今朝も、夫婦と犬とで森散歩。
晴れてはいるものの、夜半に積もった雪が凍って足元が滑りやすい。
ブーツに滑り止めのトラクションをとりつけ、準備万端整えてから出発。
小一時間も歩くとうっすら汗がにじんでくる。
ああいい運動だった、と車へ戻る。
さてトラクションを取り外そう、と見ると、左足につけたはずのが付いていない!
周囲を見回したが、ない。丈夫なゴム製のひっかけでブーツに取り付ける
ようになっているので、簡単に取れるとは思えない。
車を降り、夫とそのへんを探したが、ない。そこで、また森に戻ってもと来た
道をたどってみることに。
「取れた時点で滑りやすくなるはずだから、なくしたのは出口付近だと思う」
と私は主張し、出口あたりを念入りに探した。が、ない。結局、ず?っと
森の中を探しながら歩き、入り口まで出てしまった。だが、見つからない。
白い雪の中、黒いゴム製のトラクション、それも大人サイズの靴底型だから
落ちていればすぐ目につくはず。一体どこで、どうやってなくしたのか?
誰か拾ったにしても、片方だけじゃ役に立たないし、持って帰る人もいるまい。
お腹もペコペコだし喉もカラカラなので、仕方なく家路へ。
不思議なこともあるものだ。なにかの「しるし」であろうか。
晴れてはいるものの、夜半に積もった雪が凍って足元が滑りやすい。
ブーツに滑り止めのトラクションをとりつけ、準備万端整えてから出発。
小一時間も歩くとうっすら汗がにじんでくる。
ああいい運動だった、と車へ戻る。
さてトラクションを取り外そう、と見ると、左足につけたはずのが付いていない!
周囲を見回したが、ない。丈夫なゴム製のひっかけでブーツに取り付ける
ようになっているので、簡単に取れるとは思えない。
車を降り、夫とそのへんを探したが、ない。そこで、また森に戻ってもと来た
道をたどってみることに。
「取れた時点で滑りやすくなるはずだから、なくしたのは出口付近だと思う」
と私は主張し、出口あたりを念入りに探した。が、ない。結局、ず?っと
森の中を探しながら歩き、入り口まで出てしまった。だが、見つからない。
白い雪の中、黒いゴム製のトラクション、それも大人サイズの靴底型だから
落ちていればすぐ目につくはず。一体どこで、どうやってなくしたのか?
誰か拾ったにしても、片方だけじゃ役に立たないし、持って帰る人もいるまい。
お腹もペコペコだし喉もカラカラなので、仕方なく家路へ。
不思議なこともあるものだ。なにかの「しるし」であろうか。