おっちーの鉛筆カミカミ

演劇モノづくり大好きおっちーのブログです
いろいろ活動してます
そのうち、みなさんにお目にかかれたらうれしいです

母の夢をみました。

2009年10月05日 23時07分49秒 | 夢日記
 このへんで、ひさびさの夢日記を。

 今朝、母の夢をみました。
 母は、何もしゃべりません。
 ただ、脳裏に浮かんでくるだけ。
 そこにいるのは、僕ひとりなんです。

 ただ分かっているのは、母がもう死んでしまっているということだけ。
 夢の中の僕の頭にあるのはそのことだけで、僕はただ、もう一度母親と話がしたいと、しゃくりあげて泣いています。
 子供のように。

 目が覚めると、僕の目から、一滴涙が流れ落ちました。
 今から思うと、それも夢うつつの出来事で、その涙さえも、夢だったような。

 なんで大人って、泣けないんでしょうね。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
現実という名の非現実 (矢菱虎犇)
2009-10-07 01:08:21
あ~僕は泣きますよ
なくした家族や親友の夢を見たら。
下手したら号泣です。

そして、小説やらTVドラマやらで人が死ぬ話・・・不治の病とかで大切な人が死ぬ話など、僕は殆ど見ないんです。年をとればとるほど。子供の頃は死が非現実に感じられたので鈍感だった気がするんです。年をとると、なんだか、現実だけで十分だよ~って気持ちになってしまうんです。
だから、僕はその手のドラマは書けない。ものを書くのを職業にするには致命的にダメダメな部分だと自覚しています。

まあ、そういうわけでヘンテコ文を書きなぐっている秘宝館、暇ができたら遊びにきてくださいね~
年をとるほどに涙もろい虎犇でした~
ではでは。
返信する
もらい泣き (IMI)
2009-10-07 10:29:01
日記読ませてもらって泣けてしまいました。
おっちーさんはいつも明るいから・・・

いつか現実を受け止める日が来ます。
私はその日まで泣き続けるでしょう。
母親の存在はとても大きいですね。

お互い辛い経験をしましたね・・・

返信する
泣いちゃいますか(笑) 矢菱虎犇さんへ (おっちー)
2009-10-07 21:47:16
 そういう方もたくさんいらっしゃいますよねえー。
 でも何故か僕は泣けないんです。
 いくら悲しい事があっても。
 むしろ、感動した方が涙しちゃうんですね。
 映画とかも。
 僕は感涙派みたいです。
 そのへんは個性なんだろうなあ。
 僕は悲しい事があると、頭が冴えてはっきりしてきちゃうんです。感情が静かになっちゃう。
 なんだか不思議ですよねえ。
 これ小さい時からなんです。
 なんなんでしょうねえ。
 うむうむ
返信する
すみませんです(泣) IMIさんへ (おっちー)
2009-10-07 22:06:11
 思い起こさせちゃったですね。
 うーん僕は一度は絶対に通らなければならなかった道なんだと自分に言い聞かせています。
 僕は生きていかなきゃならんっすからねえ(笑)
 って、起きてる間は感情のコントロールが働くんですよ。
 理性が眠ってる間は、本音が出るんかなあ。
 もしかしたら本気で酔ったら、僕は泣き上戸になるのかも(笑)。

 でも、いつか自分の中で本当に納得のいく、「おとしどころ(?)」みたいなものができて、そこにこの出来事が静かに収まってくれる時がくるといいですね。
 僕は今も、時々母の位牌の前で、母の好きだったスターバックスのフラペチーノを手に持って乾杯しますよ。
 大好きだったからなあ。フラペチーノ。
 あれを飲んでるときは本当においしそうってか、幸せそうだったから。病気の時も。
 少し値段が高くっても買いましたし、今もそれで乾杯しますよねえ。
 なんか思い出しちゃったなあ。
 思い出と自分の言葉に酔っちゃって、少し泣きそうか。
 たまに思い出して、母の魂が少しでも幸せであることを祈って、それでいつか、少しずつかすれていくんでしょうか。母という存在が。
 なんて言って無くならんのだろうな。母親は。自分の中で。
 なんかまとまりませんね。ごめんなさいです。
 みんな過ごしていく時期なんですよねえ。
 なんとかやっていきましょう。
 ちなみにもうちっと伸びるまで髪は切りません(笑)。
 ではでは。
返信する
理性の眠りは怪物を生む (ヴァッキーノ)
2009-10-07 22:34:53
現実世界で、ボクは泣くことはありませんけど、夢の続きで泣いていることがまれにあります。
状況は、おっちーさんとまったくおんなじです。
でも、ボクの場合は今飼ってる
うさぎが死んじゃう夢とかが多いです。
眠ってる間って理性がはたらかないので、心ん中の怪物が目覚めてしまうのでしょう。
夢日記を書くことは、その怪物をやっつけるアイテム確保になるかもしれませんよ。
返信する
アイテムかあ。 ヴァッキーノさんへ (おっちー)
2009-10-07 22:57:55
 でもその怪物ってのは自分の中で大切な部分を占めているものかもしれないわけで……怪物やっつけたら自分も死んじゃわないでしょうか!?(笑)
 この命題は深いっすね(笑)

 矢菱さんへのコメント返しで書くの忘れてたんですけど、ごめんなさい、最近皆さんのブログ行けてないッス。
 今度の土曜日がまたベリーダンスの照明係で、今度のベリーダンスは海外のダンサーを招いたりして結構大掛かりなものになるので、その準備で忙しいのと、それと、前にお話に上がったことのあるSOHOの仕事も今結構忙しいので、なかなか遊びに行けないんです。
 でも今から行こっかな。

 いろいろ乗り越えていかにゃならんですね。
 ぎゃんばろー
返信する
話がしたい・・・ (showhey)
2009-10-10 05:33:56
それができたら・・・

最初に何を話すのでしょうね。

話たいこといっぱいですよね。

返信する
なんでしょうね showheyさんへ (おっちー)
2009-10-10 11:22:33
 なんか言葉が出てきませんが、仏壇には恥ずかしい話、結構話し掛けています。
 だいたい話題は決まっています。たいした事は話しません。

 もし話ができたら最初に何を話すかなあ……その時になってみないと分かりませんね。
「ひさしぶり」
 とかかなあ。
 今何を思ってるのか聞いてみたいですね。
返信する

コメントを投稿