ダイニング・ウィズ・ワイン そむりえ亭

料理にワインを
 06‐4963‐3098 
 樋口誠

ブール.コンポーゼ

2012年09月10日 02時35分08秒 | 食・レシピ

フレンチのソースの中には液体状で無いものが結構あります。

代表的なものがブール.コンポーゼ=合わせバターです。

例えばメートルドテルバター。

レモンとパセリを混ぜ込んだバターです。肉にも魚にも使えます。

或いはブールブルギニヨン=エスカルゴバター。

これは塊で出来ていてもお客様の前では液体化していますけどね・・・・

そしてカフェ.ド.パリ.バター。

複雑です。様々なハーブと色々なスパイス、更にはソース等の旨味、アンチョビの風味などが混ぜ込まれたバターです。肉に使う事が多いですね。

昔はホテルのコーヒーショップのメニューに多く見受けられた記憶があります。(コーヒーショップと言うのは喫茶ではありません。コーヒーだけで使っても良いレストランの意です)

熱い肉の上で「ジワ~~~~ッ」と溶けて、旨味、塩分、油分を徐々にいきわたらせるソースは目で見ても美味しいソースですね。

残念ながら最近は見なくなった気がします。創作料理系のシェフには物足らないかもしれません。

しかし、美味しいんです。

で、今月のそむりえ亭の牛イチボのお料理はソースをカフェ.ド.パリ.バターを使っています。

脂身の少ないイチボにバターの脂肪と豊かな香り、旨味、を自分好みに溶かしながらお召し上がりいただきたいと思います。

ワインはシッカリした赤でいきたいですね。

ボルドーでもローヌ系でも美味しいですよ!!!

お試しください。