開発・発見に力を注いだ人、という感じがした。