「動きだした時計 ベトナム残留日本兵とその家族」白石 昌也 古田 元夫 坪井 善明 栗木 誠一 小松 みゆき (著)(読んだ本の備忘録)
(2020/9月読んだ)
ベトナムに日本兵が
戦後も残ったということが
最初分からなかった、
そんなことあったの?
妻子を残して帰国した人も
本を書いた小松さんは
日本語教師としてベトナムに渡り
そういう人たちがいることを知った、
そこで「その事実」を伝えるだけじゃなく
自分から情報を頼りに
会いに行く行動がすごい、
こうありたいなと感じる。
でも、なかなか出来ないことだ。
海外にいるからこそ
余計と日本人であることや
その歴史を感じることもある、
自分がそこにいる意味
自分の居場所
色々考えさせられた。
@@@
松坂慶子主演で「ベトナムの風に吹かれて」
映画化されている。
アマゾンプライムかネットフリックスで
見られるか調べよう。
@@@
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/26/0287671981c2ce6ac4e5c1e09caae245.jpg)