例えばバルセロナFCやレアルマドリードのようなスーパーチームや世界を魅了する選手がいるスペイン。
芸術でも料理でも人を驚かせる魅力を持っています。
当然、それはワインの世界でもありまして・・・・
以前からブドウ栽培面積世界1位、ワイン生産量世界3位でトップクラスにいたことは間違いありません。
しかし、フランスの歴史的な展開やイタリアの陰に隠れていたことは否めず、同時に若干の「さぼり」的な感じもあったように思います。
ところが近年のスペインワインの「挽回」は目を見張ります。
世界をまたぐ評論家の影響、ネットなどの情報の速さも手伝っているのだろうと思いますが、底力が無ければそうは行かないわけです。
スティルワインのタイプも様々ですが、フォーティファイドワインも数タイプ、何よりお手軽で高品質な発泡性のカヴァ。
また熟成段階による解りやすい表示も魅力です。
ま、それを書き出すとキリがありません。
ですので今月開けている5種類のスペインワインを実地で体験していただくに限ります。
それも伝統的なものと革新のもの、復古のチャレンジ、世界へのステップ的なものなど様々です。
15日のワインメーカーズディナーは上記のパターン全てをお出しします。(残り5席です)
どれもこれも試しいただきたいワイン達です。
樋口誠
芸術でも料理でも人を驚かせる魅力を持っています。
当然、それはワインの世界でもありまして・・・・
以前からブドウ栽培面積世界1位、ワイン生産量世界3位でトップクラスにいたことは間違いありません。
しかし、フランスの歴史的な展開やイタリアの陰に隠れていたことは否めず、同時に若干の「さぼり」的な感じもあったように思います。
ところが近年のスペインワインの「挽回」は目を見張ります。
世界をまたぐ評論家の影響、ネットなどの情報の速さも手伝っているのだろうと思いますが、底力が無ければそうは行かないわけです。
スティルワインのタイプも様々ですが、フォーティファイドワインも数タイプ、何よりお手軽で高品質な発泡性のカヴァ。
また熟成段階による解りやすい表示も魅力です。
ま、それを書き出すとキリがありません。
ですので今月開けている5種類のスペインワインを実地で体験していただくに限ります。
それも伝統的なものと革新のもの、復古のチャレンジ、世界へのステップ的なものなど様々です。
15日のワインメーカーズディナーは上記のパターン全てをお出しします。(残り5席です)
どれもこれも試しいただきたいワイン達です。
樋口誠