ダイニング・ウィズ・ワイン そむりえ亭

料理にワインを
 06‐4963‐3098 
 樋口誠

ご報告

2022年08月12日 01時59分30秒 | スタッフ
山本理沙子がそむりえ亭を退職することになりました。

2017年12月から4年8か月。

こういう場合「卒業」という言葉がよく使われますが、私は何かを「教えた」など恐れ多いことは言えませんし、力もありません。

ですので「卒業」ではなく「退職」と書かせていただくわけです。

実に真面目で、根性があり、率先してしんどいことをする人でした。

何より「勉強の鬼」と言っていいくらい本を開いている努力家です。

また私と竹中店長の両「老人」に不満など言わず。

入ってきたときから「数年で離れていくんだろう」と思っていましたし、私の信条として「去る者は追わず」です。

しかし、コロナ禍の中でいいタイミングを設定してあげられずに今日に至り、申し訳なく思っています。

在籍は8月20日までですが、今日12日の休み以降は有給消化。

追って本人からも報告があるかと思います。

今後とも山本理沙子の新しい職場で活躍とそむりえ亭の応援を宜しくお願いいたします。


          樋口誠

お盆の間

2022年08月11日 01時20分28秒 | スケジュール
お客様や知人から聞いた限りでは「お盆休み」は明日12日から16日辺りまでの会社が多いようです。

ここ最近「前半」と「後半」で休みを分けておられる会社も多かったのですが、今年は「後半」の話をあまり聞きませんがどうなのでしょうか?

いずれにせよ、お盆です。

今日11日(木)は満席、12日(金)はお休みです。

それ以降18日(木)のお休みまでの間はまだお席があります。

13日(土)は半分強の埋り具合

14日(日)はカウンター2席とテーブル2組分空いています。

15日16日17日は沢山空いています。

「盆休みで行くとこないやんか・・・」という方はご検討ください。

またコロナ陽性や濃厚接触によるキャンセルは「くれぐれも遠慮なく」お申し出ください。

そして「前日までに予約ゼロの日は休む」としていますこと御了承くださいまし。

お盆のそむりえ亭、どうぞ宜しくお願いいたします。


            樋口誠

次は何処が?

2022年08月10日 04時14分08秒 | ちょっと休憩
大型地震、台風、豪雨が各地を万遍無く襲っています。

この2,3日は東北。そのちょっと前は北陸。

有史以来続いているというのが正しいのでしょう。

ただ今年はまだ台風の大きなものが上陸していません。

こういう年は「秋台風」が沢山来るような・・・

出来る備えは限られていますが、これまでの経験を頭の中から取り出して「今から」準備にかかって早すぎることはないと思います。

「警報が出てからでは遅い」

そういう気配の8月半ばです。


             樋口誠

下書きを削除して・・・

2022年08月09日 00時36分05秒 | ニュース
コロナ禍になって、営業前にブログの下書きをすることが増えました。

今日9日も2件の6名のご予約がありましたので意気揚々と・・・・

しかし、少し前に1件、そして昨晩もう1件がキャンセル。

結局、予約が無くなりましたので、お休みとさせていただきます。

つまり「意気揚々と書いた下書が使えなくなった」という事です。

どうぞ御容赦くださいまし。


いずれのキャンセルもコロナ陽性によるもの。

当該のお客様には、キャンセルを気にすることなく、しっかりと養生して頂き、またお顔をお見せいただければ充分です。

幸いなことに明日以降~盆明けまで予約ゼロの日はありません。
楽しく営業できますように皆様もお祈りください。


明日10日は一組のみのご予約、11日は満席です。

昨日で満14年を迎え、15年目のスタート。

ちょっとつまずきましたが「これから良い事がある」と信じて頑張ります。


           樋口誠

今日、14周年を迎えます。

2022年08月08日 01時37分27秒 | ニュース
2008年8月8日

アメリカ村で産声を挙げて、丸14年経ったということです。

これも一重に皆様のご愛顧の賜物に他なりません。

有難うございます。

何処のお店も大々的な周年イベントは出来ずにいらっしゃるかと思いますが、そむりえ亭も「特別ディナー」的なものはいたしません。

その替わりに今月お越しのお客様には「14周年特別割引券」をご用意しています。
(コースをお召し上がりの方への配布です)

15年目を歩み始めるそむりえ亭。

いつまで経っても未熟な私。
従業員に助けられ、勿論お客様に叱咤され日一日と精進いたします。

コロナ禍の先にどういう将来が待ち受けているのか不明な昨今。

多くは望みませんが、少しでも長く続けられますよう、皆様のご愛顧をお待ちしています。


        樋口誠

8月中盤の状況やスケジュール

2022年08月07日 02時18分30秒 | スケジュール
8月も中盤を迎えます。

そむりえ亭のこのあと半月ほどの状況をご案内いたします。

7日(日):貸切にて満席。一般営業は致しません。

11日(木):満席です。

12日(金):お休みを頂戴します。

お盆:営業しています。
平年は「他の店が開いていない」という理由で忙しくなりますが、現時点では沢山空いています。

18日(木):お休みを頂戴します。

24日(水):お休みを頂戴します。

ざっと、こんな具合です。

また今の営業時間は18時オープン、23時閉店。
「前日までに予約がない日は休む」としています。


宜しくお願いいたします。

 
         樋口誠

父はビルマ、母は隅田川・・・

2022年08月06日 01時12分58秒 | 日記
昭和20年、両親はそれぞれ違う場所で「悲惨」を経験しています。

それらのとどめとなる一撃が広島への原爆投下された77年前。

「戦争に正義はない」を象徴する事件です。

テレビなどでも見るに堪えない映像がドキュメンタリーとして流れる8月。

「前に見たわ」という方も何度でも見返してほしいと思います。


ロシアによるウクライナ侵攻で改めて「戦争の悲惨さ」「核の脅威」が覆いかぶさってきます。

しかし、どんな理由であれ「死んでいくのは罪もない一般人」であって「指揮官ではない」

父を含め多くの人は「お国の為に戦地に赴いた」のでなく「仕方なく行かされた」のです。

「不戦の誓い」を今一度考える8月です。


           樋口誠

楽でした。

2022年08月05日 22時00分03秒 | コロナ
昨日の4回目のワクチン接種から一日半。

今日の午前中に一時38度まで発熱しました。

しかし、すぐに熱は引きまして18時には平熱。

今、22時も平熱。

勿論、解熱剤は服用していますが、前回までは服用後も38度5分程度まで上がっていましたので、ま、楽勝ですね。

人による差があるのは周知の事実ですから、私の経緯が役に立つとは思いませんが、お客様のお話を聞いていても同様の方が多いように思います。

そして「ファイザーだから楽、モデルナはしんどい」でもないようです。

接種ご予定の方は怖がらずに挑んでくださいまし。


さて今日6日は充分に空いています。

御連絡をお待ちしています。


            樋口誠

4回目

2022年08月05日 00時33分47秒 | コロナ
昨日4回目のワクチン接種に行ってまいりました。
(全てモデルナ)

今回はOCAT。

過去三回は非常にスムーズでしたが、今回は予定時間の10分前に受付に到着したものの、既に待ちの列ができています。

受付をして接種まで35分待ち、待機時間終了まで50分、会場到着からは1時間。

「大したことはない」と言えばそれまでですが、過去3回は到着から会場を出るまで30分もかからなかったので「待たされた感」アリ。

おそらく以前より会場数を減らしたのでしょうし、しかし、この感染状況で接種者が一時的に増えているのからではないか?と推察できます。

どこの会場にいつ行くのが良いか?は不明ですが、これから接種される方は「前より待つかも」と心構えをされた方が良いかもしれません。

さて・・・

今回も接種当日は終始しんどくなりませんでした。

今、これを書いている深夜25時まで何事もなく最高で37.3度
(私は普段から夕飯直後に37度台に上がります)

いつもは2日目に高熱が出ていますので、今日はどうなりますやら・・・

ご心配な方に向けて経過報告をしますね。


ちなみに明日6日は沢山空いていまして、明後日7日は貸切です。

明日のお越しをお待ちしています。


        樋口誠