関心空域 ━━ す⊃ぽんはむの日記

元「関心空間」の日記(引っ越し後バージョン)です♪

【平成最初の大ヒットCM秘話】"牧瀬里穂の柱"が、JR名古屋駅の観光スポットにならなかった理由(ワケ)。

2024年07月10日 | 日記

世間では目下、「新札発行」の話題で持ち切りだ。新札発行と聞いて、想うイメージは「時代の節目」。

そして……われらアラ還男子が、人生を振り返って覚える「時代の節目」の一番は、ズバリ1989。和暦で「昭和64年」とも「平成元年」とも称する"アノ1年"でなかったろうか❔

のちに「バブル経済の絶頂期だった」と結論されることになる、栄華とマボロシの「夢の1年」。あれほど目に見えてクッキリ浮き立った1年間は、それから平成&令和の世を経てすら一度たりとも訪れたことが無かった。

平成に本格突入するやバブルは崩壊し、苦難の「失われた30年」が幕明ける。平成は「戦争なき時代」だったが、一方で『オウム真理教事件』に代表される残忍で無差別な人災や『東日本大震災』に代表される容赦のない天災に揺れて、揺れて、揺れまくった。とてもぢゃないが「平成の世」なんて言えない時代だった。バブル景気の崩壊や"小泉劇場"を目撃してきた昭和人なら、誰もが抱く感慨だろう。

そして、それに連なる『令和のコロナ災禍』、毎年のようにタテ続く自然災害‥‥。年金制度やマイナンバー制度の空回りと、(国家に対する)信頼の失墜。

ぶっちゃけ、ニッポン市民の大半は、こう感じる。巨大バブル経済がハジけて以来、ずうう~っと時代は「アレからイイこと無いなァ💧」、と。 結局のところ、アレ以降は名だたる大企業さまと、そこで働く"勝ち組"正社員らのみが羽振りヨロしく栄え、潤(うるお)いまくっただけだった。

高度成長期やバブル期のように、国民全体=誰もが「景気よかったよなっ♪」「バンバン儲かったよなあ❕🎵」と口をそろえてた時代が……カンペキ途絶え、死に絶えてしまったのだ。これ以上の『国民が抱える不幸=国難』は他にあるまい。そりゃあ出生率も、先行きの暗さを(敏感に)感じ取って大暴落するに決まってる。


ならナンで、当時を生きたシニア世代は"このCM"の聖地を訪れたがらない❔のか。


これぞJR東海、年末向けの新幹線キャンペーンCMにして、平成最初の特大ヒット"お化け"テレビCMになったクリスマス・エキスプレス ~牧瀬里穂デビュー篇~』…っ❕❕❕

最後の終電が出て、駅構内をロックアウトした未明の深夜に、エキストラの"利用客"を大勢歩かせて撮った……という制作の苦労話を(のちのち)伝え聞かされた。

放映当時10歳以上だった、今45歳以上のシニア世代なら知らぬ者はいないだろう。何せ当時は まだネット社会もスマホも存在せず、地上波TVに映るコンテンツこそが新鮮なトレンド情報のすべて。生き生きと息づいて魅惑のオーラ放ち、バラ色に輝いて見えてた❕…のだから。

さらに時代を遡(さかのぼ)り、70年代の人気CMには日産自動車がロングラン放映した『ケンとメリーのスカイライン』が。このCMシリーズのロケ地からは『ケンとメリーの木』なる観光名所が生まれ、2024年の今なお、70歳前後の旅行好きにとっちゃ「死ぬまでに訪れとくべき"青春の巡礼"スポット」になってる。

当然、ホントならこのクリスマスCMのロケ地=JR名古屋駅の新幹線コンコースもまた、国内観光の「知る人ぞ知る人気スポット」に数えられてなきゃイケないハズだ。

…なのに。

実は実は、この牧瀬里穂演じる少女が(暮れに上京先から帰ってきた)カレシを"ワクワク💗ドキドキ🎵待ち伏せる"、駅舎コンコースの「まさに❕その1本に限定される」の周りが、CM視聴世代の旅行客らでゴッタ返したことは……過去に一度もない❕❕❔

