song1234です. こんにちは、お元気ですか?

日記です。Since 2007年11月~、神奈川県湘南在住、ハワイアン、ウクレレ、スチールギター演奏が趣味。

ウクレレ練習日

2010年01月16日 15時13分36秒 | ウクレレ
午前中は良い天気、、でも午後からは曇ってきました.

今日は、今年最初のウクレレサークル練習日.
2月に参加予定もあり、さあ今年も頑張りましょう.

取りあえず皆さんとの賀詞交換のあと、2月参加予定の選曲です.
20分演奏、、ついで30分休憩、、そして又、20分演奏

先生曰く、明るい曲が良い..なるほど、それはありでしょうね.
裏を返せば、暗い曲、うたはダメ、、、演歌などダメでしょう.

検討結果、以下の選曲候補が決まりました.

1.いい湯だな
2.ふるさと
3.旅愁
4.四季の唄
5.バラが咲いた
6.幸せなら手をたたこう
7.思い出
8.花
9.知床旅情
10.お嫁においで
11.ホノルル娘
12.タフアフアイ
13.森のくまさん
14.鉄腕アトム
15.バリバリの浜辺
16.上を向いて歩こう
17.北国の春
参加者は15人中、7人、先生入れて合計8人. 少し減りました.
急いで、楽譜の準備でしたが、参加者分しか用意しなかったので練習できず.
(一部クレーム発生!、、、参加・不参加関係なく全員分準備すべきでした、、反省、、)

皆さんベテラン揃いですから、本番までには軽く練習すればいいでしょう.
でも、イントロ、構成、エンデング、MC等の打ち合わせをしておく必要があります.
今回自分は、ウクレレ参加とします.
ギターが多かったですから久々のウクレレ参加です.

あっという間に練習時間は、完了、、後は次回、30日からとしました.

昼食は有志でハンバーグランチ、、おいしかったねえ. でもちょっと食べすぎ..
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IHクッキング

2010年01月15日 09時41分51秒 | 家事
我が家にIHクッキングを入れて一週間経ちました.
当初、火力が弱いのでは、、、とか特にグリルでは魚はうまく焦げないのでは、、等
いろいろ憶測されましたが、結果はそんな心配は不要でした.



火力はかなり強く、やかんのお湯などは、ガスより強い感じです(3KW).

IHにした一番の理由は、火を使わないから安全、、でしたが、その他以下のメリットがあります.

1.酸素使わないので空気が汚れにくい、、でもフアンは、まわします.
2.掃除が簡単.
3.熱の微調整が可能.
4.タイマー設定出来る(ガスでもありますが).
5.グリルが今までより大きく出し入れがスムース.(すごい個別って感じですが).
6.グリルで表、裏同時に焼ける(ガスどもありますが).
7.電気代が安くなる、、3%値引きと言ってましたが、確認は来月以降.

他方、欠点としては
1.ガス用なべ等今までのガス専用が使えなくなった.
 (やかん等使えるものもあります、、試すとすぐ分かります).
2.表面がガラスなのでぶつけないよう注意が必要. 
3.その他、、、まだ使い始めたばっかりなのでね、、何かあるでしょう.

その他については、1ヶ月後位に又検証します.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書 「笑う警官」 佐々木譲 著

2010年01月14日 21時58分45秒 | 
寒かった日が続きましたがようやく今日は少し暖かいかな.
今日は、「笑う警官」佐々木譲 著を読みました.

偶然、今日のニュースで、直木賞で同氏の「廃墟(はいきょ)に乞(こ)う」(文芸春秋)
が決まったとのことでしたね.

それはともかく、笑う警官は、もとは、単行本「うたう警官」を
映画化に伴い文庫の方も改題したものです.

うたう、、って歌う、唄う、と思ってしまいますよね.
どうやら、ここでいう「うたう」とは、情報をばらすことらしいのです.
でも、笑う、、これもよく分からない、、

警察官のある人が、真実を暴露したことから物語は始まる.
全く、笑う、というイメージは、最後までありません.
タイトルは良くありませんね.

私なら、「あーあ、キャリア警察官」ですかね.

スピード感があってなかなか面白い.

北海道警が舞台であるが、見方によっては警察のキャリアを皮肉っている、、
ともとれる部分もあります.
ちょっと、「事件は現場で起きてるんだ!」的に近いかな?

