ダイニング・ウィズ・ワイン そむりえ亭

料理にワインを
 06‐4963‐3098 
 樋口誠

ハシリと旬

2017年05月10日 01時41分45秒 | 食・レシピ
旬という言葉は幅のある言葉です。


量が沢山獲れるという意味で

一番美味しい時期という意味で

この時期しかないという意味で

或いは………

その食材の「出始め」的な意味で「⚪⚪の旬が始まったなぁ」などということもあります。

いわゆる「ハシリ」です。

和食の世界では「ハシリ」を楽しむ、というか「風情」も味のうち、と捉えるのか、ま、楽しませてくれる考え方ですね。

翻ってフレンチやイタリアンではハシリより、「もう少し太った」ど真ん中を楽しむために、むしろハシリは避けて大きくなるのを待つ傾向があるように思います。

どちらが正しい訳でなく………

日本にいるとそれぞれが楽しめるのが良いのだと感じます。

ちなみに今は豆がど真ん中の季節。

穴子も美味しいですね。


「一番美味しい」かどうかは、味の捉え方。

そむりえ亭では坂本くんの「捉え方」を楽しんで頂ければと思います。



樋口誠