この半月くらいの政府や行政の「言いぐさ」です。
私のようなノータリンでも幾つもアイデアが浮かんでくるのに、偉い人達に浮かばないはずはない。
ま、ココで書いても届かないでしょうから、どこかで届くように模索したいと思います。
さて、オリンピックはさておき、日本にとって8月は忘れてはいけない日々を再確認する季節です。
トーマス・バッハは「広島原爆の日=8月6日に黙祷の用意はない」的な発言をしたと言われていますが、少なくても我々は惨状に想いを馳せないといけません。
そして「終戦の日」8月15日。
刻一刻と戦争体験者が天に召されるのです。
恐らくオリンピック中でも、特番やドキュメンタリーが多く放送されるはずです。(もし、オリンピックを理由に放送が減じていたら大問題ですが・・・)
あの悲しい出来事を忘れない為にも、どうぞ目を背けずに・・・
休業中はSNSのメッセージ機能(Facebook、Twitter、Instagram)でのご連絡が便利です。
どうぞ宜しくお願いいたします。
樋口誠