真犯人がなんと、、、?
警察官の顔、あるべき姿、弱みは見せたくない、虚栄、、、

著者はどう思って書かれたかは知りませんが
私はこの本を読んで、単に警察官て汚い、、なんて思いませんよ.

逆に、大変だなあ、、めちゃ厳しい現実に毎日直面してるんですから、、

警察官の方々、お勤めご苦労様です!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大橋節夫全集60曲

2010年01月13日 15時24分19秒 | ハワイアン

今日は風が強く寒い一日.
少し歩いたら顔が寒さのせいかこわばってしまいました.

今日は、大橋節夫さん(1925年-2006年 81歳)の全集をご紹介しましょう.
60曲と題していますが、200曲以上ある彼の作品から選曲したものでしょうが
どういう基準で選んだのかは分かりません.

この本は、亡くなった翌年の6月に、FEIより発行されています.
値段が、¥4,980とやや高めです.

自筆による写真紹介、、ぱっと書いて、棒線で消したりしている、、
レアな感じがしますね.
このあたりがこの本の、特長かもしれません.

60曲はのっている楽譜数のことで、添付CDには、23曲です.

「赤いレイ」を15歳の1940年に作詞・作曲し、
そこから、2001年の「瞳をとじて」までで200曲以上ということですね.

でもそのほとんどは、1970年までが主でそのあとは、ぐっと減っています.
ハワイアンブームが去った厳しい時代が垣間見えます.

話は変わりますが、下の写真の右側の右上のちょっと怖い写真
オッパチさんご自身のお気に入りとか、、、うーーん、、分かりません.


               (FEIレコードブックカバーから一部引用させて頂きました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソロ演奏を振り返って

2010年01月12日 16時59分53秒 | ウクレレ
今日は小雨、、そしてすごく寒い.
演奏会が終わって気がゆるむと風邪ひきやすいので注意注意!

昨日のソロ演奏、、完了して今日はぐったりです.

でも、まだ新鮮な内にしっかり振り返って記録に残しておくことって
すごく大切だと思うので、ありのままを記載しておきましょう.

1.選曲、、、今回はこれで助かりました.

1.opening: top of the world
2.Lara's theme
3.Lahaina luna
4.Daiana
5.Lover man
6.第3の男
7.世界に一つだけの花
8.ひょっこりひょうたん島
9.Hawaiian march
10.Fly me to the moon
11.What a wonderful world
12.last:Only you

世界に一つだけの花、、、これが自分の気持ちを落ち着かせてくれましたね.
これは自分にとっては新しい発見、、、場馴れしている方なら不要でしょう.

しかし、すごく緊張、、それも普段あまりそういう場に慣れていない人、、
私のことですが、、、にとって、「いいんだよ、、、」といった感じの曲は
自分の気持ちと一致して演奏しているその時に、常に落ち着かせてくれましたね.

2.やはり演奏のチャンスがあったら、もしもっとうまくなりたいという気持ちがあるなら、出演すべきです. 

3.認識の変化、、、手だけで覚えている部分は、その時の雰囲気で
非常に不安定、、、しっかりと楽譜、コードを頭に入れて弾くこと.

自分だけかもしれませんが、手で覚えている、今どういう流れで音階は、、
コードは、、を無視して弾いてしまっている. 怖いですねえ...

これは、ギターやスチールにも当てはまります.
慣れというのは見方によっては怖いもの、、です.

以上です. これらを教訓に、また遊びましょう.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーテイ楽しかったです.

2010年01月11日 21時50分24秒 | ウクレレ
私の友人企画によるパーテイ、、知人の会社の仲間と
そのご家族の集りですから皆さん和気あいあい、、
でも私は、友人しか知りませんから、ちょっと、番外編.

それでもウクレレソロの事が頭から離れず、ずっと緊張してました.
2時から始まったこのパーテイ、いつの間にか学校の同窓会みたいになっていました.

中には10年以上会ってなかった、、なんて方もいたらしく、盛り上がりました.
やはり、定年になっていても現役の時の話は懐かしいのですねえ.
現役組に盛んに、今どうなってる? の連発です.

4時からいよいよソロのはじまり、、
結果は結構良かったと思います.
比較的冷静に弾けました、、でもやはり細かいミスが幾つかありました.

あと、冷静な分、盛り上がりに欠けたかも、、、とも思います.
ともかく自分の力の60%位の気持ちで弾いたことが
比較的ミスの少ない演奏になったと思います.

