「太陽にほえろ!」当直室 仮設日誌 PART2

6年半ご愛顧いただいた『太陽にほえろ!当直室』(since2002年5月)復活ブログ、引っ越しました。(2014年7月)

あのロケ地は今・・・

2012-01-04 21:49:04 | ロケ地検索&メモ
昨年7月の岡田さんトークライヴのために上京した際に、常連・セキトラさんと廻ったロケ地画像です。
猛暑だったのと、住宅街だったのでセキトラさんのクルマの中からの撮影がほとんどです。



#24~PART2まで使用された3代目七曲署跡地。
建物と入口は変わりましたが、元入口は裏口風に使用されています。
この周囲は思ったほど変わっていません。





中期以後、頻繁にロケに使用されたFマンション及びその付近。
71トレノのノンストップターンはこの辺りが多いです。



1980~1981年ごろに頻繁に画面に登場していた「シークック」は今では大幅改装し、うどん屋さん。



「公園橋」。ここも結構使われています。(「ジプシー再び」とか、夜が多いかも)



太陽のみならず、他の刑事ドラマでも使用された「ジャンプ坂」
意外と狭いのでよくこの高低差でカーアクションしたなぁ・・・と。



ジャンプ坂ふもとの自動車学校。「ゴリ、爆走!」ではクライマックスにフル使用されていました。
自動車学校といえばほとんどこの場所だった印象があります。
(詳細に検索した結果、別な場所のようです・・・2013年11月訂正します)

というわけで、当直室ブログ初の画像でした(^_^;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日テレ系広島テレビでマカロニ編再放送(記事訂正済)

2012-01-04 18:00:53 | その他の放送
ボギーの故郷、広島の広島テレビでもマカロニ編再放送が始まるそうです(1/11より)

以下、広島テレビHPより抜粋。

広テレ50th
名作ドラマセレクション
太陽にほえろ!【再放送】
水・木・金
午後3時50分~4時50分
※1月11日(水)スタート!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全体からみると、太陽素材使用は多かった

2012-01-04 07:04:04 | その他の放送
昨日は爆睡してしまったため、メールの御返事は半分にも満たない数しかこなせず、参ってしまいました・・・。
こういうところで老化を感じる今日この頃です。

さて、「超豪華4時間半SP!日本人が好きな100人のスター」。
録画したものをザっと見たのですが、優作さんも紹介されていましたね。
使用素材は#53、#111、#718とその取材素材。
裕次郎さんは番組最後の1人として紹介されていましたが、例のアドリブシーンのカットが多いのでうまく編集していても経緯と真意が伝わっていないような気が・・・。
ナレーションもはしおり過ぎのような・・・。
裕次郎さんと太陽を知らない世代には理解するのには難しかった感じです。
時間が短すぎたから、なかなか難しいかもしれませんが(^_^;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする