song1234です. こんにちは、お元気ですか?

日記です。Since 2007年11月~、神奈川県湘南在住、ハワイアン、ウクレレ、スチールギター演奏が趣味。

要注意!健康情報→ウオーキング

2023年01月08日 17時22分11秒 | 健康

先月有名な出版社の有名な本、、健康特集、買いました。
(悪い例なので、社名、本名は書きませんが)、
大きな文字で「昼寝をすると、認知症になる」、、と題していた、、
これオイラの認識と、真逆です!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「オイラの認識」
オイラは、3年位前(?)のテレビ番組から
全く逆に、今の日課の中に、20分の昼寝をしている、

そもそも、認知症は、脳でつくられる、蛋白質の一種「アミロイドβ」が
アルツハイマー型認知症に関係していた。
高齢化になると、そのアミロイドβの排出量が低下する
→アミロイドβが脳に蓄積する→認知症になる、、
というシナリオでした。これは、正しいと思います。。

睡眠は、アミロイドβの排出を促進する
→昼寝を日課にすることは、アミロイドβ排出を促進してくれる、
若い人は、アミロイドβの排出機能が高いが
年を重ねると、その機能が、低下してくる。。
だから、高齢者の方は、昼寝しましょう。。
但し、昼寝は、30分以内、、昼寝を長くすると
夜の睡眠が浅くなり、逆効果になってしまうから。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の著名な本は、全く違うことを、主張している。
でも、この本を細かく読んだら、終わりの方に、
「昼寝をするな」というわけではない。30分未満の昼寝なら
認知症リスクが、約6分の1になる、、と書かれていた。

なーんだ!、同じこと言ってるじゃないですか。。
でもこの表題だけを見た人たち、、間違えやすいですよね。
昼寝すると認知症になる、、と短絡的に思ってしまう。。

結論。。何事も、すぐには、信じず、いろんな情報から
最後は、自己責任で判断しましょう!
が、、今日のオイラの言葉(?、ナニ偉そうに!、、)でした!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後3時過ぎ、昼寝の後は、日課のウオーキングです。
今日は、6000歩コースの日大キャンパス方面。
15:00頃

気温は、10℃、、穏やかな陽気でした。。



小田急線六会日大前駅構内、、15:52
日曜ですが、人いませんね。。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨年のオイラの健康診断経緯 | トップ | 成人の日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事