駿台海外校・駿台国際教育センター【公式ブログ】

海外教育、帰国生入試、留学・英語資格対策のトップブランドが皆様に役立つ情報をご提供します!

これから帰国生になります。

2013年01月21日 | 全般・イベント
駿台国際では、メールやお電話にて帰国生入試や駿台国際のコースについてお問い合わせいただけますが、「これから初めて海外に渡る」という方からのお問い合わせいただくこともあります。

日本を離れ、異国での慣れない生活の中で勉強はできるのだろうか?
日本の大学に進学する場合、現地ではどのように勉強すべきなのか?
帰国生入試の現状はどうなっているのか?

海外での生活、帰国生として日本に戻っての大学生活、それら全てが明るいものになるよう、私どもはできる限りのお手伝いをさせていただきます。

受験生のみなさんも、初めて海外に渡り、生活を始めた頃の思いをもし今覚えているのであれば、それを思い出すことで一層頑張ろうという気持ちになれるのではないでしょうか。

受験生活は決して楽なものではありません。海外生活も含め、その大変だった思いや辛い経験も、試験本番で全てぶつけられるよう、試験までの残りの日々を大切に過ごしてほしいものです。

頑張れ受験生!頑張れ駿台生!
(tks)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャカルタ洪水

2013年01月20日 | 全般・イベント
つい先日、講演会のため、ジャカルタを訪問させていただいたばかりですが、大洪水の被害が深刻との報道には本当に驚かされました。
 
近年、日本もタイもインドネシアも、自然の驚異的な力に翻弄されてしまいました。
 
自然の力は手強くて、なかなか勝てないかもしれないけれど、それでも、苦難を乗り越えていかなければなりません。
それぞれの国、それぞれの人々がお互いに協力しあいながら。
 
大変遅くなりましたが、ジャカルタの皆様、お見舞い申し上げます。
(Nas)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【上海講演会開催情報】

2013年01月19日 | 全般・イベント

1/19(土)・20(日)の上海講演会、20(日)の上海浦東講演会は予定通り開催致します。皆様のご来場をお待ちしております。
(Asia-Team)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留学直前 英語準備ESLコース 2013

2013年01月19日 | 全般・イベント
駿台バイリンガルスクールには、
今年の夏から2~3年間欧米圏に留学する中高生に向けた、
「留学直前 英語準備ESLコース」というのもあります。
 
2013年4月8日~6月14日までの2か月間、
毎日、月~金の朝10:00~夕方16:45まで、
学校と同じように、集中して英語を勉強し、
留学に備えるカリキュラムになっています。
 
現地でのESLクラスの在籍期間を少しでも短くして、
より早く溶け込めるためのコースで、今年で3年目になります。
 
今年はどんな生徒さんたちが来るか、今から楽しみです。
 
「留学直前 英語準備ESLコース」 (5%早期申込割引は1月31日までです)
(ktn)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日はセンター試験!

2013年01月18日 | 【帰国生大学入試】

お茶の水の近くの湯島天神は学問の神様、菅原道真が祀られているために、受験期には多数の受験生が
合格祈願に訪れます。
 
全国の天神さまは梅の名所になっていますが、これは菅原道真がとても梅を好み、
梅を題材とした多くの和歌を残していることに由来しています。
 
梅は桜とともに春の訪れを感じさせる花です。日本では1月下旬に開花がはじまり、5月上旬まで、
桜前線と同じように順次開花は北上していきます。梅も桜と同じように気象庁が開花宣言を行っています。
春がだんだん近づいているという感じです。
週末は、19日からの大学入試センター試験がひかえています。
駿台国際教育センターの理系クラスの学生からも受験する方々がいます。
  
今日はその学生達に、さすがに受験する学生全員は集まりませんでしたが、
今日来ていた学生一人ひとりにクラス担任より携帯用カイロに激励の言葉を書いて、
お守り代わりに渡しました。
受験生一人ひとり、不安はあるものの、力強く『がんばってきます!』の声に
気合いも十分感じられました。こちらもそれに応えるように『頑張っておいで』
と一声かけて、駿台から送り出しました。頑張れ!駿台国際生!健闘を祈ります。
(yos)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【香港講演会開催情報】

2013年01月17日 | 全般・イベント

1/17(木)の香港講演会は予定通り開催致します。皆様のご来場をお待ちしております。
(Asia-Team)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰国生入試 医学部編

2013年01月17日 | 【帰国生大学入試】

理系帰国生入試の中で、最難関とされる医学部入試。
今回は、医学部入試について少し触れます。
  
まず、帰国生を受け入れている大学は、下記のとおりとなります。

  国立大 北海道大学  筑波大学 東京大学 富山大学 
          浜松医科大学 金沢大学 九州大学  佐賀大学  以上8大学 
     
  公立大 実施大学なし
   
  私立大 慶應義塾大学                 以上1大学

になります。
  
また、各大学の受験科目は以下のとおりとなります。

  慶應・九大     英語、数学、理科(2科目)、小論文、面接
  東大           数学、理科(2科目)、小論文、面接
  北大・筑波大    小論文、面接
  富山大・佐賀大   英語、数学、理科(2科目)、面接
  金沢大        英語、数学、理科(物理、化学)、面接
  浜松医大      小論文、面接、適性検査(数学、理科などを含んだ複合問題)
  
大学によって、受験科目に違いがあります。
慶應や九大のようにフル科目を要求してきたり、かたや北大、筑波大のように科目を課さずに
小論文や面接だけの人物判定にて合否を決める大学と大学が欲する学生像の違うのが伺えます。
  
医学部を受験することが決まってはいるが、大学までは絞れていないという方は、
とりあえず、英、数、理科2科目(物・化・生から2科目)勉強しておくことを
お薦めします。特に数学、理科の勉強は時間がかかりますし、一度忘れてしまうと
元に戻すのにも時間がかかってしまいます。
 
医学部入試では、1点が大きく合否を左右します。
そのため、合格への必要条件として計算力があげられます。
計算力(正確な計算やスピード)は、日々の積み重ねで培われていきます。
日本の入試では、計算機は使用できません。だからこそ、計算力の優劣が
合否を決めるポイントにもなります。
計算力アップのコツとしては、簡単な問題で構いませんので、短時間で
正確に解答を出せるよう、定期的に問題を解く練習をすることが重要です。
地道な練習となりますが、これが一番効果的なやり方です。お試しを!
 
医学部は他の理系学部に比べて狭き門です。ただ、医者という職業は
人の命を預かる責任ある職業でやりがいのある職業だと思います。
だからこそ、入試ではどの大学でも学力だけではなく、面接や小論文を
通して、その人の人間性や倫理観が問われ、医者としての適性を
見られています。
医学部など医療系の大学を目指す方は、普段からそのこと意識して、
日々自分を磨いてください。そうすれば合格へと近づいていきます。
(ots)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7÷3=2 あまり 1

2013年01月16日 | 全般・イベント

上の数式はもちろん読めますよね?

7わる3は2、あまり1。

では、英語で言えますか?

例えば
Seven divided by three equals two, the remainder is one.

英語が得意な人や、英会話ができる人でも、
意外とこういった英語圏の小学生でも知っているような
ごく当たり前の表現を知らなかったりします。

授業が全て英語で行われている
バイリンガルスクールのWinter Term(1~3月)の内容は、
・英語で「数学(算数)」を勉強!
・テーマを決めて、調べて発表!
です。

バイリンガルスクールの目的は、
英会話ができるようになればよいのではなく、
英語を使って様々なことができる英語力を身に着けることです。

では、次のことを英語で言えますか?

台形の面積の公式は(上底+下底)×高さ÷2

駿台バイリンガルスクールに来れば、言えるようになりますよ!
(ktn)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪から一夜明けて

2013年01月15日 | 全般・イベント
昨日、日本の太平洋側一帯は大雪や雨に見舞われました。駿台国際のある東京でも積雪があり、交通に大幅な乱れが生じました。それから一夜明けた今日は路面の凍結で歩くのにも一苦労でした。

もし、昨日や今日が受験の当日だったなら、と考えるといかに日頃から「不慮のできごと」に対して意識が必要かということを思い知らされます。

受験という限られたチャンスに対して勉強に励むことはもちろん、蓄えてきた力を存分に発揮できるよう、交通経路や最寄駅から試験場までの道のりを調べておくことが肝要です。また、帰国入試は受験実施の期間が比較的長いため、暑さ、寒さ、台風、雪など時期に合わせてそれぞれに対策をする必要がでてくることさえあるのです。

受験生は今週末のセンター試験、2月末から3月にかけての難関国立大入試まで、気を抜くことはできません。海外にいらっしゃる学生さんも語学試験や国家の統一試験を受験されることがあると思いますが、「不慮のできごと」に対しての心構えをもつようにしていただきたいです。
(tks)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【マニラ講演会開催情報】

2013年01月14日 | 全般・イベント

1/15(火)のマニラ講演会は予定通り開催致します。皆様のご来場をお待ちしております。
(Asia-Team)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする