気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

ブレない朴槿恵。 首尾一貫して慰安婦問題をアメリカ講演会で主張

2015-10-16 10:16:02 | つぶやき

「日韓首脳会談は可能」=慰安婦問題の進展要求―朴大統領

 【ワシントン時事】訪米中の朴槿恵韓国大統領は15日、ワシントン市内で講演し、日中韓首脳会談が11月初めにソウルで開かれる際、安倍晋三首相との初の2国間首脳会談を行うことが可能だと述べた。朴氏が日韓首脳会談の実現に直接言及したのは初めて。

 朴氏は、日中韓首脳会談について「北東アジアの平和だけではなく、2国間関係の改善も期待できる」と指摘。日韓関係に関しては「首脳会談を本当に意味あるものにするためには、(日韓)両国が未来志向で前進できることが重要だ」と強調した。

 具体的な課題としては、いわゆる従軍慰安婦問題に触れ、「この問題の進展をもたらす会談こそが、有意義な首脳会談と見なすことができる」と改めて主張。安倍首相との会談で取り上げる方針を示した。 

********************************************************************

いやあ、ブレませんね。

中国も韓国も。

反日という事では全くブレません。

何というか、日本を貶める事が国是なんでしょうね。

 

日中韓首脳会談が今月末か、来月初めに開かれるのにこれですから。

中国は捏造南京大虐殺を世界記憶遺産に登録したし

朴は慰安婦問題を首脳会談で謝罪だ、賠償金だと安倍さんに言うらしいし。

朴にとっては一種ライフワークなんでしょうね。

 

去年、朝日新聞が吉田清治記事の取り下げをしたけど、

あれからなんにも変っていない。と感じる。

朴の相変わらずの「お婆さんが生きている間に謝罪しろ、賠償金払え」ですから。

聞くところによると、慰安婦の子や孫までが賠償金払えって言っているらしい。

未来永劫、カネ払え。ですか?

 

やっぱり一民間新聞社が記事を取り下げても効果があまりないって事?

もっと朝日新聞社は誤報を国内外に大々的に報道すべきでしょ?

 

それと、国が絡んでいるから河野洋平の個人的見解を聞き出すべき。

談話には触れていないのに「強制性があった」と言い切ったんだから。

 

政府はこのまま成り行き任せにすべきじゃない。

はっきり見解を述べるべき。

自民党も河野洋平国会証人喚問を請求し、河野洋平を問い詰めるべき。

 

ここのところ中国、南北朝鮮絡みの無理難題が次々起こる。

事なかれ主義、弱腰外交。。。。

これら日本政府の曖昧方針を転換してもらいたい。


それを望んで安倍政権を支持している。

安倍政権でしかできないとさえ思っている。

この期待を裏切らないでもらいたい。

多くの国民が、日本人として誇りを持つべきで

いつまでも自虐史観に縛られていてはこの国の発展に悪影響を及ぼす。


先人を思い、海外在住の日本人を含めた私達の為、更には子々孫々の為を

国会議員はもっと考えるべきではないだろうか

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共産党は選挙の為なら主義主張も平気で変更?

2015-10-16 09:15:18 | つぶやき

共産・志位氏「連合政府実現なら日米安保廃棄を凍結」

 共産党の志位和夫委員長は15日、東京都内の日本外国特派員協会で会見し、安全保障関連法を廃止するために提唱する「国民連合政府」が実現すれば、「日米安保条約の枠組みで対応する。急迫不正の時には自衛隊を活用する」と述べ、党綱領で掲げる日米安保条約の廃棄や自衛隊の解消などの政策を凍結する考えを示した。安倍政権に対抗する野党の結集をめざし、現実的な対応を強調したものだ。

 志位氏は会見で「私たちは国民連合政府という政権構想が、現時点で安倍政権に代わる唯一の現実的で合理的な政権構想だと確信している」と話した。さらに「戦争法廃止、立憲主義の回復という国民的大義での大同団結ができれば、相違点は横に置き、一致点で合意形成を図る」と語った。

 その上で、党綱領で掲げた日米安保条約の「廃棄」を求める方針は維持するとしつつ、「国民連合政府の対応としては凍結する。現行の条約の枠内で対応し、政権として廃棄を目指す措置はとらない」と説明した。党綱領では、自衛隊についても「解消」としているが、日本への武力攻撃などを念頭に「(国民連合政府で)戦争法を廃止しても、自衛隊法は残る。急迫不正の主権侵害が起これば、自衛隊を活用するのは当然のことだ」と語った。

********************************************************************

共産党の綱領では自衛隊解消、日米安保条約廃棄らしい。

それがちょっと支持率が上がり、民主党が擦り寄ってきたものだから

「これなら勝てるかも」 と思ったのか

選挙の為ならと、自衛隊と日米安保も容認だそうだ。

それも「自衛隊を活用する」との失礼な言い方。

 

しかし、相変わらず末端には志位さんの考えが届いていないらしい。

日本共産党中央委員会基地対策委員会責任者という「小泉親司」の講演会ビラで

陸上自衛隊は「人殺し」の訓練。

奈良の若者が駐屯地誘致で自衛隊にねらわれている。

との記載が。(左下の女の子と犬のイラスト吹き出し)

このビラ作成には講演者が関わっていないかも知れないが

しかし、共産党の従来の主張はこの通りだろう。


 

民主党は共産党の下部組織?シールズに目をつけ後押しもしていた。

枝野幸男、蓮舫、細野豪志らが集会に駆けつけ、

野田さんまでもが変装姿で偵察に行ったとか。

 

そして今度は共産党が外国特派委員協会で「自衛隊、日米安保容認」と。

オフレコでも身内の話でもない公式な場ではっきり言った。

 

選挙の為なら何でもする、民主党も共産党も。

 

それにしても狡猾というか、恥知らずと言うか・・・。

 

安保関連法に民主党も共産党も反対している。

しかし、自衛隊を活用したいし、日米安保も維持したい、と。

これって体よく利用したいという事だけ。

アメリカに、「困った時だけは助けて欲しい。」

「でもアメリカが困っていても知らないからね。」

これって勝手過ぎない?

 

ご都合主義の野党に騙される人もいそう。

「共産党って案外良い政党かも?」

「戦争反対で平和主義みたいだし」

 

騙されないで欲しい。

6年前の民主党人気の時みたいに。

その後の3年間、どんなんだったか思い出して欲しい。

 

共産党、民主党、維新の党、生活の党 連合政権なんて

想像しただけでも恐ろしい

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする