現役時代は毎日繰り返される仕事という日課が一日の大半を占めて
いた、定年後は過去の習慣は通用しない、いわゆる未知の世界に突
入、だから忙しい合間にひねり出した休暇とリイヤしたあとの余生
は全く別物である。
そして定年後は自分で日々の行動を決めていかなければならない、
そこで30分散歩して1ヵ月続ければ習慣として定着する、定年後
も10年目に突入すると不思議と毎日の行動パターンが習慣化する
し優先順位もわかるだけに退屈と感じることはない。
今日一日プラスだったかマイナスだったか、それを考えることで見
えてくるものがある、何よりも生活にメリハリをつけることで精神
的に引き締まってくる。
いいことも悪いことも「一日一発見」近所に蕎麦屋さんができたこ
と、今日食べたパン屋さんのアンパンが美味しかったこと、やっと
プロ野球が開幕したこと等、探せばいくらでもあるものだ。
他人から見るとつまらない事と一笑に付すだろうけど私にとっては
昨日と違う一日である、どんな些細なことでも日々のなかで「一
日一発見」を心がけたい。