6月8日受付開始初日に申請した第5期の協力金。
やっと【手続きが完了しました】とのメールが来ました。
2か月半。
これまで私が申請してきた中で一番の遅延です。
支給率を見ていると8月18日時点で61%ですから、恐らく昨日現在で70%近くに達しているはずです。
初日に申請したものとしては「もうちょっと早くならないか?」と腑に落ちませんが、ま、一段落です。
あとは第5期の【上乗せ金】(上記同日に申請)と【第6期協力金】とその【上乗せ金】(7月1日に申請)
第7期も申請済みですが、これはまだまだ先になりそうです。
第8期は今のところ9月12日までの期間を指しています。
まあ、間違いなく延期になるものと覚悟しています。
【第7期早期給付】というのもあります。
私はそこには手を出していません。これは失政かな?と思っていまして、お陰で他のものが遅れるのは目に見えていました。
「みんな無視して開けている」と巷で言われますが、意外に休業に協力している店は多いのです。そむりえ亭もそうですし・・・
それら(そむりえ亭含む)が「もう無理」となっては事態は更に悪化するはず。
他の「コロナ関連」の助成金や協力金もあって、行政の方も大変でしょうが、着実な支給をお願いしたいものです。
樋口誠