なぜ? 余りに不思議すぎたので、ロケ地を調べることにした。

当ブログ主はJR名古屋駅まで(公共交通機関でもクルマでも)約20分という至近距離に住んでる。名古屋駅自体が名古屋エリアの北西のハズレに位置してるのと、中京地区は首都圏や関西圏と違い、住宅事情がコスパ良く"都心"から半径20キロ圏でも財布に無理なく住めてるせいだ。

なのであるが本記事では、閲覧者の大半が名古屋エリア以外の各地に散らばる読者諸氏である点を考慮。あえて、リアル名古屋駅の”探訪”レポは決行せず、北海道民だろうと海外居住者だろと、どこの誰でもスマホさえあればバーチャルに疑似散策できるGoogleマップ(Googleストリートヴュー)上にて調査を敢行してみた。


まずはCM映像から、"牧瀬里穂の柱"の座標情報を拾う!

当時のCM録画をリファインさせた前出動画を何度も何度も観返すと、当時の駅舎1F西側 =『太閤通口』新幹線コンコースは令和初期までの名古屋駅ビルから、現在の名古屋を象徴する超高層ビル『JRセントラルタワーズ』へと大増築させるトランスフォーム事業を受け、ずいぶんと見違えった構内スペースに生まれ変わってる。

いちばんパッと見に"見違えってる"ところは改札口周り。

かつての改札員ボックス列より10メートルほど「下車客から見て前方へ=コンコース広場の側へ」新たな自動改札機の列が(ズラされて)並び替えられた。その"張り出した"新ラインに合わせて「現在の改札口ゲート」が造られ直し、実に広大な空間だったコンコースも若干、狭くなった。そうでもしないと、名古屋で降りた利用客の列で出口改札機の前が詰まり、流れるように客を吐き出せなかったことへの緩和が図られたのだ。

…だが。

この歴史的な景観のトランスフォームを経ても、改築事業の前後で「変えずに継承されたモノ」がある。それは、床。…以前からフロア全面に敷き詰められてた四辺=数メートル大の石板タイルは、その過程で剥がされず、床面は張り替えられなかった。ただしCM撮影時に改札口前に敷かれてた『丸〇に菱形◇』のタイル紋様が1列分だけ、改札ゲートの拡張により剥がされて無くなっている。

一方、視覚障碍者用に敷設されてた黄色の点字ブロック。こっちは大改修で1枚も剥がされることなく、令和の今も35年前のバブル全盛期……あの頃のまま※ 残されてる。※もちろん、ブロック板自体の老朽化を補うための張り替えは経てるが、1枚1枚の位置は寸分たりとも変えられてない。

そしてこの事実こそが、本記事の捜索においては「奇跡」にも等しい最大の❕ 手がかりとなってくれたのだ。なぜってたまたまの偶然だろうけど、件(くだん)の名CMには、画面タテ方向のブロック列(=Y軸)と、同ヨコ方向のブロック列(=X軸)が映り込んでたから。

まさに、徹底的な決め手ぢゃないか❔❔

この二本の "直角に交差してた"軸さえ今も現存してるなら、35年前の牧瀬里穂が背にして隠れたアノ❕ 柱の位置が「令和の新幹線コンコースの どこなのか❔」、正確に知ることができる。まず、Y軸=前後に並んでた点字ブロック。



そして、X軸=左右方向の点字ブロック。


以上の二点から、CMに映ってた「アノ❕柱」の位置を割り出すと……あまりにも意外な結末が待ってた❕❔❔


ナンと、"牧瀬里穂の柱"は模造ギミック。実際の名古屋駅には存在してなかった。

Googleストリートビュー。リアルな現地に出向かなくても「目的地までの経路や目印、目的地の建物(出入口/窓/階)や周囲の状況」までも仔細に確認できてしまうため、今では特殊詐欺や強盗の下見に使う「悪用」も珍しくない。迷惑千万な時代になったものだが、これがJR駅などの公共空間となるとストリートビューもますます拡充される一方なんだな。

JR名古屋駅の構内とて例外じゃなく、駅前広場~中央コンコース~併設の商業モールから連絡する地下道、果ては各番線の列車ホームにまで「網の目のように"バーチャル歩き"できる」レベルを実現してる…❕ 下掲の地図中、赤いを付けたビュー地点が 昔の=CMに映ってた『新幹線 南改札口』。現在の『新幹線のりば(南口)』ゲート前である。


さっそく、「その地点に立つ」。バーチャルに辺りを「見まわし」床に設置された 例の二本の点字ブロック線を確認。

すると、だ。 ナナ、何と❕❔ かのCMの中で立ってたと判明した(正確な)地点に……柱なんて立ってない


今さら知ったが、あの"牧瀬里穂"は演出のために模造されたハリボテ細工。撮影のときだけ床面に置かれた大道具セットだったんである💧

そうか。だから❕か。

だからあんなに話題の的になった人気CMなのに、その撮影スポットが観光名所にならなかった。JR名古屋駅の新幹線コンコースに出向いたところで、牧瀬里穂が隠れた柱など無いから。

かくて、過去一度も"観光地"化してない理由は突きとめられた。だが拍子ヌケ💧と言うか、中京に暮らしてきたシニア市民としちゃ(その真相が)切なく、虚(むな)しい限りだ。往年のCM名場面の舞台が、名古屋には実在しないイリュージョンだったのだから。


結論に代え、JR東海に言いたい。"牧瀬里穂の柱"を今秋以降、臨時でいいから再設置してくれ!!!


逆に言や、そうだろう❔ 思い残すはホント、それだけだ。

今年2024年は、CM放映から35周年の節目。高さ2メートル半ほどのダミーの角柱を特注するくらい、たいした出費にならんと思う。それだけのコストで、JR名古屋駅の集客力と言うか起爆力、ネットも介して相当に増幅できると思う。ましてや、あそこがチョイ混雑したところで新幹線の乗降客に混乱が生じる(?)とは思えんし。

つか、要はだね。今年 置かなかったら、ターゲット層(=CMシーンに惹かれてる世代)を名古屋に呼び込むタイミングを永遠に失う。次の、40周年待ちじゃ遅い。どう考えたって 今でしょ❕❕❕ ぜひ、真剣かつ早急に企画し、実現させてほしい。
=了=

この話題の関連記事:
- 『肩パットな時代』へのララバイ
- 新潮社『FOCUS|フォーカス』緊急復刊するも、広告収入は “エロ業者” 頼み、の「凋落」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生ゴミ出身のニンジン🥕は、どこまで『第二の生育』を貫くか❕❔ ── 第3回

2024年05月21日 | 日記

前回投稿から引き続き、今回もTOP画像「生成型AIに造らせてみた。題して、都会でニンジンの猛発育を調べるアジア人女性ww 

相変わらず、つまんない作画要求💧を言われたまんま“捏造”してくれる新テクのバカ正直さよ

さて、本題の『ニンジン🥕の発育』は わが家の(食材として切り終えた)ニンジンの切れ端から、なぜか"芽吹いた"葉っぱ。これの成長観察記だ【→ 前記事

今回の投稿では、それから「さらに二週間後=観察開始から16日目」に当たる5月21日時点の「育ち🌱具合」を画像で報告する。

その前に、前回から8日後の「途中経過」画像📷を入れとこう。


いっやあ❕(感嘆) スクスク伸びてくれるよねえ?? 死に体と思われがちな"野菜クズ"から、まだまだ育つのをやめない葉っぱ、恐れ入るばかりである。

この自転で、(❔ つか、正しくは🍃葉っぱの茎だけど) の全高は14㎝に達してた。しかも、その“根元”部分をガン見したならば‥・・・


とまあ、さらに4カ所も❕❔ あらたな「生育の予兆」さえ見受けられたのだ。


で・・・

それが本日=5月21日に どうなってたか…❕  まあかくのごとし。


例によって、前回は「いちばん遅まきの発芽」だった葉が一番グングン伸びて兄貴分を追い越す?かのよう。

一方で、その(もっとも背高の)兄貴分の全高は12㎝❕❔ と前より後退した。なぜかと言えば、自身の重力に「なびき垂れて」つまり傾いてしまったからだ。ヨコから撮った画像なら、その「反れっぷり」が分かっていただけよう。


なので ご覧の通り、にんじん本体の切れ端を輪ゴムで小皿に固定した。そうでもしないと本体=土台もろともコテンと倒れちまう💧 同方向の、もっと情報から見下ろすとこんな感じ。


ニンジン🥕の葉っぱって、ホントならもっとワっサワサと束んなって生えまくってるもんなんで、こうやってチョロチョロ数本だけを眺めてると「同じ植物とは思えない」よねえ。

ま、ホントならとっくに干からびた生ゴミで、活きちゃいない。生えてこない葉を「無理やり水耕的に活かしてる」ワケで。さしづめ人間だと植物人間状態とか言われるケースだが‥‥今回この場合は植物ニンジン状態とは言わんわな ニンジンは植物に決まってんだろ とツッコまれちまわww

ざっと報告は以上の通りだが『植物ニンジン』でふと思い出したのが、きょうびスーパーで売られてる春モノのニンジン。通称『新にんじん』のことだ。ニンジンの語感はニンゲン(人間)に似てるから、ナンとなく昔 言われてた『新人類』を連想したり。

それじゃ、と言うことで(こないだの安売りセールにて)買ってきた新ニンジン。あまりに生育ぶりが破天荒なんで、『ニンジン星人』もどきに見えたとさ


現実は、生成型AI作品より奇なり❔  そいじゃ またァ
=了=

この話題の関連記事:
- 竹の子(筍)だけは 安値なんだな💧
- "巨大オクラ"を天ぷらに揚げるにあたって、考えた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生ゴミのニンジン(🥕人参)を苗に、『マイクロ盆栽』を楽しんで!? ますw ── 第2回

2024年05月07日 | 日記


最初に お断りしとくが💧 上のヘッダー画像は本文と直接に関係なく、この世の現実ですらない。

タイトルに即した画像を(加工ツールなど用いて)自作するのが面倒だったんで、今どき流行りの生成型AIっつやつの助けを借りた。おもむろに『ニンジンで盆栽を楽しんでいるアジア人の美女、写実的、高画質』と放り込んでやったら、こーゆう画像を生成してきたんだな

こんなの、人間の誰かに撮ってくれと頼んでも「ニンジンの盆栽なんてあるかいっ❕と突っぱねられて終わり。生成型AIなら、どんだけ非現実な課題をぶつけようが無理っくりデッチあげたフェイク写真を瞬時に"撮ってきて"くれる。巷で言われるように「悪用さえ考えなきゃ」、こ~んな便利すぎる『妄想写真館』もあるまいww

・・・と失礼、前フリが長くなった。

きょうの記事は、前回投稿の「つづき」である。食材のニンジンをカットしようと包丁 手にしたら、小さな小さな、あたらしい葉🌱が"アタマ"から芽ぶいてる❕❔のに気がつき、だったら捨てるにゃ惜しい。このまま、水と光だけを与えて「どう育ってく気か。いったい何に成るつもりか」見極めてやろう、と思ったのだった。

さっそく小皿に活けて48時間後、撮れた画像が前回記事の↓ コレ。一切、生成型AIにゃ頼んでないぞ



いかにも、超ミニ世界の「盆栽」ぽくないか❔

これはオモシロそうだってんで、その後も給水と観察を続けた。

活けて5日後の 5月6日。"苗木"の生育はマイクロ目線なりに目ざましく、こんな「Ⅴサインもどき」の姿態と化してしまった💧


画像左手に伸びた方の葉っぱは、前回3日前には「ほんの少し顔を出した"葉の芽"状態」に過ぎなかった。それが3日目からグングン伸びまくり、最初から茂ってた右手の"兄貴分"の背丈まで追い付いちゃった💧

栽培的にはフツーにウレしいのかもしれんが、盆栽的には少々マズい。風情(ふぜい)が一時的に、削がれちまった。まあ ここはデジカメの構え方で「絵になりそうなアングル」を探して撮っとくしかあるまい。


いずれにせよ現時点、わがニンジンの切れはし君は「育ちゆく過渡期」にある。さらなる日を追って「あたらしい"枝"ぶり」に変容してくに違いないぞ。

すべてはトゥビー・コンティニュードってことで、次回報告を待たれたし。そいじゃ
=了=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買ったニンジンから出た"生ゴミ"、葉が生えてきたんで❕❔ 盆栽として愛でてみようプロジェクトw

2024年05月01日 | 日記

食品スーパー店頭で『甘くって♪栄養価の高いニンジン🥕』を選びとるには上面、つまり茎から先(の葉)をカットした……その切り口が小径であるほど良い=美味しい、とされてる。

これが大径な切り口のやつは「収穫にベストなタイミングを逸して、茎から上が育ち過ぎちまった=ニンジン本体から栄養と水分が抜かれかけた頃に掘り出した”残念な”ニンジン🥕」…で、あるらしく。

・・・で。

逆に、食べごろジューシーなニンジンを買ってきた場合、そのニンジン本体はこれから葉っぱを生やして成育し始めよう❕」ってな、成長意欲まんまん🎵状態 っつう話になる。

袋売りで買ってきて3日もカットせず放置すりゃ当然、(というか、新たな葉っぱ)を生やし始めるニンジンも出てくる。

先般、自分んチの「買い置きニンジン」でも"それ"が起こった。生え始めた「小っちゃな子葉」があまりに小粒でカワゆかった💧【→ ヘッダー画像】んで、そのままカットして棄てるにゃ忍びなくなった(苦笑)

どころか、思ったのさ。

(この子、今さら生えてきたりして いったい将来「何に成る」つもり❕❔なんだろか?) …とね

そこで急きょ、結論した=決めた。

この"生ゴミ"ニンジンの葉っぱ、成長を「最後まで」見届けよう。育ち続ける?ために、この子が採れる栄養は(母なる)ニンジン本体ぢゃない。悪いが本体は わたしが食っちまった💧から。

唯一、水と日光だけは与えよう。都合それだけの面倒見で、伸びられるもんなら伸びてみろ。最終的に「どこまで どう育つ気か❔ わたしに見せてみろ」 と、ニンジンの切れはしに呼びかけ、"約束"を守りつつ観察を開始。


その1週間後 ─── この子の姿が以下の写真だ。


身長わずか数ミリ足らずの「ミニ世界」の中ではあるが、現出してる光景はまるで「盆栽の佇(たたず)まい」

結構、日本人古来の感性に"来る" 葉っぱ坊やの育ちぶりぢゃないかww こりゃ、ますます将来が楽しみ🎵だ。

21世紀の現代ニッポンにゃ、すでに『マイクロ盆栽とやらの愛好家が増えつつある。けど、本件のニンジン坊やは『マイクロ盆栽なんかよりさらに❕ 小さい。


しかも、きっかけはSDGs的な「食品ロスの削減、ゴミ減らし」の精神に根ざしてるんだぜ? ゴミから芽生える、そんな新たな枝葉をも愛でる『生ゴミで極小BONSAI道楽』の世界っ❕❕❕

いんや素晴らしい❕www  ぜひ、今後の画像レポに 引き続き注目してほしい・・・っ❕
=了=

この話題の関連記事:
- 買ったキャベツから根が生えるコトを、こんな中年になってはじめて見た(=知った)w
- 「エラーチョコパイ」って知ってますか❔ / 出来損なってるのに💧 何この"ラッキー感"っ💗www
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹の子(筍)だけは 安値なんだな💧

2024年04月30日 | 日記

ここンとこ、春先の天候不順で露地物野菜が高い。キャベツキュウリも、びっくり❕❔するような値段だ。

そんな折(おり)も折、こちらの地元=愛知県は尾張エリアの地方スーパー。青果と鮮魚、生鮮品「だけは」競合他店どこよりも安い⚡ がウリの某チェーンにて……生タケノコ(筍、竹の子)が グラム18円。135円のやつが『半額』見切りだったので💧 1本67円で買ってくる。

いくら安くても、生タケノコは「食べられる状態にするまでが ひと苦労」だ。Wワークで独居主夫、トリプル多忙なアラ還男子には荷が重い💧

まあ それでも週に一度、連続48時間シフトを外してもらってる「”オレの週末"帯」がある。そんなありがたい余暇ぐらいは❕と、"先週末"に購入&調理(半分は実食)したんで、ここに記録しとく。

