soramove

読書と旅行と柴犬のブログ
目標は留学生に日商簿記3級合格を!
ヤプログから引っ越してきました。

初詣でとひつまぶし

2008-01-20 09:19:34 | 名古屋グルメ
正月の話ですが、
毎年、暮れから正月にかけてを
実家で過ごし、こちらへ戻って
熱田神宮へ行くのが恒例だ。

いつも満車状態の「蓬莱軒」の駐車場を見ながら
「そのうち」と言っていた
この店の「ひつまぶし」を初めて食べた。



三が日を過ぎていたから
並ばずに入ったが、店は常に満席状態で
注文のひつまぶしが出来るまでの間にも
テーブルが空けば入れ替わる様子を見ながら、
どのくらいのうなぎが
みんなの胃袋に消えて行くかなどと
ふと考えた、すごいだろうね。

この店のオリジナルであろう
小さなお櫃の蓋を開けると
良い照り具合の細切りのうなぎが
ビッシリ入って、良い香り。

四等分してそれぞれの味を楽しむと、
店の用意している食べ方を見ながら、
結局は普通に食べるのが一番旨いかな。

ただ薬味で出る練りワサビを
ちょっと乗せて食べるのは
新しい感覚で、これは自分でも応用出来そうだ。

仕事始めのスーツ族も多く、
さすが名物の店。
2520円分はしっかり堪能しました。

初詣帰りで破魔矢を持つ人や、
少し早い時間ながら、ビールで顔を赤らめる人など、
こんな正月の風景は
ここで長く続いて来ただろうし、
きっとこれからもそれ程変わらずに続くのだろうな。

★参考になったらココもクリック!←ランキング上昇ボタン

名古屋には本店の他に支店や持ち帰りも。

★映画ランキングはこちら
b


最新の画像もっと見る