気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

慰安婦法廃止国民行動 2020年12月23日記者会見

2020-12-30 00:18:09 | 動画

 

〇〇〇法廃止国民行動 2020年12月23日記者会見

 

慰安婦像撤去を求めて活動する韓国の市民団体があります。

真実を訴える人たちが韓国内で活動しているのです。

その団体「国史教科書研究所」「慰安婦法廃止国民行動」作成のポスターです。

 

慰安婦法廃止の韓国市民団体が作成した わかりやすいポスター | なでしこアクション Japanese Women for Justice and  Peace

 

なでしこアクション Japanese Women for Justice and Peace | 正しい歴史を次世代に繋ぐネットワーク 「慰安婦 =性奴隷」のウソに終止符を!

なでしこアクション Japanese Women for Justice and Peace | 正しい歴史を次世代に繋ぐネットワーク 「慰安婦 =性奴隷」のウソに終止符を!

なでしこアクション Japanese Women for Justice and Peace | 正しい歴史を次世代に繋ぐネットワーク 「慰安婦 =性奴隷」のウソに終止符を!

慰安婦法廃止の韓国市民団体が作成した わかりやすいポスター | なでしこアクション Japanese Women for Justice and  Peace

この様な活動家たちとは違い、アメリカやドイツでは慰安婦像が設置されていますが、

その設置の根拠が河野談話だと彼らは主張しています。

 

曖昧な言い方でお茶を濁すような日本政府ではこの先、慰安婦像が増えるでしょうし、

慰安婦日韓合意は反故にされてしまいます。

これらの韓国の主張を崩す為、慰安婦合意を守らせる為、

そして韓国内外の全ての慰安婦像を撤去させ、

今後、慰安婦像をこの地球上から全てなくす為には河野談話の見直しが必要です。

見直しと撤回、もしくは上書き、注釈等の措置が必要ではないでしょうか。

 

このままでは悔しくて、先人たちに申し訳が立ちません。

あの慰安婦日韓合意は何だったのか。

日本の支払った10億円はなんだったのか。

そう思いませんか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国の尖閣対応、8月以降強硬に日本漁船を即時追跡、方針変更

2020-12-29 23:12:47 | つぶやき

中国の尖閣対応、8月以降強硬に日本漁船を即時追跡、方針変更

2020/12/28 17:43

 中国海警局の艦船が8月以降、沖縄県・尖閣諸島周辺の日本領海で日本漁船を見つけた場合、原則直ちに追跡する方針に変更したと日本政府が分析し警戒を強めていることが28日、分かった。一定の時間を置いてから領海侵入していた従来の動きと比べ、より強硬な対応に変わった。日本政府筋が明らかにした。

 習近平指導部は尖閣の領有権を主張しており、日本が実効支配する現状を少しでも揺るがす狙いがある。頻繁な領海侵入で日本人の対中感情は悪化しており、日本政府筋は「習国家主席の国賓来日実現に悪影響を及ぼす」と指摘した。

及び腰では尖閣を守れません。

尖閣諸島は日本固有の領土ではないのですか。

ずっとそう言ってきたじゃないですか。

中国が強く出てきたからと、今頃慌てても遅いです。

最悪、中国に不法占拠されるのではと危惧しています。

 

「日本が実効支配する現状」と言うならなぜ上陸をしないのですか。

ヤギによる自然破壊も著しいと言われているのに、

上陸もせず何が実効支配なのかと言いたいです。

日本がこれ以上強気に出たら中国進出の日本企業が嫌がらせを受けるとか

駐在員が不当拘束されるとも言われています。

そりゃ、そうでしょう。

尖閣諸島を国有化した8年前を思い出します。

あの時、中国本土では日本企業に放火されたり、破壊されたり略奪されたり、

大変な目にあいました。

だからと言って、何もしなければどうなりますか。

そして国際社会はどう見ると思いますか。

日本が及び腰だと、国際社会は尖閣諸島は中国領だと勘違いし、

挙句の果てには日本が悪者になってしまいます。

そうならない為に、証拠の品を中国に突き付け、中国の嘘を論破すべきですし、

国際社会にも日本の正当性を示し、味方の国を増やすべきだと思います。

日本一国では民主主義の概念もない中国に勝てる筈がありません。

何しろ、相手は経済、軍事共に日本の上ですし、その経済力で多くの国を支配しつつあります。

 

日本国内では中国が故意か過失か武漢からウイルスを流出させた所為でてんやわんやの大混乱です。

それが中国の狙いなのか瓢箪から駒なのか。。。。

隙がある時、混乱中に行動を起こすのが卑怯な国のやり方です。

王毅外相の卑劣な発言に連日の中国海警局船舶の尖閣諸島接続水域入域に領海侵入。

最近では領海侵犯だけでなく、日本の漁船を追い回す暴挙に出てきています。

尖閣周辺で海保巡視船が中国船の接近阻止 漁船「かつてない危機」

 

