最近はあまり走っていないけど、最近の10年くらいでは一番多く走ったと思う練習コース。
それはウチのすぐ近くにある国道バイパス(国道28号線)です。
ここは信号も少なく(片道3.6Kmで2ヵ所)歩道の段差もほとんどなく走りやすい。
そして適度のアップダウンもあって変化に富んでいる。
ウチを出て2往復すれば15Kmくらい。
夜でもライトなしで十分走ることができる。(ライトは持って走りますが)
そのバイパスの街路樹が百日紅(サルスベリ)です。
先日から百日紅が咲き始めました。
今年は暑さのためか、咲くのが少し早いようです。



花の色は濃い赤・赤・ピンク・白など。
まだ咲いていないのもあるけど、とてもきれいです。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
よかったら↓「ポチッ!」とお願いしますね。

にほんブログ村
ここにも↓ぜひ「ポチッ!」とお願いしますね。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ
それはウチのすぐ近くにある国道バイパス(国道28号線)です。
ここは信号も少なく(片道3.6Kmで2ヵ所)歩道の段差もほとんどなく走りやすい。
そして適度のアップダウンもあって変化に富んでいる。
ウチを出て2往復すれば15Kmくらい。
夜でもライトなしで十分走ることができる。(ライトは持って走りますが)
そのバイパスの街路樹が百日紅(サルスベリ)です。
先日から百日紅が咲き始めました。
今年は暑さのためか、咲くのが少し早いようです。






花の色は濃い赤・赤・ピンク・白など。
まだ咲いていないのもあるけど、とてもきれいです。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
よかったら↓「ポチッ!」とお願いしますね。

にほんブログ村
ここにも↓ぜひ「ポチッ!」とお願いしますね。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