ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

夜叉ヶ池伝説マラニックの結果

2013年07月28日 | マラソン
昨日はかろうじてゴールに着きましたが、今日はあえなくリタイヤでした。
昨夜の「ミーティング」はそんなに飲み過ぎることもなく、いつもより早い時間に就寝した。
といっても何回も目が覚め、横になっていた5時間くらいのうち何時間寝られかな。
起きてもアルコールが残っている感じもなく、寝不足だけのよう。
右膝もいつもと変わらない。

3時30分スタートなので、トイレも済ませて3時には着替えてゴール行の荷物を預けた。
外は真っ暗で、寒いくらい。
スタート10分前くらいまで体育館の中にいた。
3じ30分のスタートは真ん中くらいの位置からゆっくり走り出しが、膝が少し痛む。
そのまま走っていると痛みも徐々に薄れてきて、これなら行けると感じたのも10Kmくらいまででした。
それから痛みが増してきて、このままじゃダメだと思い、少し歩いてからリタイヤを決めました。
後ろから来たスタッフの車に乗せてもらい、20Km地点の登山口まで行きました。
そして、昨年この地で倒れたYさんのご冥福を祈って手を合わせました。
その後、登山口でランナーの預けた荷物係を2時間あまりして、ゴール地点に向かうスタッフの車に便乗した。
ゴール地点に着いたのは9時半ごろ。
しばらくゴール地点にいたが、何もすることがなくゴールする人を迎えるのにも時間が長すぎるので帰ることにしました。
12時前に大垣から行きと同じで、米原で乗り換えて帰ってきました。

今回の夜叉ヶ池の完走はとても無理だと思っていましたが、そのとおりになりました。
無理をすればもう少しでも前へ進めたとは思いますが、リタイヤでよかったと自分で納得しています。
昨日と今日、暑い日でいかにも夜叉ヶ池らしい天気でした。
半分も走っていませんが、スタートラインに立てただけでもよかったと思います。
また、1日目のゴール後もいっぱい楽しませてもらいました。
たくさんの走友にもお会いできました

完走はできませんでしたが、暑い夜叉ヶ池はほんとうによかったです。
また来年、ぜひとも参加して完走したいですね。



にほんブログ村ランキングに参加しています。
よかったら↓「ポチッ!」とお願いしますね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ  超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

ここにも↓ぜひ「ポチッ!」とお願いしますね。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする