おっちーの鉛筆カミカミ

演劇モノづくり大好きおっちーのブログです
いろいろ活動してます
そのうち、みなさんにお目にかかれたらうれしいです

母親が病気です……グズグズ。

2007年11月28日 01時00分57秒 | ニュース・報告
 以前にも書いたでしょうか。僕の母親は、膠原病という病気にかかっています。もう病んでから10年経つ。
 最近は、飲み続けているプレドミンという薬の副作用で骨が骨粗鬆症(こつそそうしょう)になり、潰れて重い腰痛に悩まされています。
 本当に、悲痛な声で「痛い、痛い」と訴え、「もう我慢できない」と泣きます。
 加えて、神経症のような病気も抱えているようで、それがイライラを更につのらせているようです。
 もう、どうにもなりません。
 僕は、なるべく母の傍にいて、話をするようにしています。イライラのはけ口になるようにと思っています。
 なので、最近あまり皆さんのブログとかに顔を出せません。ごめんなさい。本当は皆さんの書く文章をたくさん読んで、言葉を交わしたいのです。けれどもそれができない。蝶子さんとかご無沙汰です。mukamukaさんも。よくコメントを寄せてくれるヴァッキーさんとおさかさんには、なんとかコメントつないでますが、本当はもっといろいろ書きたいし、読みたいのです。
 おさかさんがWAに投稿した短編(?)はいつになったら読めることやら…気長に待っていてくださいね。……というところでコメントつけました(WA参)。ヴァッキーさんのも、コマンタさんのも、ぎんなんさんのも、よっぱさんのも、いつか読みたいです。時間が許す限り。

 ただ、ちょっと昨日は時間があったので旨いものにコメントできる限りつけました。盛り上げたいし、本音は自分のにもコメントをつけて欲しい(笑)。また昼休みとか、のぞきに行きます。

   * * *

 父は仕事があるので、あまり母の面倒を遅くまでみれません。もともと言葉とか、不器用な人ですし。
 母はそれをわかっています。でもどこかで父に(自分を)気遣って欲しいと思っているような気がします。今日、「あんな言い方しなくても」みたいなことをちらりと漏らしました。泣きながら。
 本当は僕がやっている事を、父がやって欲しいと思っています。でも性格なんでしょうね。合理主義者?どうにもならないことには手をつけない、みたいな気持ちが見え隠れします。

 なので僕が代わりに母に付き添います。見てられない、聞いていられないから。何もせずにはおれないのです。なんで父は無視できるのか、あんなに騒いでいるのに。でも父にも父なりの葛藤があるのだと思っています。母が許すというのだから、僕も許します。それ以上僕には何もできません。父がいなければ、毎朝早く、会社に行かなければ、僕たち家族は生活することもできないのですから。

 僕も明日は、本当は6時起床です。こんなことをしていないで、早く寝るべきなのですが、どうしても記しておきたいという欲求が勝って、いまこの文章を書いています。
 答えが欲しいのではありません。今を生きたいのです。交わりたいのです。濃く、強く。

 おやすみなさい。もう寝ます。明日は朝風呂。こーひーすすりながらラジオ聴きながら、ゆったりと入ります。
 もちろん、6時に本当に起きれればの話ですが。では。