 

 

 

岸防衛相発言から1日置いて12月15日から14日連続で接続水域に入ってきています。

https://www.kaiho.mlit.go.jp/mission/senkaku/data_R2_12.pdf

 

尖閣周辺に中国船 14日連続 (2020.12.29 15:26)

https://www.sankei.com/world/news/201229/wor2012290019-n1.html

 

また中国軍機と思われる戦闘機が頻繁に東シナ海上空の領空侵犯しています。

 

このままでは尖閣諸島を占拠されるのは時間の問題です。

中国は不法占拠後には南シナ海と同じ事をして尖閣を軍事拠点にする可能性もあります。 

そうされてから地団駄踏んでも遅いです。

本気を出してほしいです。

政府に尖閣を何が何でも守り抜くという本気を出して欲しいです。 

そして日本企業には中国進出には大きなリスクがある事を認識し、撤退してもらいたいです。

今年初めからの武漢コロナ流行で、中国に依存する事は大きなリスクを伴うと思い知らされました。

目先の儲けよりも、将来的な悪影響を考えて判断してもらいたいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変異型ウイルス対策28日から新規入国停止 これが先手先手の対応? 抜け穴だらけではないですか。

2020-12-29 22:34:29 | 呆れる

変異型ウイルス対策28日から新規入国停止

変異型ウイルス対策 28日から新規入国停止

 新型コロナウイルスの変異種が日本を含め、世界中で広がり続けています。
 
 感染力がこれまでのウイルスの1.7倍とされている変異型ウイルスですが、日に日に感染が広がっています。現時点では、24の国と地域で変異種の感染者が確認されています。イギリスをはじめヨーロッパでは12カ国、アフリカは2カ国ですが、南アフリカではイギリスのものとは別の変異ウイルスが確認されています。そして、感染はアジア、中東、北米にも拡大していて、日本などではイギリスへの渡航歴がない人からも、変異型ウイルスが確認されています。この感染拡大に、日本政府は12月28日から1月末まで、全世界からの外国人の新規入国を停止しました。菅総理は「先手先手の対応だ」としましたが、東京都の小池知事は、「少し遅かったかもしれないが、明確にストップしていることは極めて重要」と話しています。
 
 一方、新規入国の停止について心配な点もあります。変異型ウイルスが確認されているシンガポールと韓国も含む、11の国と地域に関してはビジネス関係者らの往来を引き続き認めています。政府の対策について、ジャーナリストの鈴木哲夫さんは「海外との交流を早く開きすぎたのではないか」とコメントしました。
 
従来の武漢コロナよりもより感染力の高い変異種が世界中に広まっています。
この事を受けて、日本政府は全世界からの新規入国を停止しました。
菅首相は「先手先手の対応だ」と胸を張っていますが、本当にそうでしょうか。
 
「新規入国者」の「新規」が曲者です。
つまり再入国は停止ではないという事のようです。
 
 
更には呆れる事に11の国と地域からは往来を従来通り認めるようです。
日本が出入国停止後もビジネス関係者らの往来を認める11の国・地域 中国や韓国、台湾など 2020年12月26日発表 | 医療,社会 | 全国のニュース  | 福井新聞ONLINE
何が先手先手の対応ですか。
これじゃあザルじゃないですか。
 
この事について鳩山紀一郎氏がtweetしています。
 
 
父親に似ず、真面な事を言っています。
「原則」とか「新規入国」とか抜け穴だらけです。
原則という事は例外もあるという事です。
 
武漢コロナ流入を阻止する気持ちが本当にあるのか、菅首相に聞きたいです。
まだまだ一部の国民は武漢コロナを舐めています。
そんな国民を諫める政府がこれでは、武漢コロナ蔓延が暫く続きそうだと溜息しかありません。
 
自民党議員、しっかりしてください。
野党議員も本気を出してください。
桜を見る会追及の真剣さを武漢コロナ対策でも見せて欲しいです。
危機感が足らない政府に発破をかけて欲しいです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田雄一郎氏、さぞかし本人も家族も無念だと思います。もっと秘書が気遣っていたら。。。

2020-12-29 21:48:29 | つぶやき

死去の羽田氏23日の弁当に手つけずすでに異変か

2020/12/28 22:06

(前略)27日に53歳で急死した立憲民主党の羽田雄一郎参院議員の検視を行った東京都監察医務院は、死因が新型コロナウイルス感染症(死亡時刻27日午後4時34分)だったと明かした。同党の枝野幸男代表、福山哲郎幹事長はこの日会見し、経緯や状況などを説明した。現職国会議員のコロナ感染死は初めて。(中略)

