開花宣言が待たれる中この時期恒例呑川緑道を歩きます。1964年の東京オリンピックで駒沢競技場はサブ会場となったため水洗トイレ用下水道の整備が急務となり、呑川が暗渠化されソメイヨシノが植えられました。60年が経過しソメイヨシノの老木が目立つようになりました。

ソメイヨシノ胴咲き
集合場所は都立大学駅近くの呑川本流緑道。よく見ると枝先にも何輪か咲いているようです。

ナノハナ

ソメイヨシノ

呑川本流緑道一部工事中
ソメイヨシノ枝にほとんど花はありませんが暖かい日が続くので一週間後には満開でしょう。目黒区内の呑川本流緑道は土の部分が多く石や張り出した木の根でデコボコしています。土は膝への負担が少なくデコボコの道は足の裏の刺激になったり、注意して歩くことにより転倒しにくい足腰が鍛えられるものと思っています。工事後はアスファルトで覆われていました。メンテナンスが容易になるのか埃対策か?

ソメイヨシノ胴咲き

カワヅザクラ

カンヒザクラ

ホトケノザ

ユキヤナギ

エドヒガン?

ハナニラ
目黒消防署八雲出張所を過ぎると世田谷区に入り、目黒区内では緑道の真ん中に植えられているソメイヨシノが緑道の両脇になり緑道の幅が広がり歩きやすくなります。住所としては目黒区八雲から世田谷区深沢へ。駒八通り、深沢学園通り、駒沢公園通りを横断して深沢五丁目の三島公園でトイレ休憩。

呑川親水公園
駒沢通りを横断すると親水公園として整備され水の流れる様子が見えます。

駒沢公園 ストリートスポーツ広場

円形花壇
西山橋で呑川と別れ東へ向かいます。駒沢公園通りを横断し、駒沢5丁目23番地口から駒沢公園に入り公園内を散策。休日なので人出が多い。ぶた公園で再度トイレ休憩。

柿の木坂支流緑道のハクモクレン
東京医療センター側に公園を出て自由通りとの交差点で駒沢通りを横断。目黒十中まえの通りを東へ、柿の木坂通りを横断して呑川柿の木坂支流緑道を南へ向かいます。目黒通りまで来るとゴールは間もなく、都立大学駅近くの呑川本流緑道でストレッチをして解散となりました。
その後我々のクラブハウスといっていい天狗学芸大学店で反省会。お相撲の千秋楽を見ながら盛り上がりました。
すこやか歩こう会ではひきつづき会員を募集しています。目黒区在住以外の方も歓迎いたします。
まずは一緒に歩けるか、試しに一度参加してください。
sukoyaka[アットマーク]v08.itscom.net([アットマーク]は@へ変換してください)宛にメールをいただければ、直近の活動予定をお知らせいたします。
すこやか歩こう会活動スケジュール
参加を希望される方はご一報ください。

ソメイヨシノ胴咲き
集合場所は都立大学駅近くの呑川本流緑道。よく見ると枝先にも何輪か咲いているようです。

ナノハナ

ソメイヨシノ

呑川本流緑道一部工事中
ソメイヨシノ枝にほとんど花はありませんが暖かい日が続くので一週間後には満開でしょう。目黒区内の呑川本流緑道は土の部分が多く石や張り出した木の根でデコボコしています。土は膝への負担が少なくデコボコの道は足の裏の刺激になったり、注意して歩くことにより転倒しにくい足腰が鍛えられるものと思っています。工事後はアスファルトで覆われていました。メンテナンスが容易になるのか埃対策か?

ソメイヨシノ胴咲き

カワヅザクラ

カンヒザクラ

ホトケノザ

ユキヤナギ

エドヒガン?

ハナニラ
目黒消防署八雲出張所を過ぎると世田谷区に入り、目黒区内では緑道の真ん中に植えられているソメイヨシノが緑道の両脇になり緑道の幅が広がり歩きやすくなります。住所としては目黒区八雲から世田谷区深沢へ。駒八通り、深沢学園通り、駒沢公園通りを横断して深沢五丁目の三島公園でトイレ休憩。

呑川親水公園
駒沢通りを横断すると親水公園として整備され水の流れる様子が見えます。

駒沢公園 ストリートスポーツ広場

円形花壇
西山橋で呑川と別れ東へ向かいます。駒沢公園通りを横断し、駒沢5丁目23番地口から駒沢公園に入り公園内を散策。休日なので人出が多い。ぶた公園で再度トイレ休憩。

柿の木坂支流緑道のハクモクレン
東京医療センター側に公園を出て自由通りとの交差点で駒沢通りを横断。目黒十中まえの通りを東へ、柿の木坂通りを横断して呑川柿の木坂支流緑道を南へ向かいます。目黒通りまで来るとゴールは間もなく、都立大学駅近くの呑川本流緑道でストレッチをして解散となりました。
その後我々のクラブハウスといっていい天狗学芸大学店で反省会。お相撲の千秋楽を見ながら盛り上がりました。
すこやか歩こう会ではひきつづき会員を募集しています。目黒区在住以外の方も歓迎いたします。
まずは一緒に歩けるか、試しに一度参加してください。
sukoyaka[アットマーク]v08.itscom.net([アットマーク]は@へ変換してください)宛にメールをいただければ、直近の活動予定をお知らせいたします。
すこやか歩こう会活動スケジュール
参加を希望される方はご一報ください。