まず、ともかく水煮にする。

丸ごと茹で込むには 適量のぬかも投入するが、今は1回分パックを売場で併売してくれてる。牛肉売場の牛脂(ヘット)みたく無料配布とまではいかないが、赤唐辛子2本も詰め合わせてて30円とは破格。人の手間を含めたら「タダみたいな」もんだ。



弱火でコトコトやるのは都合60分ほどだが、生タケノコの全体を沈めて煮るのが至難のワザだ。芯は例のごとく節(ふし)構造だけに、気室だらけ。まさに浸水しない浮沈戦艦みたく、浮いて浮いて浮きまくる。


悪戦苦闘、何とか敵戦艦タケノコを”全沈”させて茹でてる写真📷。

具のないクリームシチューみたい💧だが、さに非(あら)ず。茹で湯から顔を出してる金属の突起は、タケノコ艦橋の最上部に位置する射撃指揮所である‥‥ワケがなく、フツーに落しぶたのツマミ部分。思いっきし鉄器の錘(おもり)を乗っけて、このようにフタごと沈め込んで茹であげた。

で冷まして、分厚~い外皮をメリメリ剥くとぉ・・・ ははァ、これっぽちに❕❔なっちゃうのね。


これでも ご覧のとおりいわゆる水煮本体の芯(しん)以外に、周りの(食感シャキシャキして多肉&柔らかい)姫皮部分は残してある。

あるのに、記事TOPのヘッダー画像 と比べれりゃお分かりのごとく、底面の径にして7割弱。体積じゃナンと❕ 約1/4しか食える部分がなかった。あるいは、もう見切り品だったから 余計に(成長が進んでて)芯の周辺が皮に成りかかってた(?) ・・・のかも。


どうりで最初っから『竹の子の水煮』で買えば、お値段も高い。納得だわ

面倒ひっきりなし煮る手間60分、準備と皮むきに30分。計90分 費やして、見返り量が「これっぽち」。いかに食材費が破格135円といっても最低、その3倍以上の売り値は付けにゃ💧元が採れないよねえ(苦笑)


まとめ:最終的にどうしたか?

大きく、4通りに分別して処理(=処分❔)した。

ひとつめ。 もちろん芯は、メイン目的である「水煮」として冷蔵保存へ。この記事の時点で半分は(青椒肉絲として)調理し食べた。



ふたつめ。 剥き取った外皮は生ゴミへ。ぶっちゃけ、利用せず可燃ごみとして)棄てた。

みっつめ。 捨てるだ!? なんてとても出来ない「姫皮」部分はメンマに。メンマは必ずしも(水煮の)を煮込まんでも、姫皮で十分に❕ 美味しいのが量産できる。てか、ふだんから「竹の子はナマ1本売りから買う」習慣の人って、たぶん「この姫皮まで食べ尽くす」ウマみを知ってるんじゃ❔ないだろか。

今回の初処理トライからも、姫皮だけで「ラーメンのトッピングにして15食分」の"メンマ"が出来た。いつも『竹の子の水煮でしか買ってない人は、これ食べる特権を全部(対価だけは払わされてるのに)放棄してるんだぜ❔ww 知っといてほしいなあ。


言ってもラーメン15杯食べるだろう期間、こいつを保存し続けることは出来ない。ラー油で和えてあるから、半分以上は「飯とも、めしトモ」として食べ切れるハズだ。

よっつめ。 ぬか入りの、大量の煮汁。フツーのご家庭じゃシンクから流しちまう?かもだが、小生の場合は(実家の)庭のコンポスト袋ぶちまけた。



もともと堆肥づくりには「ぬか」と水分が欠かせない。タケノコの皮は「分解されにくくコンポストに向かない」ことで知られるが、副産物でも使える部分は「余すところなく」使わせてもらおう🎵

=了=

この話題の関連記事:
- 流行りのスプラウト菜、スーパー店頭の『豆苗(とうみょう)』初❕❔“収穫” …までの顛末🌱
- アメリカで、テイクアウト"中華"の定番メニューと言や「チキン焼きそば🍝」。 どんな味なのか 作ってみた❕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする