風も弱く過ごしやすい一日でした.
寒暖が激しいので着たり脱いだりしやすい服装が
いいのではないでしょうか.
お茶飲みながら、今日は、ウクレレの巨匠、
「杉本いわおさん」のCDを聴きました.
いいですねえ、、、
何となくのんびりムードで、、スチールも入ってるし.
2002年6月発売のものです.
おなじみ、大橋節夫さんのハニーアイランダースでウクレレ担当して
いた方ですが、彼のコードの弾き方、特に右手のストロークのやり方は
基本的な大切なバイブルでしょう.
このCDは全て杉本さんのオリジナルですが、
彼のハワイアンへの思いを感じさせてくれます.
パイナップル・マーチは珍しく杉本氏が唄ってます.
「チャンチャン!」って...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7c/9c9a08c29578762c5f5d58e28605e4ef.jpg)
(duss music office ISCH-10004 CDジャケットより一部引用させて頂きました)
-----------------------------------
今日のウオーキングは、川コース、、、、、
寒暖が激しいので着たり脱いだりしやすい服装が
いいのではないでしょうか.
お茶飲みながら、今日は、ウクレレの巨匠、
「杉本いわおさん」のCDを聴きました.
いいですねえ、、、
何となくのんびりムードで、、スチールも入ってるし.
2002年6月発売のものです.
おなじみ、大橋節夫さんのハニーアイランダースでウクレレ担当して
いた方ですが、彼のコードの弾き方、特に右手のストロークのやり方は
基本的な大切なバイブルでしょう.
このCDは全て杉本さんのオリジナルですが、
彼のハワイアンへの思いを感じさせてくれます.
パイナップル・マーチは珍しく杉本氏が唄ってます.
「チャンチャン!」って...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7c/9c9a08c29578762c5f5d58e28605e4ef.jpg)
(duss music office ISCH-10004 CDジャケットより一部引用させて頂きました)
-----------------------------------
今日のウオーキングは、川コース、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7e/680cce562e8cce1cc0edf899c3b2e28f.jpg)