Studio_Rosso1/43自動車模型製作日記2

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

お休みは・・・忙しいです

2024-08-16 21:43:12 | Lamborghini Murciélago SV

本日の山陰は・・・晴れのち雨でした。
朝の時点で西の空を見ますと雲は多かったですね。
何だか雨が降りそうな雲行きではありますが・・・と思っていたらポツポツと降ってきました。
この時点でまだ自宅にいましたので、アトリエの周囲も降っていたら良いな〜と思っていました。
今までの経験上自宅付近は雨が降ったけどアトリエの付近では全く雨が降っていなかった事も多々ありますからね。
実際にアトリエに到着してみますと・・・畑の土はカラカラで雨が降っていない様子です。
まあしょうがないな〜って感じですね・

そして夕方の墓参りです。
当方では昨日(15日)が仏様を送る日でしてその翌日(16日)も墓の灯籠にロウソクを灯します。
そしてお墓に生けてある花は片付けます。
昔はロウソクではなく食用油に灯心と言う繊維質のヒモの様なものを物をつけて灯りをつけていましたのでその食用油の器を回収に17日もお墓にお参りしていましたね。

下の写真はお寺の最上部から海の方を見たところです・・・まだ暑かったので蝉がうるさいくらい鳴いていましたね〜。

お盆は忙しいですね〜なかなか本業の時間が取れないですね。
今日も少し遅めに出勤して10時から買い物に出ます。
お昼はちょっと所用でがありまして3時ごろまでは多分触れないでしょう(笑)
夕方からはブルーベリーの収穫が始まりました出勤してから、今日の作業ができたのは出勤してから10時過ぎまでの1時間半位かな??

明日は午前中から法事のために出かけます・・・おそらく帰ってくるのは午後になりますが、午後3時には施設の打ち合わせと申し込みが入っていましてね。
おそらく1時間くらいかかると思います。
帰ってから本業ができれば良いけど・・・明日はちょっと厳しいかもね〜。
と言うことで・・・夏休みは本業も出来ないくらいかなり忙しいのですよ。
18日からは普通通りに営業開始ですね・・・

ではたったの1時間ちょっとですが、今日の本業を進めます。

ステアリングの塗装が終わりましたのでマスキングを剥がします。
多少塗りが足らないので少しだけタッチアップです。
これで使えそうですね。

そしてドアの内装です・・・
マスキングを剥がしましてドアポケットの部分のフラットブラックの部分は塗り直します。
まあこの部分は完成後にはほとんど見えないかもしれませんが・・・できることはやっておかないとね。

続きまして気がついたのがダッシュボードです。
この部分は何も加工してないのですが・・・(外しただけとも言います・・・笑)
前の縁の部分が何故か光っています。
ひょっとしたらこの部分はウインドウの塗り分けの下側で見えなくなるかもしれませんが・・・
手を加えておこうかと思いましてね。

マスキングしてフラットブラックを塗り直すことにしました。

筋彫りの部分でマスキングをしまして、塗りました。

パラッと塗った程度なのでマスキングテープを剥がす頃には半分くらい乾いていましてセミグロスブラックの状態ですね。
いつもなら素手で作業するのですが今日はお昼にお客様がいらっしゃる予定だったので手が汚れないようにゴム手袋をしての作業です。

明日は・・・時間的にもっと厳しいですね。
でも頑張りましょう(笑)