この所、気温はさほど高くないので比較的過ごし易い。
今日は日曜日なので、家の全部屋の掃除です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後から外出しました。
本屋さんで、本買いました。
安生正著[生存者ゼロ]、500ページ弱、
次いでバ-ガキングでお茶しました.
日曜日のせいか、若い家族連れの方が
多かったです.
涼しいから過ごしやすいですねえ.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
湘南台駅地下構内では昨日に続いて
七夕イベントやっていました.
丁度13時すぎだったので、プロバンド「KAO-S(カオス)」が
出演中でした.
三味線、ギタ-、舞という組み合わせ.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後、最近読んだ本の御紹介.
お馴染、池井戸潤氏著の「下町ロケット」です.
(小学館文庫C0193ブックカバ-から一部引用させて戴きました)
小さな町工場が、大企業を相手に、いろんな苦難を
乗り越えて勝ち抜いてゆく、、、、、、、
誰しも思う「夢」が見事に、この本で実現されています.
このあたりが、読者の気持ちをとらえた力作たる所以でしょう.
同時に今日本が抱えている、マンネリ、大企業のおごり、
人間の持つ見にくさ、、正直に表現されてます.
先日完了しましたが、同じ著者原作の毎週水曜日にあった
「花咲舞の黙ってない」も高視聴率でした.