世界に一つだけの花、、、この曲選んでおいて良かった、、、、、
何かこの曲が演奏曲にあるだけで、その気になれました.

自分の実力はこれです! でも堂々と弾きます. これが俺です!
そういう気持ちで弾きました.

終った! ああ、、つかれた.

最近こんなに緊張したり興奮したりすることはありませんでしたね.
皆さん沢山拍手してくれました.
ありがとうございました.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習 ラスト

2010年01月10日 16時00分26秒 | ウクレレ
本番が、明日ですから今更実力以上のものを求めること自身無理、、
実力の70%出せれば、大成功、、と考えたら結構気が楽になりました.

なるほどなあ、、たかがウクレレソロの演奏だけでもこれだけの緊張、ストレスがあります.

TVタレントさんや、大きなライブするプロの人たちだって所詮同じ人間、
大変な重圧なんでしょうね.

なんで緊張やストレスが発生するか?

最低でも自分の実力、できればそれ以上を求めてるからじゃないの?
無理無理、、、そんなことできるわけないでしょう.

普段やってることと違うことやろうとしている...
だから、失敗するに決まってる.
人間て馬鹿だなあ、、、

そう考えたら少し楽になりました.
正直な人生をおくりたい!
これ自分のブログトップの言葉だった. 明日は頑張ります.



夕方の散歩、、、、偶然見かけたお花屋さん.
ナンバーワンにならなくてもいい、、、only one!
そうさ、、今の自分の気持ちにぴったりだなあ.
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習4 連休ですか、

2010年01月09日 15時09分44秒 | ウクレレ
今日から3連休の方って多いんじゃないですかね?
良いですねえ、、、私はウクレレの練習、練習です.

ま、、こういうことの積み重ねで少しづつ上達するかも、、、とでも
思ってやらないとね.

考えてみると、ウクレレソロって結構難しいですよね.
左指など随分可哀そうな位開いたり、曲げたり、、これじゃ腱鞘炎に
なるにきまってます.

オオタサンが、もう指はぼろぼろだよ、、と半分ジョーク言ってましたが
半分は、本音じゃないのかなあ.

人間の指って前後には結構適合する、、しかし、左右には適合しない、、
等と偉そうなこと言ってしまいましたが、そう思いませんか?

後2日で愚痴かあ、、、
練習の合間に、ウオーキングもしなきゃね、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習 3

2010年01月08日 20時04分01秒 | ウクレレ
後3日しかありません.
ちょっと今回は初めてのウクレレソロなのに時間が不足だったと深い反省..

といっても、今はそんなこと言ってられません. 
曲間でのMCもあるし、曲も微妙なところでミスるし、、、

珍しく夕方から雨、、、何かほっとしてコーヒー飲みに出かけました.
久しぶりの雨か、、、たまには良いもんですね..

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習その2

2010年01月07日 15時37分18秒 | ウクレレ
今日も入れて、あと4日!
あいにく風邪気味と緊張でちょっとテンション下がっちゃってます.

でももう今更止めるなんてことできませんから頑張ります.
私がウクレレの音がなんで好きなのかは、はっきりしています.

「木の音」です.

ですから、ウクレレさんに優しく語りかけるように弾かないと思い通りの
音は出てくれません.
これは誠に正直なもので、録音して聴き比べるとはっきり分かります.

優しく弾く、、、理論とかとでは説明がつきにくいですね.
多分ウクレレ自身の持っている「音の容量」があると思いますが、
それを超えないように弾くのかな、、、と思います.

名手「杉本いわおさん」は、ものすごく力入れて弾く事がありますが、
あれはコード演奏で他の楽器に負けないように弾くからだと思います.

小さい音で、ソドミラと弾いた場合、すごくきれいに
聴こえたことありませんか?

素人おじさんの意見ですから、御異議あったらお許しください.

そんなことより、時間がないんです、、、
特に今困っているのが、「only you」のイントロです.

ルートは、Cなのですが、例によって、3連符で、G7、G7、G7、G♭7、G7...
これじゃ平凡、、せめて、最後のG7を、スチールのように下げたいんですが、
ウクレレじゃ限度がありますし、、

午後3時の富士山です. 毎日違って見えるのが不思議. 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習

2010年01月06日 16時35分18秒 | ウクレレ
ソロの演奏会が11日にありますので、今日は、その練習です.
結局全て、H-Gでやることにしました.

準備されているアンプがJC-120なのでパワー的には問題ないでしょう.
後は、腕ですね.