羽田氏は24日夜、38・6度の熱があり、その後は36度〜38度台を繰り返していた。倦怠感などの症状がおさまらず、25日から公務を休み、都内の自宅で静養。「近場の人」が新型コロナ陽性になったとして、参院の診療所にPCR検査を受けられる病院を問い合わせていた。

検査は27日午後、都内の病院で行う予定だったが、症状が悪化。自宅から秘書が運転する車で病院に向かうさなか、呼吸が荒くなるなど容体が急変した。

「おれ、肺炎かな?」。この言葉を最後に秘書との会話が途切れた。秘書が救急車を手配し、東大医学部付属病院へ搬送中、死亡が確認された。PCR検査は25日にインターネットから申し込み、予約が取れたのが27日午後だったという。

福山氏は「発病から死亡までの期間は不詳とされた」との検視結果も明かした。羽田氏には糖尿病、高脂血症、高血圧などの基礎疾患があり、愛煙家だった。

現在、濃厚接触の可能性が高い羽田氏の家族、秘書らは隔離されている。羽田氏は20日、21日と公務がなく、自宅で家族と過ごしていた。22日は財務省の職員らと計3回面談し、党の常任幹事会にも出席。23日は地元長野で県連の会合に出席し、会見し、帰京した。現地での様子について「出された弁当に手をつけずに持ち帰った。すでに異変を感じていたのでは」と推測する関係者もいる。

立憲民主党の羽田雄一郎氏の急死に驚きました。

なかなか死因が発表されず、デマもあった事から周辺にはかなりの動揺があったと思われます。

しかし、本人も周りも気をつけたら助かったのではと残念で仕方ありません。

 

テレビではPCR検査が受けられなかった事を非難していましたが、本当にそうでしょうか。

これだけの国会議員なら主治医がいる筈です。

なぜ相談しなかったのでしょう。

国会の診療所に問い合わせをせずに主治医に相談したらと思わずにはいられません。

 

近場の人が陽性だったと本人が言っていたようです。

では羽田氏は濃厚接触者には当たらないのでしょうか。

またその陽性の人が保健所に羽田氏と接触があったと申告しなかったのでしょうか。

近場? 普通そんな言い方しますか。

なんか隠している様な気もします。

 

本人は糖尿病で高脂血症で高血圧だったようです。

更には喫煙者だったとも。

かなりのハイリスクです。

最後の言葉は「おれ肺炎かなあ」

本当は「俺、コロナかなあ」と言いたかったのではと思います。

 

因みに立憲民主の階氏の同居親族がコロナ陽性だったそうです。

本人は陰性だったそうですが自宅待機をする予定だとか。

立民の階猛議員が親族の濃厚接触者に 体調変化なし
[2020年12月29日20時0分]

28日に同居する親族の陽性が確認され、階氏はその日のうちにPCR検査を受けた。29日に陰性の結果が出た。

羽田氏もすぐに検査を受け、入院出来ていたらと残念でなりません。

主治医に濃厚接触者が陽性だったと言っていたら検査を受けられたはずです。

更には基礎疾患があり、喫煙者(ヘビースモーカー)ですから即座に入院できたのではと思います。

繰り返しになりますが、近しい人が陽性だったと主治医に言っていれば

即座に検査、そして入院できたのではないでしょうか。

 

ハイリスクで陽性者の濃厚接触者でもPCR検査を拒否されるほど東京は医療崩壊が始まっているのでしょうか。

秘書は何をしていたのかとも思います。

東京では民間でもPCR検査が出来るところがあります。

追加料金を払えば3時間で結果が出るようです。

医療機関との連携は知りませんが、陽性結果ならそのままにしておくとは考えられません。

保健所なり医療機関なりに連絡をするはずです。

 

緊迫感があり、何が何でも検査をして欲しい、

そんな気持ちが秘書や家族にあったのか疑問です。

 

東京では特に若い人に危機感がないと言われています。

まさか自分が感染するはずはないと、根拠のない安心をしていませんか。

何が起こるかわかりません。

自分は無症状で済んでも、マスクもせずにいたら誰かに感染させているかもわかりません。

もしもその人が重症になり、最悪死亡したらどう感じますか。

もっと危機感を持って欲しいです。

また連日「過去最多の感染」とのニュースはもう聞きたくないです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【荒木和博さんのショートメッセージ】子供に拉致をどう教えるかについて(12月29日)

2020-12-29 11:10:16 | 動画

 

子供に拉致をどう教えるかについて(12月29日のショートメッセージ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする