~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

こんな使い方も・・・・

2016年01月18日 | 薪ストーブ
この冬は暖冬と言われていましたが・・・
どうやらここ南国熊本も明日の朝には積雪の予報
夕方には我が町にも初雪が降ったらしく(私は見てませんけど
現在台風並みの強風が吹いています

ここ数日は薪ストーブもフル活動
おかげさまで薪の在庫もたっぷりなので
部屋の中はポカポカでありがたいことです

さて、そんな薪ストーブ暮らしで今日大活躍したのが
100均の強力マグネット

実は別の目的で買っていたのですが・・・
こんな事に使います

金バサミで挟んだ磁石を薪ストーブの炉内をガサゴソ
灰の中から・・・面白いほど付いてくる釘

何で薪ストーブから釘が

実は薪調達や薪割機でお世話になったowlさん
購入した薪割機の配送時の木製パレットも捨てず
「もったいないから薪ストーブで焚きましたヨ~」
「釘は磁石で・・・」と教えてもらっていました。
一昨日、チェンソーで切り、本日薪ストーブで焚いたので
早速、磁石作戦を試し大成功
しかし、こんなに釘があったとは・・・驚きましたネ

今年はおかげさまで薪調達も順調ですが
毎年こう調子良く集まるとは限りませんからネ~
これから釘や木ねじがある材も薪として利用できそうです

「そんな事も知らなかったの~」って言われるかもしれないけど
色んな方に色んな知恵を教えてもらい、まだまだ成長過程の私は
こんな小さなことも私の日々の感動・幸せのひとつなのです

にほんブログ村