スローな曲は、CHORUSでやった方が効果的のようです.
ウクレレ単独は初めてなので、かなり緊張です.

最近ストレス少なかったせいか、ぐっとせまってきてます.
正直こんなに緊張するなら、止めておけばよかった、、、、

問題は、音符的に理解してないのに、手で覚えている部分です.
怖いですねえ、、、いつになってもこれが...
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと体調が、、、

2010年01月05日 21時27分34秒 | 散歩
珍しく体調が少し良くありません.
気がつかなかったんですが、今日の朝になって、起きるのがちょっとつらい、、

大体こういう時は、風邪とか、飲みすぎとか(自分は飲まないので、なし)で
正直な体の現れです.

今日は以前から予約していたIHクッキングの取り付け日なので
寝てるわけにもいきません.

午前中にガス屋さんに元栓処理してもらい、午後からはIHクッキングの
取り付け業者の方が来て3時間位かかって完了、、

200V/30A仕様なので、電気容量は取りあえず、20A増やしてもらいました.
また電気代が増加しますが、その分ガス代は減るはず.

今日の散歩は、体調も良くないので近所を少し歩く程度、、、
5時過ぎになってしまいましたので、もう暗いです.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウオーキング

2010年01月04日 19時34分40秒 | 散歩
少し雲がありますが、でも良い天気.
歩くことは、人間の原点、、、そんな大げさな、、いやそう思うんです.
特に正月明けは、体重もいつの間にか一挙に急上昇!

歩け! 歩け! 

写真は途中の、果樹園、、すっかり梨も冬ごもりです.
こういう自然の景色好きなんです.

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書 「坂の上の雲」 司馬遼太郎 著を読み終えて、、

2010年01月03日 21時11分21秒 | 
「坂の上の雲」1巻~8巻読み終わりました.
昨年12月初めからですから、約1カ月かかりました.
でも読むのが遅い自分にしては、速い方でした.

NHKで放映が年末から始まったので、終る前に読み終えようと少しペースを
あげたのですが、3年間にわたって、、ということで、、なんだあ、、ということになりました.



この本は、司馬遼太郎氏が46歳(昭和44年、1969年)から49歳にて書きあげた傑作です.
この本は小説であり、忠実に従わねばならない、、ということはない.
しかし読者の多くが史実だと思って読んでいると思います.

尚、参考として「坂の上の雲」歴史紀行(JTBパブリッシング)による写真集も一緒にみました.
裏付け、参考になりました.



司馬氏はい裏付け、確認に10年間位要しています.

明治20年位~明治40年位のまさに日清戦争、日露戦争のことが主になりますが、
その間に、正岡子規が全く別の生き方をしてゆく、、、全体的にみると、
3人の主人公(正岡子規、秋山真之、秋山好古)のうち、子規だけが少し番外編みたいに感じてしまう.
短命だったこともあるんでしょうが.

当時の日本はすごかった. 命にかけても国をまもる、、、そして沢山の人が犠牲になった.

乃木大将は偉人と思っていたが、部下に恵まれず、判断力が遅いので多くの国民が犠牲になった、、、
でも乃木大将は友人に恵まれた、、これも実力でしょう.

ロシアとの戦争は、この本の一番の見せどころ、、東郷司令長官のすごい判断力、、
陸軍も海軍位の高い認識力があったらなあ、は単純でしょうか?

この本の一番の印象は、「おごることなかれ!」、、、
つまり、日本は奇跡的に、清国、ロシアに勝った、、神の国等と錯覚し
太平洋戦争という不幸な事態を招いてしまった、、、

明治の当時の人々の日本国に命をかけた思い、、、
しっかりと認識し、感謝し、恥じない日本を作らねばなりません、
、、、等と随分大きなこと書いてしまいましたが、でもそういう気持ちです.

勉強になりました. そして今日の、豊かな平和な世の中、、感謝です.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初練習

2010年01月02日 15時12分52秒 | ハワイアン
初練習、、曲は、「Hoe Hoe」.
昔のレコードで確か、プアアルメイダが歌っていた.

ルートは「G」で、出てくるコードは、G,A♭、E7、A7、E♭7、D7、G7、C.
曲の印象からすると、かなり聴かせる曲にしては、意外と少ないコード.

コードの編成が面白い、、テレビでは、箱根駅伝、、、

午後からは、初ウオーキングしました.
やはり、一日一回は最低外に出ないとね...


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする